[過去ログ]
飯田線18 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
555
: 2010/07/19(月)10:30
ID:M1SJEH490(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
555: [sage] 2010/07/19(月) 10:30:42 ID:M1SJEH490 211系/213系はVVVF化更新しない限り東区間に乗り入れ認めないでしょう。 長野支社の設備は添加界磁制御に対応していないので、(臨時なら可能) 東の211系転用計画???でもVVVF化してから転属らしい。 飯田線自身も同様なので、中部天竜より北は厳しい。 中部天竜以北はVVVF化(発電ブレーキ設置)が条件になるでしょう。 西でも221系は添加界磁制御のため、 アーバンネットワーク外に転出しない最大の理由となっている。 長野県内の雪・寒さ 雪 信濃大町・豊野以北(豪雪)>松本以北・塩尻・木曽(小雪頻度中)>それ以外(小雪頻度小) 寒さ 軽井沢・小海線(-20℃)>県内大半(-15℃)>長野近郊(-10℃) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1268200899/555
系系は化更新しない限り東区間に乗り入れ認めないでしょう 長野支社の設備は添加界磁制御に対応していないので臨時なら可能 東の系転用計画???でも化してから転属らしい 飯田線自身も同様なので中部天竜より北は厳しい 中部天竜以北は化発電ブレーキ設置が条件になるでしょう 西でも系は添加界磁制御のため アーバンネットワーク外に転出しない最大の理由となっている 長野県内の雪寒さ 雪 信濃大町豊野以北豪雪松本以北塩尻木曽小雪頻度中それ以外小雪頻度小 寒さ 軽井沢小海線県内大半長野近郊
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 446 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s