[過去ログ] ♪♪♪駅の発車メロディー10コーラス目♪♪♪ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
819(1): 2007/08/21(火)17:07 ID:u5oYkS10(5/7) AAS
クラゲ帰れ。
今回のCD発メロ入ってないの?
820: 2007/08/21(火)17:23 ID:oon0Cj2B(1) AAS
>>818
てめぇが火種になってんだよ。帰れ。
まあ後12日なんだがなwww
821: 2007/08/21(火)17:36 ID:hgLydR14(1) AAS
今回のCDこそオリコンTOP10入りさせたい
822: 2007/08/21(火)17:39 ID:hRg5xu/g(2/2) AAS
819さんくらげって何ですか?
823(1): 2007/08/21(火)17:52 ID:u4TMYi7C(4/5) AAS
>>817
山手線専用のあのメロがほしい
>>819
放送第2弾みたいな感じだからメロは入ってないっぽい
824(1): 2007/08/21(火)18:05 ID:u5oYkS10(6/7) AAS
>>823
今回もオリジナル音源?やっぱり実物とは違うのか?
825: 2007/08/21(火)18:08 ID:GWLUI28s(2/2) AAS
>>818
ここはお前の日記帳じゃない。
そういえば、今まで発車ベル関連のCDって買ったことないなあ。
826(1): 2007/08/21(火)18:08 ID:Zsawe2Gt(1) AAS
駅で聞くと感動するのだが、CDで聞くと「あれ?こんなもんか?」って思ってしまう俺
やっぱ流れも大事なんだよな
到着→客乗降→メロ→発車っていう流れが
827: 2007/08/21(火)19:15 ID:OwUZxXUb(2/2) AAS
>>824
オリジナル音源の意味わかってるのか?
と言ってみる
828(1): 2007/08/21(火)20:46 ID:Be072yLV(1) AAS
>>801
これを聞いて思ったんだが。
ATOS型放送の音源に、あさまやみずほがあるのっておかしくない?
これらが廃止された時代に上野や東京にはATOSは導入されてなかったはずだけど…
829: 2007/08/21(火)20:47 ID:durb34dQ(1/2) AAS
外部リンク[mp3]:www.uploda.org
830: 2007/08/21(火)21:10 ID:u5oYkS10(7/7) AAS
なんか再生できない…
831(1): 2007/08/21(火)21:49 ID:u4TMYi7C(5/5) AAS
保存してデスクトップから再生
832(2): 2007/08/21(火)21:51 ID:durb34dQ(2/2) AAS
外部リンク[zip]:www.uploda.org
833: 2007/08/21(火)21:52 ID:0Gd2/h9o(2/2) AAS
ATOS導入路線と同じ放送が導入されてる仙台は完全にスルーですかそうですか
834: 2007/08/21(火)21:53 ID:MOSXO5eL(1) AAS
>>817
最初、耳の検査みたいw
835: 2007/08/21(火)22:01 ID:H+YxYJxq(1) AAS
横一ははいってますか?楽しみです
836: 2007/08/21(火)22:39 ID:hVCLrL12(1) AAS
>>828
いろいろな理由で列車名とかは入れてたりはしてるんではないか?
まあ肝心な理由は分からないけど。
837(1): 2007/08/21(火)23:01 ID:UY76ta0P(1) AAS
久々に来たらここカオスすぎw
>>832
山手線が常磐ATOSになったのはいいけど津田自重しろw
大変な途中下車シリーズのせいで津田が嫌になってきた
あの人もニコニコ厨化してるし・・・今年はなんてカオスだよorz
838: 2007/08/21(火)23:52 ID:BzhdIdH1(1) AAS
>>837
じゃあ女のほうだけで作るか?www
それはそれで嫌かww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 163 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s