[過去ログ]
北陸新幹線 総合スレッドPart21 (1001レス)
北陸新幹線 総合スレッドPart21 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1293706591/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
968: 名無し野電車区 [] 2011/02/10(木) 09:28:32 ID:kIEW5BJfO >>955 JR東日本新津車両製作所がある。磐越西線を通すわけにも行かず、信越本線を通すわけにも行かない。 >>956 その時点じゃ新潟県を通らなかった。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1293706591/968
969: 名無し野電車区 [sage] 2011/02/10(木) 09:37:20 ID:SuBuXmHK0 >>968 閣議決定した時点で上越経由だったよ それに南アルプスと違い北アルプスを貫通するのは 当時は勿論、今でも困難ですって http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1293706591/969
970: 名無し野電車区 [] 2011/02/10(木) 09:41:43 ID:kIEW5BJfO >>969 30年前に決まってたの? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1293706591/970
971: 名無し野電車区 [sage] 2011/02/10(木) 09:48:28 ID:SuBuXmHK0 >>970 1973年の整備計画決定の時点で上越経由だったよ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1293706591/971
972: 名無し野電車区 [sage] 2011/02/10(木) 09:49:21 ID:PcYkHcov0 今回の新潟県の動きについては、読売紙(富山県)が伝える内容で 把握していただくほうが宜しいかと ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20110209-OYT8T01147.htm http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1293706591/972
973: 名無し野電車区 [sage] 2011/02/10(木) 09:52:50 ID:gJRadI4JO 要は当時の特急「白山」のルートをそのまま新幹線にしたんだな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1293706591/973
974: 名無し野電車区 [sage] 2011/02/10(木) 09:57:51 ID:GlWhvdy30 >>970 高崎〜小松間環境影響評価実施のための駅、ル−ト概要公表されたのが1982年の3月だから 少なくとも28年前にはルートは決まってたよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1293706591/974
975: 名無し野電車区 [] 2011/02/10(木) 09:58:56 ID:/o4FrvrUP 全て悪いのが、国交省や鉄道機構ということですね 1年も放置してたわけですから http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1293706591/975
976: 名無し野電車区 [sage] 2011/02/10(木) 10:09:55 ID:GlWhvdy30 自分たちで新幹線誘致して置きながら 今になってこんな事を言い出すとはホントに性質が悪いな新潟は 確かに北アルプス貫通は困難だから迂回せざるおえないと解って居たんだろうけど 因みに同じ感覚で余裕カマシテタ諏訪と伊那はリニアに逃げられた 技術の進歩と北アルプスと南アルプスの違いを甘く見てた結果だが。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1293706591/976
977: 名無し野電車区 [] 2011/02/10(木) 10:12:54 ID:kIEW5BJfO >>971>>974 そうなんだ。じゃあ新潟県を説得するのが遅かったね。 金子知事時代に話がついてれば。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1293706591/977
978: 名無し野電車区 [sage] 2011/02/10(木) 10:21:08 ID:Rvd2DYnSO 当初北アルプス貫通ルートを考えたが、地質調査で90度以上の熱水帯が続くことがわかり、今のルートにした。 北アルプスを通すには遺伝子組み換えで90度以上の高温に長時間耐えられる作業員を作り、マグマの近くでも溶けない金属を開発し、車両にも高温帯を走行しても性能劣化せず、車内もスペースシャトル並みの耐熱性を持たせる必要がある。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1293706591/978
979: 名無し野電車区 [] 2011/02/10(木) 11:02:34 ID:kIEW5BJfO >>978 北アルプスの美味しいお湯ですな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1293706591/979
