ラジオ日本の存在感のなさは異常 [無断転載禁止]©2ch.net (274レス)
1-

35: (ペラペラ SD2f-Fl4G) 2016/05/02(月)16:56 ID:6XFhZslrD(1) AAS
>>34
企業が内部留保を従業員の給料に反映させないのは社会保険料の形で老人に中間搾取される
のがイヤだからって事ぐらいお勉強しろよ
ってか第一スレ違いなのだが
36: 集ストテク犯被害者必見! (コードモ b1f6-cy+H) 2016/05/05(木)16:08 ID:v6zzJv7w00505(1) AAS
[拡散希望!]
参考になりそうなURL送っておきます
電磁波による拷問と性犯罪
外部リンク:denjiha.main.jp
公共問題市民調査委員会
外部リンク:masaru-kunimoto.com
この方たちは集団訴訟の会を立ち上げてマスコミに記事にしてもらう事を目的に集団訴訟を被害者でしようという試みを持っている方達です
訴訟は50人集めてしようという事なのですが50人で訴訟をすると記事に書けるそうです
記事には原発問題を取り上げてテク犯被害を受ける様になった大沼安史さんらが取り上げて下さるそうです
大沼安史さんがテク犯に遭っているという記事
省13
37: (ニククエ fbe5-FUi8) 2016/05/29(日)22:45 ID:wjWlPiay0NIKU(1) AAS
確かに言えてるなw
動画リンク[YouTube]
38: sage (ワッチョイ 95e5-/G50) 2016/06/07(火)23:11 ID:xoOxyn8N0(1) AAS
動画リンク[YouTube]
39: (ワッチョイ fdb1-sRPy) 2016/06/08(水)05:53 ID:le+ZRsCs0(1) AAS
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
安倍政権は雇用の改善を強調し、アベノミクス効果を高らかにうたう。
しかし、希望する正規の職がなく、やむなく非正規雇用を選ばざるを得なかった労働者は国内で300万人以上に上る。
政権の後ろ盾となっているデータ通り、果たして就労環境は改善されているのだろうか。非正規社員の職場を歩くと、悲鳴の声が上がっていた。
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党

外部リンク[html]:jiyugaichiban.blog61.fc2.com
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき

人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
省15
40: sage (ワッチョイ 95e5-/G50) 2016/06/08(水)22:36 ID:2n4gbA1z0(1/2) AAS
動画リンク[YouTube]
41: sage (ワッチョイ 95e5-/G50) 2016/06/08(水)22:43 ID:2n4gbA1z0(2/2) AAS
動画リンク[YouTube]
42: (ガラプー KKaf-y+qj) 2016/07/23(土)19:38 ID:o2t8FeFnK(1) AAS
本社は横浜市だけど、ほとんど東京の麻布台の東京支社からの放送。
建物も古いし…
横浜本社に完全にまとまるか(スタジオを増やさないといけないとか、放送設備の移設もある。)
読売新聞グループだから、名前を「日テレラジオ」あるいは「NTVラジオ」に変えて、汐留の日テレ本社か、元の本社の麹町に移転したほうがよい。
43
(1): (ワッチョイ dba1-VbPV) 2016/08/06(土)15:34 ID:vZr550Q30(1) AAS
TBSラジオがラジオ日本の巨人戦中継ネット始めたのは何故だろう?
FMができないからか?
44: (ワッチョイ 73db-5yix) 2016/08/09(火)23:11 ID:kvqTSlm60(1) AAS
社名をラジオ日本にしたのは悪名高き遠山某が強引に決めたから、
遠山が失脚して二十年以上経ったことだし、評判の良かった「ラジオ関東」に
社名を戻せないものか。
いつかの「ラジ関RETURNS」の時は期待したのだが。
45
(1): (ガラプー KK7f-8eUN) 2016/09/03(土)09:29 ID:tT7ZprG9K(1) AAS
ラジオ日本だから日テレ系列だと思ってたよ長いこと
巨人推しだし
46: 田村 (アウアウT Sacf-vSVO) 2016/09/06(火)15:38 ID:ZqzOTd1pa(1) AAS
いいんだよ存在なくて
動画リンク[YouTube]
47: (ワッチョイ ef99-giq0) 2016/09/19(月)11:53 ID:+UeooM0E0(1) AAS
長木よしあきの告発

外部リンク:denjiha.main.jp
48: (ワッチョイ f204-g4gB) 2016/10/22(土)14:27 ID:r6uYhYOI0(1) AAS
>>45
日テレ系列なのは本当。
ただ、ラジオ「日本」の命名と「日本」テレビの直接の繋がりは無い。
おそらく、遠山が読売に配慮して命名した物だと思われ。

遠山が排斥され、日テレが救済する形で引き継いだのがいまのRF。
49
(1): (ワッチョイ 1ce5-O4f6) 2016/11/06(日)15:18 ID:rm4BsOik0(1) AAS
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組みの官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄に落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
省4
50: (ワッチョイ e7e5-znN9) 2016/11/26(土)17:33 ID:tjoG7ovm0(1) AAS
中南米音楽やカントリーミュージックの番組がほしいんだが。
51: (ワッチョイ e7e5-pkVQ) 2016/11/30(水)19:16 ID:drunzBgd0(1) AAS
佐藤優って創価の電波芸者になってからひっぱりだこだよな。

でもそのうち悲惨な目に遭うかも
山○圭壱みたいに
52: (アウアウウーT Saab-qsv1) 2016/12/02(金)03:37 ID:xJ1j1KbNa(1) AAS
外部リンク:goo.gl
この記事、本当だったらスゴイ、ビックリするんだけど。。
53: (ワッチョイ 73e5-RvZM) 2016/12/03(土)18:04 ID:4tmSX4a60(1) AAS
>>49

船橋市にあった官舎?」
54: (ワッチョイ 67a1-dsTn) 2016/12/10(土)21:19 ID:G+l18XDp0(1) AAS
キー3局がFM補完を初めて、今まで以上に存在感が忘れられていく。
埼玉県白岡市近辺では茨城放送のFM補完が入りやすいからますます忘れられていく
1-
あと 220 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s