[過去ログ]
三重県のJR+伊勢鉄道【関西紀勢参宮名松草津】13 (1001レス)
三重県のJR+伊勢鉄道【関西紀勢参宮名松草津】13 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1242542485/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
503: 名無し野電車区 [sage] 2009/06/26(金) 15:29:57 ID:B3BSP82q0 記念団体、新大阪〜紀伊勝浦間だけ乗せてくれたらいいのになぁ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1242542485/503
504: 名無し野電車区 [] 2009/06/26(金) 17:47:13 ID:RMxm1cPCO >>503 そうしたいんだけどダメなん?30日だけ仕事だから29日だけ乗って紀伊勝浦からトンズラしたいよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1242542485/504
505: 名無し野電車区 [] 2009/06/26(金) 17:58:24 ID:sb/B5gVT0 >>318 じゃあなんで阪和線とか大阪環状線には未だに103系が走ってるの? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1242542485/505
506: 名無し野電車区 [sage] 2009/06/26(金) 19:22:10 ID:mRMVHfdp0 京都 〜 亀山 〜鳥羽 間の、 線路容量は一杯一杯じゃないですかね。 特に草津線は、いくつもの駅で何度も交換するし、 酉がそれを理由に直通快速を断る口実にしそう。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1242542485/506
507: 名無し野電車区 [sage] 2009/06/26(金) 23:04:02 ID:PfKixpGn0 >>503-504 潮岬で夕食後、串本→紀伊勝浦だから 大阪にせよ名古屋に戻るにせよ 串本で離団しないときついよ 紀伊勝浦からレンタカー乗り捨てならまだしも http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1242542485/507
508: 濱田 [] 2009/06/26(金) 23:35:20 ID:PfMaDS9Z0 ,. -‐ <二 -- ` 、 . / /´ ,. -──-`ヽ `ヽ . / ∠/´ `\. \ / / ヽ . / / /./ / i l ! 、ヽヽ. ヽ / ∠ / / // /l /! l i l l i ', /ヽ / ∠ イ 7∠ノ==レ' / ハ l i l i | i \ / / / /〃´/しハ レ' / ナト、! ! l .ハ l X'/ // ./ l 、.〈^ー',7 レ=,レ'l l l ,lリ へ\ 7 // ,l |\ `ー ' /,r/ レ'/ /i /! 〈 \ヽ_,. - '"⌒ヽヘN il|.ヽ\〈 > ' 〈ハ/ /_,/,/ レ' リ ヽ_,. -'" 〉〉 \ヽr ヽ '___ノ,//_)レ_ r '"´ ヽ .// ヽヽー//ノレレ1 l `〉 お弁当偽装火災 濱田 亀田 やもり 湯木 やもり 便所怪鳥め! 濱田は基調講演、プレゼン、講習など暗躍だな。講演内容など立派に見えるらしい ムキアン・ムキモチかみて言動はまったく逆、便所怪鳥で金持ちは金持ちだな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1242542485/508
509: 名無し野電車区 [] 2009/06/26(金) 23:56:55 ID:m8GL3DQ10 >>500 料金不要の快速なんてしたら、高校生とゴキブリしか乗らずに 儲けもなくて、マナーの悪さから清掃費用だけでも莫大な損失になるだろが。 ムーンライト九州廃止の理由の一つも乗車しているゴキブリの マナーの悪さで清掃が大変だったらしいからな。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1242542485/509
510: 名無し野電車区 [] 2009/06/27(土) 00:13:49 ID:YBtVDPoy0 馬鹿西厨が以前、 「鳥羽までJR西日本なら伊勢路快速が走って近鉄大ピンチ」 とか書いていた。 でも現実は、大阪〜伊勢市を草津経由で走っても 運賃だけで3260円もする。所要時間も2時間35分はかかる。 近鉄なら特急に乗っても3030円だ。時間も1時間50分。 伊勢路快速なんて走らせても乗るのは儲けにならず 損害にしかならないゴキブリばかりだろう。 JR西日本さんは岡山・広島地区で儲けにならない快速を減らして 一番大切な新幹線のお客さんの利便性向上を図ってるんだぞ。 ただでさえJR西日本の株は関西の鉄道会社で独歩安なんだから これ以上馬鹿妄想で株主をいじめないでくれよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1242542485/510
511: 名無し野電車区 [] 2009/06/27(土) 02:01:34 ID:q2esgyeZ0 京都・四日市とか走らせてほしいな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1242542485/511
512: 名無し野電車区 [sage] 2009/06/27(土) 07:21:46 ID:H4v9knZT0 >>510 > でも現実は、大阪〜伊勢市を草津経由で走っても 大阪はJR VS 近鉄では勝ち目無いよ。 そういうルートならJRはバスで対抗すれば良いだけ。 > 運賃だけで3260円もする。所要時間も2時間35分はかかる。 > 近鉄なら特急に乗っても3030円だ。時間も1時間50分。 試しに京都 〜 鳥羽 で調べてみると、所要時間は各停でそれぐらいかかるから、 快速ならもっと短時間でいけると思うぞ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1242542485/512
513: 名無し野電車区 [sage] 2009/06/27(土) 07:53:08 ID:H4v9knZT0 >>511 京都 〜 四日市となると名古屋まで走らないと。 それだと新快速がすでにあるし、新幹線だってある。 それこそバスで対応したらいいけど、 JR四日市駅周辺はなぁ・・・ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1242542485/513
