[過去ログ] 北陸新幹線 総合スレッドPart21 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
934: 想定ダイヤ 2011/02/10(木)01:17 ID:m3df/dv+0(1/2) AAS
北陸新幹線の計画ルートである長野経由と想定ルートのほくほく線経由の速達便の想定ダイヤを紹介します。
使用する車両は長野ルートがE2系「はやて」、ほくほく線ルートがE3系「こまち」です。
最高速度の設定は以下の通りです。
長野ルート 東京−長野 現行と同じ条件 上越−金沢 275キロ 急勾配区間 210キロ
ほくほく線ルート 大宮−短絡線手前(六日町) 240キロ ほくほく線区間 160キロ 信越線区間 130キロ 直江津−金沢 275キロ
なお、想定ルートの区間距離は越後湯沢−直江津が84キロ、直江津−糸魚川が35キロと設定します。
@長野ルート あさま518号と同じ長野10:08発の想定
停車駅 富山・上越・長野・大宮・東京
金沢8:59発→富山9:16着→上越9:46着→長野10:07着→大宮11:08着→東京11:31着
Aほくほく線ルート とき347号と同じ東京20:12発の想定
省2
935: 2011/02/10(木)01:18 ID:8+ThUK4u0(5/5) AAS
>>932
だから、もう、駅部以外出来ちゃってるから、放っておけ。
936: 2011/02/10(木)01:24 ID:Aosv5lyW0(2/8) AAS
>>933
>上越も糸魚川もほくほく線と時間的に変わらない。
いつも思うけど、
これ新潟県の詭弁。

早くつく電車のほうが多いし、
(東京まで各駅停車なんて、東北新幹線見る限りありえない)
乗り換えなしの利便性のほうが高い。
ほくほく線、雪や強風で遅延し、越後湯沢で接続できず
乗り換えできないとよくわかる。
それに普通の人にとって乗り換えはすごい大きいハードルですから。
937
(1): 2011/02/10(木)01:29 ID:qVYyyQxQ0(3/4) AAS
>乗り換えなし

上越は脇野田なので1回乗り換えが増えます。直江津なら問題ありませんが。
糸魚川に関しては乗り換えは減ります。

>雪や強風で遅延

冬の一時期のことであり、数百億円の建設費と在来線三セク化問題を考えるとマイナスが大きい。
938
(1): 2011/02/10(木)01:38 ID:Aosv5lyW0(3/8) AAS
>937
この辺にすんでいるとわかるけど、車社会なんで、
上越まで車で行くと思う。
新潟県の資料はわざわざ直江津を基点にして
電車に乗って脇野田まで行ってメリットないといっているし。

それに強風はいろんな時期にあるよ。
939: 2011/02/10(木)01:41 ID:uKrXLuI70(1) AAS
>>874
それで賛成
新潟いらんから金沢までの所要時間を短縮してほしい
940: 2011/02/10(木)01:42 ID:Aosv5lyW0(4/8) AAS
ここまできたら新潟県のHPに大きく
”(新潟県にとってメリットがない)北陸新幹線は不要!”と記載すればどうかな?
得意のパフォーマンスでマスコミにも取り上げてもらって
新潟県得するかもしれないし。
941
(1): 2011/02/10(木)01:49 ID:qVYyyQxQ0(4/4) AAS
>>938
見ての通り乗り換え時間を含めても時間的に大差ないのです。
これで数百億円の建設費を在来線三セク化問題があるので、マイナスの方が大きくなります。

直江津−東京 2:02〜2:20
糸魚川−東京は、直江津−東京に20分足した程度。
外部リンク[pdf]:www.hokuhoku.co.jp
北陸新幹線
東京−上越 1:39〜2:06  東京−糸魚川 2:01〜2:36
外部リンク[pdf]:www1.tcnet.ne.jp

>上越まで車で行くと思う
省1
942: 2011/02/10(木)01:56 ID:Aosv5lyW0(5/8) AAS
時間的に20分かもしれないけど、
それでも効果はある。

さらに西のほう(大阪、京都まで)延伸したときも考えると
メリットも大きい。

それに金沢までの開業でもこれまで以上に
富山石川とのつながりが大きくなる。
何で新潟県はこれに気づかないのか不思議。
943
(1): 2011/02/10(木)01:56 ID:6zbscQZC0(1/6) AAS
新潟県に駅はいらない。
そのかわり、新潟県分の事業費は
過去の分も含め全額負担してもらう。

もちろん、県内を通すのだから固定資産税などは
払っていただく。

これで円満解決。
944
(1): 2011/02/10(木)01:59 ID:Aosv5lyW0(6/8) AAS
>>943
これが現状ベストかな?

ただ事業費払っている分メリットないとかといって、
工事の邪魔など実力行使に出るんじゃないかな?

あの知事ならやりかねん。
945
(1): 2011/02/10(木)02:01 ID:oKHxr1o60(1) AAS
>>941
燕三条は弥彦線の駅でもあるけどほとんど車利用者だからな。
その意味で脇野田もうまくやっていけるだろう。
946: 2011/02/10(木)02:06 ID:6zbscQZC0(2/6) AAS
>>944
いえ、過去の分も含めて、新潟は払わない。
つまり過去の分も返してもらう。

これで円満解決だよ。
947: 2011/02/10(木)02:07 ID:Aosv5lyW0(7/8) AAS
>>945
上越に大無料駐車場用意して、
(これまでのすべての長野新幹線)を上越まで延長
+北陸直通新幹線(速達タイプ)の接続駅として、
一大ターミナル化すればいやでも全列車停車になるのにね。
本数も多く、早くつけるしメリットだらけなのに。
案外富山からも車で乗りつける需要があったりして。
948: 2011/02/10(木)02:08 ID:6zbscQZC0(3/6) AAS
ないです。
949
(1): 2011/02/10(木)02:10 ID:6zbscQZC0(4/6) AAS
もめればもめるほど、
石川県や森がいかにセコイことをしたかが全国に露呈されることになる。
950
(1): 2011/02/10(木)02:10 ID:ligobhh50(2/2) AAS
現行の本線工事費による新潟県の負担額 1423億円

これを
沿線人口割での計算に変更すると660億円
乗車人員割での計算に変更すると272億円

こんだけ値切れるなら上越全停車なんてどうでもいいw
実現したらホント泉田天晴れだわ!
951: 2011/02/10(木)02:11 ID:6zbscQZC0(5/6) AAS
新潟に駅を1つも作らないでいいから、
今までの費用を全額返してもらう。
当然、県土に通る固定資産税などは払ってもらう。
当然、県土の在来線は今までのまま。

新潟県に新幹線を作るメリットはまったくないんだ。
952: 2011/02/10(木)02:13 ID:Aosv5lyW0(8/8) AAS
>>950
泉田の最終目的はまさにこれ!
上越全停車なんて本当はどうでもいい。
実現不可能なことを要望して、負担金を軽減しようとしている。
うすうすみんなわかっているけど・・・。
953: 2011/02/10(木)02:28 ID:3S0AklYS0(1/2) AAS
どうせ1週間くらいしたら何事もなかったように撤回するんだろ
ホントに工事止まらないかなあw
1-
あと 48 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s