[過去ログ] 【中之島線】京阪 新ダイヤ Part6【開業】 (154レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
94: 9 2010/05/04(火)11:33 ID:8AAf+wxz0(1/4) AAS
>>87
ある意味ではそうですね。
平日夕方下りの大阪方はダイヤパターンを変えてもいいと思います。
ただ平日夕方下りの混雑は安定しているので、素直に準急などを増発すれば解決するはずですよね。
難しいのは例えば休日朝の上りのダイヤなどです。
普段は京都方優等6本でも大丈夫なのですが、観光シーズンなどの時にすごく混雑するときがあります。
このように日程によって波動需要がある場合、どういうダイヤにすればいいのかが難しいです。
解決策として 例は休日朝上りの京都方の場合
1 閑散日程も混雑日程もすこし走らせる。例 優等6各停6
2 閑散日程も混雑日程もたくさん走らせる。例 優等8各停8または優等9各停6
省10
95(1): 9 2010/05/04(火)11:54 ID:8AAf+wxz0(2/4) AAS
>>91
確かに準特案だと、@「野江〜土居」から「寝屋川市〜枚方公園」間が不便ですね。
まあ快急案でも準急との接続を枚方市から香里園に変えないとA「野江〜土居」から「光善寺、枚方公園」間が不便です。
この時間帯で@はともかくAの利用はほとんどないと思うのですが、どうなんでしょうね。
快急案でダイヤ書いてみます。
==快=準=普
==急=急=通
淀屋00=04==
中島====-2
京橋06=10=08
省14
96: 9 2010/05/04(火)12:47 ID:8AAf+wxz0(3/4) AAS
>>92
中之島20分発の萱島普通が京橋で準急と接続するのは少し難しいと思います。
簡単に言うと、この普通が京橋に到着するのが30分です。
また淀屋橋22分発の準急が京橋で発車するのは28分〜29分で、30分まで待つと後の特急のスジが寝ます。
ところで淀屋橋25分発の三条普通の京橋到着が31〜32分で、普通同士が2分続行するというのも無駄が多いと思います。
守口市以遠での普通と優等との接続もあまり上手くできませんでした。
あと急行の運転ですが、行楽シーズン休日といっても八幡市や伏見稲荷や清水五条などの利用客は少なかった印象があります。
3扉と2扉では感覚として感じる混雑が全然違うのでそう感じただけかもしれませんが。
急行は淀屋橋発の快速急行としてもいいと思います。「私は京阪の種別毎に行き先を固定する意味が全く分かりません」
全体として擬似15分間隔のダイヤで、特急快急急行準急のバランスはいいと思います。
省1
97(1): 9 2010/05/04(火)12:49 ID:8AAf+wxz0(4/4) AAS
>>93
妄想なら誰でもできます。
>>このスレのダイヤ案は全部妄想ですよ。
快速急行と急行の混合している意味が不明
>>淀屋橋発だからというのと、行楽シーズンだから急行停車快急非停車駅へのアピール、あと神宮丸太町の1時間6本確保などの理由からだと思われます。
私も淀屋橋発または中之島発の快速急行で、神宮丸太町停車か三条行きで普通を出町柳行きにするでいいと思いますけど。
急行が13分で三条まで逃げ切れない
>>2006年ダイヤでは急行は出町柳まで逃げ切っていました。
運行間隔がばらばら。
>>普通以外は15分間隔。普通は確かにバラバラですが、中之島発を10分間隔にしようとしたからでしょう。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s