514: 名無し野電車区 [sage] 2009/06/27(土) 09:48:55 ID:JElHZuKr0 高速バス 京都〜四日市 1時間53分 2500円 ※前日までに予約購入必要なのが問題 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1242542485/514
515: 名無し野電車区 [sage] 2009/06/27(土) 09:54:34 ID:H4v9knZT0 四日市から亀山経由で京都に行くと、1890円。 乗車時間は1時間56分だが、待ち時間含めると3時間5分 orz http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1242542485/515
516: 名無し野電車区 [sage] 2009/06/27(土) 11:02:51 ID:520OyrzQ0 >>510 馬鹿◆Gさん、ヲタの妄想ごときで株価は変わりませんぜ。 おまえが妄想している名阪特急のスピードアップで株価は変わったのか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1242542485/516
517: 名無し野電車区 [] 2009/06/27(土) 15:08:06 ID:rMMLbedg0 7月1日に追加販売される臨時快速。どのような編成になるか推測してみました。 まず現時点でわかっていることは計画段階では85系使用の普通車4両で236席が販売されたこと(6/18読売では232となつていた 多い方とる) 。追加分が112席で2両増結されることです。次に使用される形式の定員と配置数/定期使用数/予備車両数につい て記します.使用数は[南紀」「ひだ」およびHLが所定編成で運転された時の数で運用表および時刻表に掲載されている編成表 などから算出したもので、予備数は配置数−使用数です。 キハ85−0台 非貫通型運転台付車でトイレ付 定員60 配置14/使用10/予備10 キハ85−1100台 貫通型運転台付車でキハ85−100台に車イス対応座席などバリヤフリー化した改造車でトイレ付 定員50 配置数19/使用15/予備4 なおこの改造で100台は存在しない キハ85−200台 貫通型運転台付車でトイレ付 定員56 配置数8/使用数3/予備5 キハ84−0台 車販準備室、自動販売機付中間車でトイレなし 定員68 配置14/使用12/予備2 キハ84ー200台 車販準備室(現在使用していない)付中間車でトイレなし 定員64 配置5/使用2/予備3 キハ84−300台 自動販売機付トイレなしの中間車 定員72 配置5/使用4/予備1 以上です。なおキハ85−1200台が存在しますがいまのところ1209車しか確認していませんので1100台に いれてあります.また参考ながらキロ85は定員30 予備1 キロハ84は定員ハ24,ロ32 予備2です。 (tsuzuku) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1242542485/517
518: 名無し野電車区 [] 2009/06/27(土) 16:00:09 ID:rMMLbedg0 (517からtsuzuki) 以上のことから予測すると増結2両はキハ85−200台2両と考えられます また基本4両については以下の2案が考えられます。(他にあれば教えてください) 1案はキハ85−1100 + キハ84−0 + キハ84−0 + キハ85−1100 (50) (68) (68) (50) 2案はキハ85−200 +キハ85−200 + キハ84−200 +キハ85−0 (56) (56) (64) (60) どちらになるかはわかりませんが1案だとキハ84−0の予備がなくなり不測の事態に対応できないため 2案と推測しました。この場合車販があつた場合、使用していない準備室が使えるか不安がありますが. そして前述の増結車ふくむ編成は以下になります 6号車 5号車 4号車 3号車 2号車 1号車 キハ85−200 キハ85−200 キハ85−200 キハ85−200 キハ84−200 キハ85−0 これが結論です(2号車と3号車は入れ替え可能) 勿論この予想は指定席発売枚数イコール座席定員数で予測したもので重複発売トラブル防止のため発売されない車掌持ちがあるかも知れません。 ただ指定券がなくどうしても乗りたい(座りたい)人は当日の編成で348名越えの定員数が確認できればなんとかなるということになります。 トラブル覚悟ですのでけつしておすすめできませんが. ちなみに本屋で立ち読みしたところ臨時列車の回送は前日の昼間あるようです http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1242542485/518
519: 名無し野電車区 [] 2009/06/27(土) 16:07:14 ID:rMMLbedg0 (518から) 名古屋9時22分発で亀山着は10時50分と記憶しています。 また臨時快速が3001Dに抜かれるのは尾鷲から2つ目の九鬼駅のようです http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1242542485/519
520: 名無し野電車区 [sage] 2009/06/27(土) 16:52:45 ID:H5vKnfJCO >>514 時々乗るけど満席でない限り予約無しで乗れるよ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1242542485/520
521: 名無し野電車区 [] 2009/06/27(土) 17:41:42 ID:JZkABq500 興味なし。 381系とキハ48があれば、十分に心はリバイバル。 時間作ってこれらに乗りに行きたい。 リバイバル列車である必要はないイベントだが、 50年を振り返るなら、国鉄の匂いは欲しいしな。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1242542485/521
522: 名無し野電車区 [sage] 2009/06/27(土) 17:45:21 ID:pfhy1hbE0 国鉄色のキハ48だったら盛り上がったのかな? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1242542485/522
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 479 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.108s*