[過去ログ]
/^0^\身延線・御殿場線・東海道線沼津口スレ13 (1001レス)
/^0^\身延線・御殿場線・東海道線沼津口スレ13 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1301745498/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
426: 名無し野電車区 [sage] 2011/05/29(日) 13:16:11.34 ID:JWrdtCo+0 遠征しているんですね分かります >>676に期待 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1301745498/426
427: 名無し野電車区 [] 2011/05/30(月) 01:50:02.90 ID:BoEXkl5mO >>676を取りたい。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1301745498/427
428: 名無し野電車区 [] 2011/05/30(月) 07:54:12.99 ID:0CZ2Jk1RO 御殿場線って遅延届発行してもらえたっけ? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1301745498/428
429: 名無し野電車区 [] 2011/05/30(月) 13:15:39.98 ID:jzrgpqNpO 40分遅れてきた(´Д`) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1301745498/429
430: 名無し野電車区 [] 2011/05/30(月) 19:14:27.07 ID:anTELVg6O 湘南新宿ライン大幅に遅延。武蔵小杉と大崎の間の踏切に置き石の悪戯が原因とか。悪戯した奴すごい迷惑でムカつく。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1301745498/430
431: 名無し野電車区 [] 2011/05/30(月) 22:30:00.33 ID:wuG1FB1a0 >>430 スレ違いか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1301745498/431
432: 名無し野電車区 [] 2011/05/30(月) 22:32:16.91 ID:VD9dZW4J0 雨量規制守らず速度超過 静岡の身延線 http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011053090205100.html JR東海は30日、静岡県内の身延線で大雨による速度規制区間を運転士(32)が間違え、10キロ間にわたり最大54キロの速度超過をするミスがあったと発表した。 同日、中部運輸局に報告した。 同社によると、速度超過したのは30日午前9時すぎ。 富士宮市の富士宮駅の雨量計が規制値(連続雨量250ミリ)に達したため、富士(富士市)〜西富士宮(富士宮市)の7区間で30キロ以下の速度規制をしていたが、 富士発西富士宮行き普通列車の運転士は西富士宮駅の1駅手前の富士宮駅から1区間だけが規制と思い込み、同駅まで通常速度で走行した。 80人が乗車していた。 JR東海では11日に長野県の飯田線で同様の速度超過があったばかり。同社は「あらためて指導を徹底する」と話している。 静岡地方気象台によると、当時一帯は大雨警報が出ていた http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1301745498/432
433: 名無し野電車区 [sage] 2011/05/30(月) 22:56:21.28 ID:m4RYTYi7O >>431 いや、国府津ロの運行は何げに湘新の影響を受けるからレス違いでは無い、特に最終辺りは顕著。 さらに湘新が遅れると国府津区の入出庫に影響が出て、御殿場線は邪魔者扱いにされるので要注意。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1301745498/433
434: 名無し野電車区 [] 2011/05/31(火) 03:38:37.17 ID:Bh588qicO 雨量なんか100越えてからでいいのだ!! http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1301745498/434
435: 名無し野電車区 [sage] 2011/05/31(火) 15:52:10.13 ID:ZPL/qSA2i >>434 二ヶ月前に震度6強を喰らった地域だか。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1301745498/435
436: 名無し野電車区 [] 2011/06/01(水) 06:49:09.60 ID:tDPnJwO0O まったくだよ。ここも長野も普通に忘れられてるよな。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1301745498/436
437: 名無し野電車区 [] 2011/06/03(金) 08:29:23.59 ID:hC63ee91O 喉元過ぎれば熱さ忘れる。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1301745498/437
438: 名無し野電車区 [] 2011/06/03(金) 13:48:15.56 ID:yfPiFcpP0 今 市川大門 を キヤ97 R3編成 甲府方へ 下っていきました http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1301745498/438
439: 名無し野電車区 [] 2011/06/03(金) 13:51:05.49 ID:yfPiFcpP0 と 思ったら 側線に 入ってきたwww http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1301745498/439
440: 【東電 76.8 %】 炬燵熊猫 忍法帖【Lv=3,xxxP】 [sage] 2011/06/03(金) 19:10:33.87 ID:kxq2a+UE0 所用でさいたまから静岡に行ったんだけど、5両編成なのになぜか2+3なのは不思議に思った。 16:21浜松発熱海行に乗ったんだけど、対向電車は2+3か2+2だったり。 ということは東海道線を2連や3連のみの定期列車もあるのかな?(身延線・御殿場線直通は除いて) で、計画停電の影響で本数を減らしてるというのに付いて、逆に2+3か2+2で運行してるのを、 いっそのことダイヤを通常に戻した上で3両編成か2両編成だけで運転すればいいんじゃないか?と思ってしまった。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1301745498/440
441: 名無し野電車区 [sage] 2011/06/04(土) 17:43:19.97 ID:avAZFyd60 乗務員を減らせる http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1301745498/441
442: あぼーん [あぼーん] あぼーん あぼーん http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1301745498/442
443: 名無し野電車区 [] 2011/06/05(日) 06:38:02.48 ID:i08pyL8IO 基地外 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1301745498/443
444: 名無し野電車区 [] 2011/06/05(日) 09:15:15.99 ID:i08pyL8IO ぶつかりますように http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1301745498/444
445: 名無し野電車区 [] 2011/06/05(日) 10:17:12.47 ID:ZmUfS/JoO パーマン元気? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1301745498/445
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 556 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.146s*