[過去ログ] ▼【西鉄】天神大牟田線・14【太宰府・桜台】▼ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
581: 05/01/28 13:59 ID:jy5aOlMR(1) AAS
通過しましょ
582: 05/01/28 15:16 ID:ENHUCpMe(2/4) AAS
オタネタ以外、書き込み禁止!同じ事を何度も言わせるな。学習能力のないバカオタが!
583(1): 05/01/28 15:27 ID:fh76iRh/(1) AAS
AA省
584(1): 05/01/28 17:13 ID:MxZlfZKH(1) AAS
本屋行くと、昔の国鉄時刻表・復刻版が売ってたりするが
西鉄も20、30年前程の時刻表を売り出したら、そこそこ需要はあると思う。
福岡市内線路線図、往年の車両写真とかも付録に付けてさ。
585(1): 05/01/28 19:04 ID:ENHUCpMe(3/4) AAS
需要があるのは、バカオタだけ。売れるか!死ね。
586(1): 05/01/28 19:11 ID:viCAtrwg(1) AAS
今日は夜勤ではないらしいw
587: 岬の灯台卒 05/01/28 20:02 ID:GtZhXeTL(1) AAS
>>584
路線図については、まじめな歴史家等にけっこう需要があるように思います。
温故知新ということで、以外と研究機関等で必要とされるのではないでしょうか。
もっとも、私のような「バカオタ」で、イモQの助教授が言っても説得力はないで
しょうが……。それはそうと、>>585さん、
キサン、たいがいにしとけよ……。(この行、移転を前にしたモロQとは無関係。)
588(1): 05/01/28 20:14 ID:ENHUCpMe(4/4) AAS
また変なバカオタが出てきたな。消えろ、死ね。
589(3): 05/01/28 20:27 ID:NsptOqIq(1/2) AAS
西鉄が3.4年前に久留米以南でワンマン化したけど筑後南部の過疎化のせいかついにJRも鳥栖以南でワンマン化カイーシ
再来月ダイヤ改正より
筑後南部はそれだけ過疎化してきたもんだなぁ
590(3): 05/01/28 20:33 ID:B1aEU1a6(1/3) AAS
>>589
過疎化はないだろ。
三潴町や三橋町とか筑後市なんかは人口増加基調だぞ。
591: 05/01/28 20:38 ID:AuTeEEbf(1) AAS
自動アナウンスの「福岡天神、福岡天神、終点です」の部分は声が裏返ってないか?
あと、福岡駅でアナウンスしている駅員は、中川家(礼二)の車掌モノマネっぽい鉄道員特有の典型的な鼻につく声だな。
592: 05/01/28 20:38 ID:tIEnJjTb(1) AAS
>>589
いくら人口減少地帯とはいえ、
筑後南部レベルで「過疎化」とは言わないと思われ。
唯一過疎自治体に指定されている高田町でさえ、人口密度は全国平均以上だし。
>>590
三橋町はともかく、三潴や筑後は筑後「南部」じゃないような。。。
593: 05/01/28 20:55 ID:TtREBoNT(1) AAS
>>583>>586
消えろ!
594(1): 05/01/28 21:17 ID:Btu1Dg5l(1/2) AAS
>>590
筑後市の人口増は既に止まってる。
それに、元が少ないから大して影響ないし。
595: 05/01/28 21:24 ID:4zs9L+xd(1) AAS
そういえば三輪町と夜須町で筑前町になるらしいな。
596(2): 05/01/28 21:30 ID:sgOTivQ1(1) AAS
>595
筑前町? 前原の方とか海沿いなら分かるが・・・内陸で?
西鉄も、ぶっちゃけ二日市以南はワンマン化しても大丈夫かも。
データイムは。
以前言ったよに、太宰府発・大牟田行き 普通で。
597: 05/01/28 21:47 ID:7UHepj5V(1) AAS
>>588
なら早く死ねよ
598(1): 05/01/28 21:52 ID:B1aEU1a6(2/3) AAS
>>594
だから過疎化が進んでいるわけではないって。
599: 05/01/28 22:03 ID:lWA7ap+w(1/2) AAS
>>596
いくらなんでも小郡以北は二両はキツイ
三両ワンマソなら別だが
600: 05/01/28 22:05 ID:lWA7ap+w(2/2) AAS
続けて消えゆく600系ゲットー!!!!!!!!!!!!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 401 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s