[過去ログ]
三重県のJR+伊勢鉄道【関西紀勢参宮名松草津】13 (1001レス)
三重県のJR+伊勢鉄道【関西紀勢参宮名松草津】13 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1242542485/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
796: 名無し野電車区 [] 2009/07/18(土) 09:31:53 ID:/5M0Af/N0 山の中のあら竹は、高速がどんどん延伸されて 行楽客が激減した現場所で経営していくのは、大変だろう 大昔移転前は、R166沿いの松阪市内に郊外ドライブインの、はしりとして存在した 後に大井川鉄道で復活するC11が、目印シンボルとして展示されていたのが懐かしい http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1242542485/796
797: 名無し野電車区 [] 2009/07/18(土) 13:34:45 ID:EYHCfN760 今年は久々のF1復活なんだから伊勢鉄あるいは近鉄から記念乗車券・入場券が出て欲しいな 入場券の場合、伊勢鉄は鈴鹿駅か鈴鹿サーキット稲生駅、近鉄は平田町か白子駅で、 記念乗車券の場合、伊勢鉄は鈴鹿〜鈴鹿サーキット稲生間、近鉄は??〜白子間でとか せめて開催期間中の稲生駅で鈴鹿サーキット稲生駅の硬券入場券ぐらいは発売して欲しいなぁ・・・ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1242542485/797
798: 名無し野電車区 [] 2009/07/18(土) 15:03:05 ID:VSXDU2FSO 高速が延びても休憩施設が無いので売上はあるみたい。 団体の食事が可能な場所がないので熊野古道ハイキング時には弁当も積込むよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1242542485/798
799: 濱田 [] 2009/07/18(土) 15:12:33 ID:+XnwflTK0 ,r ,//-‐''' ´~三ニー-、,_ (.(/,/'__ っ~ニヽ、ミ,、ヽ'ヽ_ ,;::=ョ人/ .、ヾ、、_ミー---'__ノ`ノ,∧リ'! ノンソリハ`ハヽ、,_、sーニ´三.__ノ彡 ノ'ヽ r{、_シリノルハ,`l'ハ.ヽゝ、、.,__ー-:、.._-_‐ノ<} ミニンノリlハ.|ヽ'lハル '_,;:-'´~_`ヽーン-、ミ'} {ノイ .l_l!_ 'l '!,' ,;-'/了j~}7 `|!ノコ!.} l'f ソ!ゝl`'ア,'ヽ ゝ‐'.' ,s;,ノlノ} ヽ. ゝ.リ ft'リy' '、 く .. j |リノ ゝ `、.:==ュ / lノ ヽ、 `"..´ ,/ '! `' 、 ._,.r'´ _,..-'ヘ _,..ョt:' ´__,..-‐'´ ヽ _/,>ッ/ヘ´ _,.r'^`>ー..、__ http://www.pref.mie.jp/SKEIEI/HP/shitekan/hyouka/h19_09sunarena.pdf 濱田関連 お弁当偽装火災 濱田 亀田駅 やもり 便所怪鳥 湯木め 濱田の施設耐震性に問題?過去の設計基準ではOK 客の減少が木になるらしいのだ 伊勢志摩 新型インフルエンザ騒ぎでホテルキャンセル 回復には厳しい http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1242542485/799
800: 名無し野電車区 [] 2009/07/18(土) 15:21:01 ID:iPgjs2CU0 赤福はいい企業なので、これからもがんばってほしい。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1242542485/800
801: 名無し野電車区 [] 2009/07/18(土) 16:59:54 ID:PINW38yl0 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090715-00000024-maip-soci >>87年の民営化後、JR東海の列車がJR西日本管轄の駅へ乗り入れるのは初めてという。 どういうこと?特急ワイドビュー南紀とも書いてあるし。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1242542485/801
802: 名無し野電車区 [sage] 2009/07/18(土) 18:16:39 ID:xrPciAdY0 不況の影響でトヨタがF1から撤退、御殿場のコースは今後使用しないと発表があったんで、 わずか2年で交互開催ルールは白紙撤回。今後は毎年鈴鹿でやることに戻ったんだけども、 こんどは本家の主催団体(FIAだっけ?FIFAだっけ?)の方がなんかゴタゴタしてるらしく ヘタすると世界規模のレースが今年限りで縮小か終了になる可能性も出てきてしまったらしい。 ガソリンをバカみたいに消費して、新品のタイヤを数十分でダメにするようなレースは エコに反するし企業イメージにも悪いから、これから電気自動車を売りたいトヨタとしては 不況を口実に撤退したって話もある。 鈴鹿サーキット稲生で記念切符を売るなら今年が最後のチャンスかもしれん。 あの無人駅でどうやるんだって話もあるけど。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1242542485/802
803: 名無し野電車区 [sage] 2009/07/18(土) 18:37:11 ID:Re29H+SwP 豊田章男氏がF1嫌いなだけ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1242542485/803
804: 名無し野電車区 [sage] 2009/07/18(土) 19:54:38 ID:XNm1aL4F0 ただでさえF1で人が集まるのに 記念切符なんか発売したら 鉄オタがきて混乱の元になるから 売らんでいいわ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1242542485/804
805: 名無し野電車区 [sage] 2009/07/18(土) 20:12:11 ID:wlEFdvNu0 F1なんて時代遅れ これからはポッドレースの時代だ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1242542485/805
