[過去ログ] 【だべ】常磐線水戸〜岩沼間Part11【だっぺ】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
978: 2009/11/30(月)08:56 ID:R5IZkYyg0(3/4) AAS
久ノ浜
979: 2009/11/30(月)08:57 ID:R5IZkYyg0(4/4) AAS
末続
980
(1): 2009/11/30(月)09:39 ID:vFjPOz2sO携(1) AAS
広野

次スレって例の国境警備隊荒らしが立てたんだろ?
削除依頼出しといた。
981
(2): 2009/11/30(月)09:54 ID:2UUK934Y0(1/5) AAS
正統後継スレは僕が立てといたよ(^ω^)

【水戸〜いわき】常磐線Part12【いわき〜仙台】
2chスレ:rail
982: 2009/11/30(月)09:56 ID:jasv+uXbO携(1/3) AAS
先に立った方が本スレだろうが
983: 2009/11/30(月)10:00 ID:2UUK934Y0(2/5) AAS
スレタイに水戸もなければ、仙台も、原ノ町も日立もないんだから、
常磐線水戸以北スレのタイトルとしては使えない。
先に立ったスレは、「いわきは北関東である」ことを主張するスレに
特化すればよろしい。
984: 2009/11/30(月)10:13 ID:YVjPLYjW0(1/2) AAS
先とはいえ、テンプレも人任せじゃ後継と言えないし
985: 2009/11/30(月)10:25 ID:McYeGvQ/O携(1) AAS
>>980の削除依頼が確認できない。どこに出したの?
986
(1): 2009/11/30(月)10:45 ID:8fBeumXlO携(17/17) AAS
んでどっち本スレにするの?
987: 2009/11/30(月)11:05 ID:YVjPLYjW0(2/2) AAS
>>986
>>981
988
(1): 2009/11/30(月)11:12 ID:fnZB7/DoO携(1) AAS
磯山さやかが言うには茨城は「だべ」は使わないらしいね。
989
(1): 2009/11/30(月)11:16 ID:2UUK934Y0(3/5) AAS
茨城では、「そうですね」を「んだな」とも言わないでしょ?
ズーズー弁の特長は濁音が入ること(^ω^)
ちなみにズーズー弁が日常会話の区域では、
「バカ」と言われるより「デレスケ」と言われた方が、悲しかったりする(^ω^)
990: 2009/11/30(月)11:23 ID:qvJzoJFXO携(2/2) AAS
>>988
古河とか結城の県西部の人は「だべ」って言うね。

>>989
「んだな」は茨城全域で言うはず。「んだっぺ?」「んだがら〜」「んでよ〜」とか
「ん」で始まるのが多い。
「でれすけ」はそもそも関東の言葉で、東北では福島しか使わない。
ずーずー弁とか関係ないと思うけど。
991: 磯山さやか 2009/11/30(月)11:54 ID:jasv+uXbO携(2/3) AAS
ぃゎきゎ関東
992: 2009/11/30(月)14:26 ID:2J/9moeE0(1) AAS
>>981
dd
993: 常磐鉄子 2009/11/30(月)15:25 ID:2Gfz7s7yO携(1/2) AAS
701系に萌えAの女の子でぇ〜すみなはんよろしくない
994: 2009/11/30(月)16:31 ID:jasv+uXbO携(3/3) AAS
いわきは熱海上野原大月などと同じ関東であり、
いわきは東北などという暴論は、
白河は関東
軽井沢は関東
沼津は関東
甲府は関東
湯沢は関東
浜松は非中京
舞鶴は北陸
などと言うに等しいぞ。
995: 常磐鉄子 2009/11/30(月)17:21 ID:2Gfz7s7yO携(2/2) AAS
あぁん変な気分になっちゃった
(・・)
996: 2009/11/30(月)17:26 ID:g0EhPwX+0(1) AAS

997: 2009/11/30(月)17:28 ID:2UUK934Y0(4/5) AAS
721系はよく見ると、ダックスフンドみたいだよね(^ω^)
1-
あと 4 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s