[過去ログ] 【浜松】東海道線静岡口スレ64【熱海】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
905(1): 2012/01/02(月)08:43 ID:2tF6V2AB0(1/2) AAS
今年は新東名高速道路が開通しても山沿いだから国道一号の通行量や東海道線の乗降客には関係無いわ。
906: 2012/01/02(月)09:11 ID:muwIY9J70(1/2) AAS
>>905
通過交通は新東名や東名に流れっから、
R1の交通量に余裕が出るだろうよ。
そしたら、自家用車通勤が増えんじゃないのかな。
907: 2012/01/02(月)09:46 ID:2tF6V2AB0(2/2) AAS
自動車免許不所持者はバスや電車をこれからも利用しますよ。
自家用自動車通勤が増えません。高齢者の自動車運転は危険です、
国道一号線は静岡県民の生命線か!!
東海道線を第3セクター化が静岡県の経済を左右されます。
908: 2012/01/02(月)09:48 ID:muwIY9J70(2/2) AAS
敢えて言う
国道一号線は静岡県民の生命線(除く伊豆半島)
それ以上でもそれ以下でもない
909: 2012/01/02(月)10:07 ID:2f48Ossq0(1/2) AAS
東海道新幹線やら東名高速と新東名は静岡県内を通過するだけだから経済効果は少ないね。
東海道線を静岡県営に移管すれば地元への経済効果は抜群です。
運賃や駅中テナント料や公共施設を駅に併設して静岡県の経済効果は向上致します。
JR東海の運営は名古屋・中京圏の経済を潤し名古屋本社のみ利鞘です。
910: 2012/01/02(月)10:21 ID:2f48Ossq0(2/2) AAS
JR東海静岡支社の第三セクター化は静岡県地元への経済効果還元は確実になります。
911: 2012/01/02(月)10:24 ID:XLzIOsi20(1) AAS
それなら、そう声高に叫んで選挙に出ろよ。
912: 2012/01/02(月)10:25 ID:wS1863Rs0(1) AAS
>>873
今見直されてる都市間高速バスなんかもそうだけど、
ちまちま停車するような在来線快速じゃなくて、
ある区間は各停みたくても、
ある場所から突然超特急便になるような路線の方が良いよね。
近鉄で鶴橋−五位堂ノンストップの快速急行とかみたいな感じで。
布施とか八尾なんて止めたら快急の快適性台なしだよ。
在来線快速じゃないと困るのは結局
上記のような高速バスがほとんど蒸してる
中東遠や志太あたりの人間だろう。
省4
913: 2012/01/02(月)11:18 ID:rMSHeTblO携(2/3) AAS
第三セクター厨は>>901のスレへ行け。
914: 2012/01/02(月)11:30 ID:6EI+IHL50(1/2) AAS
JR東海に媚びを売って迄東海道線を運営したいかね。
静岡県民は毅然としてほしいね。
915: 2012/01/02(月)11:47 ID:6EI+IHL50(2/2) AAS
東海道線沿線の買物エリアは興津駅〜島田駅間が静岡エリアと磐田駅〜新所原駅間が浜松エリアだろ。
三島や沼津は東京方面に流れるし、静岡県内はどうにもならないよ。
916: 2012/01/02(月)12:04 ID:S+leFNZ40(1) AAS
今年は東海道線の第三セクター化で静岡県は復興だら〜.
917: 2012/01/02(月)12:24 ID:m3/uxZcI0(1) AAS
ふむ
918: 2012/01/02(月)12:34 ID:fiDub8Pv0(1) AAS
おそらく東海大地震が起きたら道路も第三セクターもない。静岡県内から人間がいなくなるから。沿岸部は津波、山間部は山崩れで全滅。
919: 2012/01/02(月)13:43 ID:VR7TGzJK0(1) AAS
>>875
JR貨物を知らないんですね。わかります。
920: 2012/01/02(月)14:17 ID:nP/JtPKBP(1/2) AAS
エブリデイ キティタイム
921(2): 2012/01/02(月)15:51 ID:VrTn1scV0(1) AAS
中部横断自動車道が全線開通したらふじかわも廃止になるんかな
922(1): 2012/01/02(月)17:00 ID:QYZ5CfDB0(1) AAS
>>921
しずてつジャストラインさまが高速バス「ふじかわ号」を走らせます。
923(1): 2012/01/02(月)18:31 ID:X0UAlyFJ0(1/2) AAS
東海道新幹線は日本経済の生命線である。
静岡県の東海道線は貧民族の田舎っぺローカル鉄道だら〜.
924(1): 2012/01/02(月)18:43 ID:X0UAlyFJ0(2/2) AAS
浜松駅前はメイワンと遠鉄百貨店は繁盛してるだら〜.アクトは寂れているよ。
静岡駅前は葵タワーと静岡パルコは賑やか、静岡ドンキーテは店内が狭いのう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 77 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s