[過去ログ] 静岡ロングシート王国とその野望 (981レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
838(1): 817 2013/03/27(水)13:24 ID:5v4xhpEu0(1) AAS
>>835
俺の周りには結構いるけどね、浜松-静岡を移動する人
職種にもよると思うけど
他の地区では都市圏も文化圏も異なる都市間の移動が盛んなところは多いし
実際にJR快速や特急と高速バスが競ってるなんてのは良くある話だから
都市圏が異なるからってのは理由になってないよ
井の中のなんとやらってか?
しかしまあ、この地区ではそう多くないのは確かなんだろうね
だから今くらいが妥当ってことなんだろう
もう少しだけライナーが増えてくれると助かるけどね
省2
839(1): 神宮前 2013/03/27(水)21:49 ID:j72HGAS+0(1) AAS
>>838
新幹線に乗ることの重要性をまるで理解していませんね
新幹線はなんのために乗るのですか?と聞かれたら
快適だから、贅沢をするためwと答えるのが貧乏人の性www
時間を無駄にしないために乗るというのが賢い者の意見
本当の金持ちというのは贅沢や自己満足のために金をつぎ込まないんですよ
ただし、自分や家内の為になることには惜しみなく金をつかうのですよ
彼らは子供に新幹線のグリーン車で移動することを教える人もいます
それは単純な贅沢ではなく、時間と空間の貴重さを教える為でもあります
そして子供が自身の為にならない遊戯関連本や萌えなどのオタクアニメゲーム
省6
840: 静岡人 2013/03/27(水)22:43 ID:7Uo3nyeRO携(1) AAS
ナゴヤのカスが出しゃばるなよ、ゴミが
841: 817 2013/03/28(木)01:03 ID:S8I/5NEH0(1/2) AAS
>>839
ご高説どーも
新幹線に乗るか、乗るべきかはケースバイケースに決まってるじゃんw
>>820に書いたように、仕事だと経費にならんし
新幹線に乗ったら必ず効率が上がるわけでもないし
なんつーかもう、前提がおかしいところに関係ない話まで持ち込んで・・やれやれ
俺、現実の話をしに来たんでね、もう要らないわそれ
842(1): 817 2013/03/28(木)01:24 ID:S8I/5NEH0(2/2) AAS
つか、もういいや、話の本筋は解決してもらったわけだし
スレ無駄遣いしても申し訳ないから、そろそろ消えます
そう言えば今週は名古屋行くわ、新幹線でw
教えてくれた人たちには感謝です
843(1): 2013/03/28(木)11:48 ID:92TDJHkN0(1) AAS
>>842
別に消える必要ないと思うけど、馬鹿の相手をしてもしょうがないだろ
あいつら単に静岡とそれ関連を馬鹿にしてるだけだから
○○人や神宮前を名乗る馬鹿の正体はオールロング基地外の稲沢便所虫
浜松ー静岡は普通に需要あるし、新幹線も必要に応じて乗るのが普通
あんたは別におかしい事言ってないから気にすんな
844: 静岡人 2013/03/29(金)00:23 ID:4QgkLmGAO携(1) AAS
そんなに浜松〜静岡の需要があるんなら、高速バスが廃止になるわけねーだろ
845: 2013/03/30(土)19:09 ID:Hdmf+Zb1O携(1) AAS
所詮、味噌漬け汚染地区の下等生物は無神経な考えしか出来ないのね。
846: 神宮前 2013/03/30(土)20:54 ID:oEot4caM0(1) AAS
アイボリーホワイトにブルーのツートンカラー
堂々の16両編成で時速は270km、それが毎時3本という大盤振る舞い
駿府地区や遠州地区にはこんな立派で便利で快適な快速があるのに
ダイヤ改正しろとか、これ以上何を増発すればいいのでしょうね?
847: 湖西人 2013/03/31(日)22:36 ID:dsCnZdzc0(1) AAS
静岡ではロングが好評です。
848: 2013/04/01(月)18:38 ID:kj1fM3HqO携(1) AAS
所詮、味噌漬け汚染地区の下等生物は無神経な考えしか出来ないのね。
849: 2013/04/01(月)22:31 ID:xoPHUzOz0(1) AAS
広々としたロングの車内は実に快適ですね。
850: 湖西人 2013/04/01(月)23:55 ID:dugd/F7ki(1) AAS
静岡はロングでじゅうぶん
851: 2013/04/02(火)03:04 ID:8YBgckeZ0(1) AAS
>>843
別に気にはしてないよ、でもありがと
なんつーかこの連中、まともな話すると出てこなくなるから面白いなって
カビみたいなもんかなと、2chは湿気多いからw
とりあえず先週は、仕事で新幹線、プライベートで快速、結局2度名古屋に行った
週末は直通の快速少ないんだね、今回時刻が合ったから使ったけど
あんまり名古屋に出ないのかなみんな
852(1): 2013/04/02(火)20:59 ID:tPzKJBYa0(1) AAS
浜松以西は放っておいてもクロスが来るんだから、いい気分転換になるんじゃね?
という18きっぱーの意見
狙って乗れば掛川までクロスで行けるし
853: 2013/04/02(火)22:56 ID:ley5K+j00(1) AAS
>>852
放っておいてもってほどに来るかなあ
豊橋まではロングで我慢ってパターンが多い気がする
そこそこ来るだけありがたいけどね
854(1): 美樹 2013/04/06(土)23:14 ID:nrQjEpydO携(1) AAS
静岡なんかロングでじゅうぶんです
855: 神宮前 2013/04/07(日)10:17 ID:B0bWkkzo0(1/2) AAS
>>854
そのとおり
856(1): 2013/04/07(日)10:19 ID:sidF9IaLO携(1) AAS
たまに
373系が走るよ
857(2): 2013/04/07(日)10:31 ID:B0bWkkzo0(2/2) AAS
>>856
373系を大垣に移せばサーヴィスアップになると思う
そして211系のオールロング編成を静岡に移すべき
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 124 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s