[過去ログ] 【浜松】東海道線静岡口スレ64【熱海】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
915: 2012/01/02(月)11:47 ID:6EI+IHL50(2/2) AAS
東海道線沿線の買物エリアは興津駅〜島田駅間が静岡エリアと磐田駅〜新所原駅間が浜松エリアだろ。
三島や沼津は東京方面に流れるし、静岡県内はどうにもならないよ。
916: 2012/01/02(月)12:04 ID:S+leFNZ40(1) AAS
今年は東海道線の第三セクター化で静岡県は復興だら〜.
917: 2012/01/02(月)12:24 ID:m3/uxZcI0(1) AAS
ふむ
918: 2012/01/02(月)12:34 ID:fiDub8Pv0(1) AAS
おそらく東海大地震が起きたら道路も第三セクターもない。静岡県内から人間がいなくなるから。沿岸部は津波、山間部は山崩れで全滅。
919: 2012/01/02(月)13:43 ID:VR7TGzJK0(1) AAS
>>875
JR貨物を知らないんですね。わかります。
920: 2012/01/02(月)14:17 ID:nP/JtPKBP(1/2) AAS
エブリデイ キティタイム
921(2): 2012/01/02(月)15:51 ID:VrTn1scV0(1) AAS
中部横断自動車道が全線開通したらふじかわも廃止になるんかな
922(1): 2012/01/02(月)17:00 ID:QYZ5CfDB0(1) AAS
>>921
しずてつジャストラインさまが高速バス「ふじかわ号」を走らせます。
923(1): 2012/01/02(月)18:31 ID:X0UAlyFJ0(1/2) AAS
東海道新幹線は日本経済の生命線である。
静岡県の東海道線は貧民族の田舎っぺローカル鉄道だら〜.
924(1): 2012/01/02(月)18:43 ID:X0UAlyFJ0(2/2) AAS
浜松駅前はメイワンと遠鉄百貨店は繁盛してるだら〜.アクトは寂れているよ。
静岡駅前は葵タワーと静岡パルコは賑やか、静岡ドンキーテは店内が狭いのう。
925(1): 2012/01/02(月)19:43 ID:aIYNWOCn0(1) AAS
>>923,924
違和感のある方言だな
926: 2012/01/02(月)19:46 ID:A9tQl6QtO携(1) AAS
ドンキーテw
927: 2012/01/02(月)20:05 ID:rMSHeTblO携(3/3) AAS
>>925
そもそも静岡人ではない。
928: 2012/01/02(月)20:13 ID:SUyBcfsZ0(1) AAS
違うだら。
929: 2012/01/02(月)20:42 ID:X9yxVVI30(1/2) AAS
みんなA−PA−だらあ〜.
930: 2012/01/02(月)21:01 ID:nP/JtPKBP(2/2) AAS
わしゃあセノ婆というてのう
931(1): 2012/01/02(月)21:05 ID:X9yxVVI30(2/2) AAS
沼津と静岡のドンキホーテはどっこいどっこいの規模だらあ〜.
932: 2012/01/03(火)01:20 ID:+SVkLE0F0(1/3) AAS
>>931
静岡には2店舗あるが?
933(2): 2012/01/03(火)01:39 ID:bpL2ywcL0(1) AAS
18きっぷで乗る電車がトイレ無しだった
2hも乗るから流石に新幹線を使うかー
934: 2012/01/03(火)04:45 ID:DSead9cQO携(1) AAS
ながら事故ったあ〜
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 67 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.443s*