[過去ログ] 【木曽路】JR東海中央線 木曽地区5【中央西線】 (770レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
179
(2): 2013/01/12(土)21:55 ID:19QhBO7w0(1/2) AAS
>>177
甲府や小淵沢までは顔出さんよ訓練して無いから
運用は長野管内のみだと思う
180
(1): 2013/01/12(土)22:05 ID:TIOep4hU0(2/2) AAS
>>179
そうなんだ、なら西線運用はまだ安泰かな?
乗るにも撮るにも早めにしとくに越したことはないけど。
184: 2013/01/14(月)20:42 ID:N992jACp0(1) AAS
>>174 >>177
JR東海公式HPダイヤ改正のサイトによると、
快速、普通列車でJR発足後の車両に統一されるのは
名古屋地区の東海道線とあったから
木曽地区のほうは改正後も長ナノ115系の運用が残る
外部リンク[pdf]:jr-central.co.jp

>>179
労総長野のサイトによると、昨年3月発表の段階で211系の導入は
まず(長野支社管内の)中央東線、篠ノ井線、大糸線、信越線とあった
外部リンク[pdf]:jrrouso.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.123s*