[過去ログ]
【全席指定】ムーンライトながら81号【大垣夜行】 (1001レス)
【全席指定】ムーンライトながら81号【大垣夜行】 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1302100617/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
388: 合理化 [sage] 2011/06/08(水) 18:55:26.99 ID:FWOfp9eC0 あなたの主観的意見は聞いていません 出先で一円でも使えばそれは「経済」が「動いた」と言えます お茶の一本でも、製造メーカーにとっては利益です これは、事実に基づいたもので、ながらに乗る前に大垣駅前コンビニで買い物をする人は大いにいます それは、そのコンビニにとって貴重な収益でもあります 一方、廃止されれば今まで大垣駅前で買っていたものをキオスクに切り替える人も現れるのではないでしょうか そもそも大垣で買わないかも知れません 大垣で買った物にかかる消費税の一部は岐阜県に納税されますし、それも一種の地域の活性化でもあります では、廃止されたとき、その全ての景気経済に影響がないと言うことをもっともらしい事実に基づいて提示していただけますか? 言っておきますが、廃止されなければJRが〜なんて馬鹿なことは言わないでくださいね あくまで運行してもそれが「現状維持」なのですから http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1302100617/388
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 613 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s