806: 偽赤福 [] 2009/07/18(土) 21:02:11 ID:+XnwflTK0 §,; ________§; , || §; / § ヽ ||←御福死ね!! お前は、安物のカツラで頭も偽装だろ!! |~~~§~ §'~~~~~~~| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ____§/"""ヽ,§_____ | < すいませんでした・・御福餅 |__|///(§ §)ノ////|__|///\________ ⊆___)///ゝ___§ノ/////(____⊇//// ///////////////ジュ〜//////////// 偽赤福! ///////////////////////////// 偽装はズラだけだったのか? 遺伝子組み換え 果糖ブドウ糖液糖 増粘剤 ビタミンE(保存) 重量比等 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1242542485/806
807: 名無し野電車区 [sage] 2009/07/18(土) 21:03:48 ID:xrPciAdY0 >>804 販売時間をレースのスタートからゴールまでにすればいい。 途中で出入りする観客はほとんどいないから、その時間帯は駅に客がいない。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1242542485/807
808: 名無し野電車区 [] 2009/07/18(土) 21:21:17 ID:EYHCfN760 >>802です >>807の言う様にレーススタートからゴールの時間帯販売で、 他では鈴鹿駅で旅行センター営業中は1日中窓口で販売とか http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1242542485/808
809: 名無し野電車区 [] 2009/07/18(土) 21:47:03 ID:/5M0Af/N0 F1の写真とか文言を使うと、多額のロイヤルティーをFIAに請求されるので なんちゃってフォーミュラーカーデザインの饅頭やパイはあっても 正式に認証を得た日本GP限定商品は、鉄道物に限らず以外に無い そんなに記念切符にこだわるなら、最近の発行事情には疎いが10年前ぐらいには確実に存在した 普段は無人駅ながら、この時期だけ駅前のテント臨時切符売り場で販売する津や名古屋行き 近距離切符は、このF1時期限定の希少価値を感じる旧名鉄局印刷タイプの硬券だったので そちらの復活を期待した方が良い http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1242542485/809
810: 名無し野電車区 [sage] 2009/07/18(土) 21:53:16 ID:PySXLlu8O >>796 R166じゃなくてR42では? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1242542485/810
811: 名無し野電車区 [] 2009/07/19(日) 02:29:15 ID:7p4LpV8+O それより今年限りで 縮小が終了ってどういうことだ? 拡大するのか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1242542485/811
812: 名無し野電車区 [sage] 2009/07/19(日) 03:38:26 ID:nYrcQurI0 >>801 (紀伊勝浦より先に)乗り入れるのは初ってことじゃない? 記者が馬鹿だから 広報の説明鵜呑みにして、意味も分からずに書いちゃっただけ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1242542485/812
813: 名無し野電車区 [sage] 2009/07/19(日) 15:43:16 ID:8GqIls0GO 余談だけど昔凄い雨の日サーキットから歩いて赤福10個くらいかかえて帰ってる人みた わざわざサーキットで買わなくても白子駅で山ほど売ってるのに http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1242542485/813
814: 名無し野電車区 [sage] 2009/07/19(日) 16:10:12 ID:hD9shiS30 よそ者はそういうこと知らんだろうし、お祭りの時はわかっててもつい無駄な買い物とかしちゃうもんだよ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1242542485/814
815: 濱田 [] 2009/07/19(日) 19:08:04 ID:QWvWzCgK0 ヘ /^r⌒`ヽ /〃⌒`ヽ (W^从ヽニ〉 レ〈 ノノ^ リ)〉 (´<_` bノ お弁当偽装火災 濱田 亀田駅 やもり 湯木 . ヾd´_ゝ`) /<V>ノ⌒i やもり 便所怪鳥 三笠殿下はひどいな /ヽ卯/\ ∨ |[]| 夏休みに入り濱田は連日もうけとる /7 ∨/ ̄ ̄ ̄ ̄/ | むきもち むきあん 巻き返しが忙しいのだな __(_[]つ/ FMV / !ニ!____ホテルでも多量にうれる 決して安くはないが . \/____/ (u ⊃ 真理作戦で売れて行列になるのだ 813 :名無し野電車区:2009/07/19(日) 15:43:16 ID:8GqIls0GO 余談だけど昔凄い雨の日サーキットから歩いて赤福10個くらいかかえて帰ってる人みた わざわざサーキットで買わなくても白子駅で山ほど売ってるのに 814 :名無し野電車区:2009/07/19(日) 16:10:12 ID:hD9shiS30 よそ者はそういうこと知らんだろうし、お祭りの時はわかっててもつい 無駄な買い物とかしちゃうもんだよ → こんな真理状態、氷赤福清涼効果、真理状態を扱うのがうまいのが濱田のバカ息子 ホテルの土産コーナの一番よいところに赤福が陳列されているのだ 三重県の雇用情勢悪化は便所怪鳥せいだ 便所怪鳥! http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1242542485/815
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 186 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.166s*