[過去ログ] ▼【西鉄】天神大牟田線・14【太宰府・桜台】▼ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
565(2): 05/01/27 15:51 ID:ivoyMjfX(1) AAS
>>562
現在の既存車両で、120キロ運転できる性能あるの?
7000系は大丈夫そうだけど、8000・5000・トロい6000系列とか。
コクピット・スピードメーター覗きこんでも数字120までしかタコ無いし。
566(2): 05/01/27 15:58 ID:wfqyjibh(1/3) AAS
>>565
ない、8000は120対応可能な設計だが現状は100
5000と6000は100
7000は100で110準備工事
567: 05/01/27 15:59 ID:wfqyjibh(2/3) AAS
>>565
ない、8000は120対応可能な設計だが現状は100
5000と6000は100
7000は100で110準備工事
568: 05/01/27 16:00 ID:wfqyjibh(3/3) AAS
エラーでダブった、スマソ
569(1): 05/01/27 16:22 ID:Soa7VHL+(1/2) AAS
>>562-563
現状でも105キロ運転可能なのに、普段は100キロまでしか出していないのが残念。
105キロ化による数分の短縮だけでも
停車駅増加のイメージが吹き払われて違うと思うんだけどな。
>>566
7000は120準備じゃなかった?
570(1): 05/01/27 16:54 ID:0BKV9wmG(1) AAS
>>569
最高速度向上よりATS改良して駅接近時のありえないくらい手前から
異常なまでの減速運転を改善したほうが効果あり
571: 05/01/27 17:00 ID:7sxbaMni(1) AAS
今年度分の新車は7157-7159編成です。次回新車は来年度です。
572(1): 05/01/27 17:07 ID:Soa7VHL+(2/2) AAS
>>570
確かに。>>563も改善することできるし。>ATS改良
ただ、安全性を落とすか維持するかが焦点になりそう。
573(1): 05/01/27 21:58 ID:YWrdQ0fT(1) AAS
>>566
レス・情報感謝!
もひとつ要望を出すなら、普通に乗った場合の主要駅での
特急・急行接続・通過待ちの間隔を詰めて頂きたい。 間延びしてる。
久留米以南では、もっと酷いらしいが。
574: 05/01/27 22:13 ID:GnVHAZol(1) AAS
>>573
それは意外と難しい。あちらを改善すればこちらが間延びしてしまう
という現象がおきてしまう。もっとももうちっとは改善できるだろうが
575(1): 05/01/27 22:21 ID:Y1fmvgqw(1) AAS
福岡発の急行を、きれいな15分ヘッドのダイヤにすることはムリぽ?(´・ω・`)ショボーン
576(1): 05/01/27 22:29 ID:PRY1TgGm(1) AAS
>>575
特急の直後に小郡急行を持ってくればいけそうだが今度は普通が・・・ダイヤの根本的見直しでもしない限り無理だな。
577: 05/01/27 22:31 ID:jDo7PIKf(1) AAS
難しいだろうね。今は特急とあわせて”だいたい”10分毎(福岡〜二日市)と
しているからな。例えば05・20…とすると運行間隔が5〜15分とばらつく
昔一時期夕方ラッシュの急行パターンが今と違っていて
毎時13・43が筑紫までの急行、19・49が久留米までの急行となっていた。
よって06・36の久留米までの急行とあわせてだいたい15分ごとの運行だった。
短命で終わったところをみると不評だったのだろう
578: 05/01/27 22:46 ID:XpaxBCuO(2/2) AAS
>>576
小郡で甘木鉄道の接続が悪くなります。
579(1): 05/01/28 00:17 ID:ENHUCpMe(1/4) AAS
オタは死ね。スレ違いの書き込みするな。クズ野郎が!
580: 05/01/28 13:39 ID:8E2IKUTf(1) AAS
>>579
じゃあ汚前がとっとと死ねよ
581: 05/01/28 13:59 ID:jy5aOlMR(1) AAS
通過しましょ
582: 05/01/28 15:16 ID:ENHUCpMe(2/4) AAS
オタネタ以外、書き込み禁止!同じ事を何度も言わせるな。学習能力のないバカオタが!
583(1): 05/01/28 15:27 ID:fh76iRh/(1) AAS
AA省
584(1): 05/01/28 17:13 ID:MxZlfZKH(1) AAS
本屋行くと、昔の国鉄時刻表・復刻版が売ってたりするが
西鉄も20、30年前程の時刻表を売り出したら、そこそこ需要はあると思う。
福岡市内線路線図、往年の車両写真とかも付録に付けてさ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 417 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s