[過去ログ] JR東日本車両更新予想スレッド Part70 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
310
(1): 2010/09/15(水)13:31 ID:zukdORxxO携(1) AAS
253系って長電、日光転用以外の車は全て解体済み?
疎開されて他に転用されるチャンスあるのかな。
311
(2): 2010/09/15(水)16:28 ID:bSp7XWac0(1) AAS
>>244
NN出場は明日と聞いているが
312
(1): 2010/09/15(水)16:33 ID:UNgbJVTeO携(2/3) AAS
>>311
明日で合ってる。
313: 2010/09/15(水)16:58 ID:ptc1Sb0WO携(1) AAS
>>311-312
俺は17日と聞いてるが・・・。

まあ、前日に死神が長野へ行くから何時出場するか分かるがねw
314
(5): 2010/09/15(水)17:49 ID:mBDtcDHe0(1/2) AAS
新潟に211系転属っていうけど新潟県は日本有数の豪雪地帯の県だよね?
そんな所に211系導入して大丈夫か?国鉄の頃に北海道に485系がいたみたい
だけど雪でリタイヤして781系に交代なんて事あったみたいけど・・
211系が悲劇の485系1500番台みたいにならなきゃいいが・・・故障多発とか・・
まあそうなったら信州で走ればいいか。
315
(1): 2010/09/15(水)18:32 ID:SglZx4490(1/2) AAS
ケヨ1がクハ+モハ+モハ+クハになった件
316
(2): 2010/09/15(水)18:40 ID:4+isPoHJP(1/5) AAS
>>306
>廃車になったサハはロング

あれ、当初はクロスサハが解体される予定だったんですよ。
G付き基本編成にクロスを入れると混雑が激しくなりすぎるんで、結局ロング編成になったけど。

>>310
転用予定車以外は全て廃車回送済み
さらに、6連1本以外はすべて解体済み。

転用のチャンスなんてもうないよ。
317
(1): 2010/09/15(水)18:45 ID:QGlC+ypK0(1/4) AAS
ケヨ1は解体だよ
318
(1): 2010/09/15(水)18:47 ID:4+isPoHJP(2/5) AAS
>>315
もう出てるけど、あれは解体。
日光行きは、2連×8本
319
(1): 2010/09/15(水)18:58 ID:QrIoXj8v0(3/3) AAS
>>314
211が走るであろうと予想される新潟市近郊は、それほど降雪量は多くない
積雪がヤバいのは、上越線の小千谷より山側
なので、新車がこの区間に優先して投入されるのではないかと予想している

>>316
廃車になったサハがロングだったのは、たまたまだったわけね
ただ、房総に行った211が全てロングで、それが豊田に行くとき
サハが全て廃車になるようだが、これも巡り合わせなのかなと思う
320
(1): 2010/09/15(水)19:22 ID:corbQ+G+0(1) AAS
>>319
70系って新潟ではどんな評判だったんだろな。大糸線とか中央東線にもいたが。
戦前形の巣窟だった飯田線とか、非電化の中央西線や篠ノ井線よりはボロじゃなかったわけだが
321
(1): 2010/09/15(水)19:35 ID:nn+29FFl0(1) AAS
基本4連になった日光線に今更2連なんて持って来られても迷惑だな
いろいろ計画変更あるのなら>>295もありうるか
322
(1): 2010/09/15(水)19:45 ID:vpdiamLX0(1) AAS
205系も古臭く感じるようになってきたな
新車入れないのなら京王7000系のような更新して欲しいわ
323: 2010/09/15(水)19:59 ID:CJCG8w1rO携(1) AAS
>>314
最近新潟は雪が降れば運休だから問題ない
324: 2010/09/15(水)20:04 ID:DlWK4Tx+0(1/2) AAS
>>322
良くて3色LEDだろうな。後は座席の端(通路側除く)に仕切りつけるとか。
325
(1): 2010/09/15(水)20:04 ID:+H+PLKhMO携(1) AAS
>>314
新潟って暖地用の115系が沢山走ってるんだぜw
326: 2010/09/15(水)20:10 ID:SglZx4490(2/2) AAS
>>317-318
なら4両に再構成しないだろ。
327
(1): 2010/09/15(水)20:16 ID:OuPimd000(1/4) AAS
>>316
>さらに、6連1本以外はすべて解体済み。
その6連1本って、0番台だよな?
200番台は大宮や東急車輛に入場中ってRF10月号に載ってたから。
328
(1): 2010/09/15(水)20:22 ID:7Daj246Q0(1) AAS
4連に再組成されたから、間違い無く4連での日光線転用だろうね。
>>321の言う通り、日光線は4両だしね。

それにしても、あの変電所事故の元になったケヨ1を廃車にしないとは・・・(゚Д゚)。

でも、これで205系の日光線転属は確定だねw
329
(3): 2010/09/15(水)20:23 ID:mBDtcDHe0(2/2) AAS
>>325
暖地用の115系?2000番台とかだよね?新潟にそんなのいたっけ・・・
東海にはいたような気がするが・・・ん・・新潟はほとんど1000番台で
後はわずかに骨董並みの0番台とか500番台だよな。
何かの間違いじゃないのか?
1-
あと 672 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.111s*