[過去ログ] 飯田線17 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
530: 2009/11/23(月)18:29 ID:sN1FLslYO携(4/4) AAS
529さん
家に着いたらデビュー色の誤報?について貼りますね(´Д`;)
ああ撮影場所移動しなければ完全に撮れたのに単コロ(´Д`;)(´Д`;)
531: 汚物 2009/11/23(月)20:48 ID:GOzcX4/U0(1/2) AAS
313−2600汚物は最悪じゃ
532: 2009/11/23(月)23:10 ID:OYjmKzBR0(1) AAS
これか?
外部リンク[htm]:www.shinmai.co.jp
533: 2009/11/23(月)23:30 ID:GOzcX4/U0(2/2) AAS
秘境駅 田本駅 田本特急があったな
534: 2009/11/24(火)00:11 ID:3QEwMQJIO携(1/2) AAS
532さん
この企画です!!
飯田色のことなにも書いてない!!

間もなく帰宅してうぷ出来るので!
あく禁でなければ!!
535: 2009/11/24(火)00:45 ID:av3Tmws70(1) AAS
313系1700番台を先頭水色、側面白帯の車両にしてほしいな
536: 2009/11/24(火)00:50 ID:nD4MRwAD0(1) AAS
画像リンク[gif]:hp1.cyberstation.ne.jp
外部リンク:www.shinshu-liveon.jp
「秘境駅」巡るイベント、参加者募集 11月22日開催

>復路は、20年ほど前まで走っていた青いデザインの臨時列車で秘境駅とされる中井侍駅(天龍村)、
>田本駅(同郡泰阜村)などに停車し、午後4時半ごろ飯田駅に戻る。

これです!!!!11
537
(1): 2009/11/24(火)10:33 ID:2AoC5eaQO携(1) AAS
湯谷温泉〜三河川合間の紅葉はまだ残ってますか?
週末撮影に行こうと思って…
538
(1): 2009/11/24(火)15:22 ID:VJHeZ9FrO携(1/2) AAS
信毎からの通知には「増員したのでデビュー色は使用しない」と書いていましたね。
もしかしたら混色3連かなと期待しましたが、東海色のE8+M6でしたね。
混色でもよかったのに…
539
(1): 2009/11/24(火)17:36 ID:XYKP16ah0(1) AAS
>>538
それじゃ本末転倒では
540: 2009/11/24(火)17:45 ID:VJHeZ9FrO携(2/2) AAS
今回は>>539さんの言う通りだと思います。
次回以降に期待したいですね。
541: 2009/11/24(火)19:57 ID:3QEwMQJIO携(2/2) AAS
青じゃないって一般記事にも訂正ありましたか?
542: 2009/11/24(火)21:12 ID:83b8g3Rr0(1/2) AAS
飯田色を期待してたんだけどな
まあ天気悪かったし、どうせ撮影出来なかっただろうけど
543: 2009/11/24(火)22:25 ID:83b8g3Rr0(2/2) AAS
>>537
もう無理ですよ。
県民の森も見頃は終わりましたから。
544: 2009/11/24(火)23:36 ID:ua3UOvtR0(1) AAS
んなこたあない。
545: 2009/11/25(水)12:13 ID:UotjgbJCO携(1) AAS
タモさんだー
546: 2009/11/25(水)13:04 ID:WWLbjoG/O携(1) AAS
ヅラ
547: 泰阜発電所 2009/11/25(水)23:35 ID:xr2zJuNf0(1) AAS
発電所の建物の上を走行する飯田線
泰阜ダム起因で時又駅周辺のつけかえ
山間部洪水、作家知事時代の泰阜住所 いろいろあるね
548: 誰だねチミは 2009/11/26(木)22:54 ID:GVU1an1R0(1) AAS
作家知事は飯田線を利用したからなー
篠ノ井線の駅の名前の知事は
伊那市民と諏訪市民と一緒に
リニアのルートでゴネて長野県民の評判を
落としているだけのジジイ
549
(1): 川路駅(旧駅) 2009/11/26(木)23:56 ID:n3cipowQ0(1) AAS
水害の跡を示す電信柱が旧駅近くにあった
氾濫を繰り返すことがあり、現在つけかえ線に移行
大嵐駅ここも名前のとおり土砂崩壊災害が少なくなかった
駅名改名要求はどうなったのかな?
1-
あと 452 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s