[過去ログ] 【μ】名古屋鉄道126号車【名鉄】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
244: 2008/11/14(金)18:05 ID:hH8FsLlf0(1/3) AAS
>>243
せっかくだから藤浪駅隣のラーメン屋で食っとけ
夜食でもいいぞ
245: 2008/11/14(金)18:07 ID:XbPyUA9y0(1) AAS
>>241
「改造10両」の残り2両はそれだったのか
246: 233 2008/11/14(金)18:16 ID:XlAq0YRzO携(2/2) AAS
皆さんレスありがとう
トランパス7000円も今後は使えないので、明日はやめときます。
247: 2008/11/14(金)18:17 ID:nQaJLq9+O携(1) AAS
>>231
さわやかな風w
248(1): 本カコ ◆IYA3on04gE 2008/11/14(金)18:20 ID:2/9vqDKbO携(1/2) AAS
スレ違いだが… 非常に気になって…
観月ありさが出てる 某カード会社のCM… あの車内の様子… 気のせいだよね… あのシート… 窓枠…
249: 2008/11/14(金)18:27 ID:EvSehBNFO携(1/3) AAS
>>248
火災報知器のCMもな
250(1): 2008/11/14(金)18:45 ID:UDLRWVf20(1) AAS
さわやかな風のCD欲しいなw
251: 2008/11/14(金)18:50 ID:ZK89iWmW0(1/4) AAS
♪愛のそよ風〜 さわやかな風〜 ハートで感じながら〜
252(1): 2008/11/14(金)18:50 ID:2hhT7wam0(1) AAS
>>208
共同作業で進んでると思ったらなにやらそれぞれ勝手に進めてるんだね…なに考えてんだか。
これで実質トランパスの同盟はプレミア分は分裂って事になるのか、いつも金山からそれぞれ乗ってるのに改悪だ。
IC化で磁気カードやめる気みたいだしね。
253: 2008/11/14(金)18:51 ID:ny/rrFpm0(1) AAS
>>250
しなやかな風だろ
日曜日は10時ぐらいに藤浪着いても乗れるかな?
てか雨・・・
254: 2008/11/14(金)18:54 ID:ZK89iWmW0(2/4) AAS
>>230
小野大輔って声優(ry
255: 2008/11/14(金)19:01 ID:ZK89iWmW0(3/4) AAS
>>243
もう並ぶのか?
でも藤浪駅は徹夜にはもってこいだな。
目の前にトイレあるし、サークルKあるし屋根もあるし。
藤浪駅徒歩10分圏内だから、今から様子見に行こうかな。
256: 2008/11/14(金)19:10 ID:EvSehBNFO携(2/3) AAS
>>252
名鉄も名古屋市とICカード開発やめて
ICOCAかTOICA又はpitapaを導入したしたら良いだろ
ポイントは名古屋市交通局は使用不可だしさ
個人的にはICOCAを導入してほしい
257(1): 2008/11/14(金)19:10 ID:nqdkdeWO0(2/2) AAS
記事うp希望
258: 2008/11/14(金)19:19 ID:ZK89iWmW0(4/4) AAS
>>257
IC乗車券でマイレージ制 名古屋の地下鉄・バス、10年度から
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
259(1): 2008/11/14(金)19:29 ID:zrOZjKUg0(1) AAS
>>237
券売機に入ってる以上、生券であることにかわりはない
瀬戸線とグランパスは印字満杯の再発行で入手した
260(1): 2008/11/14(金)19:49 ID:5hVsTQaX0(2/2) AAS
友人より報告がありました
「藤浪駅前に不審な列が… 何だろ?」 お前ら自重しろw
261: 2008/11/14(金)19:51 ID:MdtQUVAF0(1/2) AAS
さあK察の出番ですよ!
職質で所持品チェックで危険なアイテム続出で大漁大漁w
262(1): 2008/11/14(金)19:58 ID:NVRlNqIV0(1) AAS
>>観月ありさが出てる 某カード会社のTV CM
さっき見た、ベージュの座席いいねえ、少し前VISAのページ見に行ったら
CMのウラ話は載っていたが動画は見れなかった
263: 2008/11/14(金)20:02 ID:AtS9130x0(1) AAS
増える悪質勧誘「脅迫」も 「マンション賃貸で利益」
■市況悪化で在庫処分急ぐ業者
マンションの悪質な勧誘販売が増えている。しつこいセールスや脅迫まがいの言動も目立つ。
国民生活センターは「相談件数は史上最悪の3000件超の勢い」と危機感を強める。
米国のサブプライムローン問題や世界同時株安の影響による日本の不動産市況の悪化を受け、
在庫処分を急ぐ業者の思惑が背景にあるようだ。
同センターは「納得のいかない契約は早めの相談で対処して」と呼びかけている。
静岡県の30代男性は深夜に電話があり、「都内のマンションを購入すると老後の生活資金になる。
会って話がしたい」と誘われた。男性が「時間がない」と断ると、相手は激しい口調に変わり、「家に火をつけるぞ」などと脅迫。
電話線を外して対応しなかったところ、その後、勤務先にまで勧誘電話があったという。
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 738 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s