980: 名無し野電車区 [sage] 2011/02/10(木) 11:11:55 ID:PcYkHcov0 閣議決定されても、それはあくまでも基本。その時の実情に見合うように そのつど作業を重ね、直していきますからね。公表される「概要」という のも、必ずしも最終決定項ではない事も。 >>977 知事が変わった後にまた協議しなおす箇所、事項が生まれた場合、 白紙撤回しても悪い事をしたわけではないのですけどね。 ただ、こういう事例が過去になく、(すべて基本的に県側が 折れていたのだそうです)国側もこうなる場合の対処策を 持っていなかったと。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1293706591/980
981: 名無し野電車区 [] 2011/02/10(木) 11:27:14 ID:kIEW5BJfO >>980 やりたいのは地方分権なんだか中央集権なんだか良く分からないな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1293706591/981
982: 名無し野電車区 [sage] 2011/02/10(木) 12:18:48 ID:PcYkHcov0 ちょっと古いけどこういうのも目を通されると宜しいかと ttp://www.genron-npo.net/politics/genre/localgovernment/post-115.html 「日本の知事に何が問われているのか」/新潟県知事 泉田裕彦氏 第1話 知事の役割は地方行政官から地域経営に から抜粋ですが ↓ >自治体の統治機構としての県庁だけ見ても、現在の制度は >限界にきています。例えば、それぞれの部長さんに上司が >2人ずついるのです。1人は知事の私ですが、もう1人は >中央官庁です。この中央官庁からの指示と知事の指示が矛盾 >した場合、中央官庁の指示が採られることが多いのです。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1293706591/982
983: 名無し野電車区 [sage] 2011/02/10(木) 12:22:22 ID:S2SGWuqU0 14年度開業は諦めて、新潟が金出すまでずっと放置でよい。 その代わり、JR、富山、石川は新潟に開業の遅れにより発生する損害を毎年請求する。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1293706591/983
984: 名無し野電車区 [] 2011/02/10(木) 13:00:33 ID:kIEW5BJfO >>983 損害額の算定だけで20年位かかるね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1293706591/984
985: 名無し野電車区 [sage] 2011/02/10(木) 13:25:17 ID:PcYkHcov0 北陸新幹線工事の建設主体は、鉄道建設・運輸施設整備支援機構 ですけどね。新潟県が払う予定のぶんを一時的に鉄道建設・運輸 機構が立替し(余剰金があることから)、そのまま工事続行となる 可能性がある。ただ国交省は、こういうことを認めると今後省益 権限の足元が危うくなる。国(国交省)が補填することなど、国会が 認めませんので。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1293706591/985
986: 名無し野電車区 [] 2011/02/10(木) 17:46:14 ID:jVQSIarX0 地図を見る限り、上越新幹線が十日町経由でできていれば 十日町デルタ分岐で北陸新幹線はうまくいったかもしれない。 まあ、角栄が自分の選挙区ではない十日町に新幹線を誘致し、 生家のある柏崎市をスルーするルートを認めるはずがないが。 それにしても、長野スイッチバック、若狭−大阪など、 一見して無理筋のルートを信じた北陸もボンクラ頭。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1293706591/986
987: 名無し野電車区 [sage] 2011/02/10(木) 18:24:02 ID:0LJv3sQsO 新幹線負担金発言 県は静観する姿勢 2011年2月10日 新潟県の泉田知事が、北陸新幹線の負担金を来年度予算案に盛り込まない方針を表明したことについて、県は「新潟県と国の間で十分に話し合ってほしい」と静観する姿勢。 北陸新幹線の建設費は、国が3分の2沿線各県が3分の1を負担することになっていて、工事がピークを迎える来年度は、富山県でおよそ290億円、新潟県でおよそ130億円の負担金が見込まれている。 しかし、新潟県の泉田知事は、停車駅の希望を国に聞いてもらえない状況では負担に応じられないとして、来年度の当初予算案に負担金を盛り込まない考えを示している。 この発言に対し、富山県は、沿線自治体や国で作る会議で、停車駅の問題については、国が新潟県と協議することになっているとして、静観する姿勢を示している。 新潟県は、今年度の負担金160億円余りのうち、支払を26億円足らずにとどめ、国の方針に反発しているが、県は、この問題で、平成26年度末とされている北陸新幹線開業時期には影響はないと話している。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1293706591/987
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 14 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.128s*