[過去ログ] ///京急車輌総合スレ 12号車/// (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
527
(1): 2012/12/16(日)08:02 ID:g3UE+HCoO携(1) AAS
三崎はまぐろの名産地
三浦はすいかの名産地
528: 2012/12/17(月)22:52 ID:zdFCZemo0(1) AAS
>>527
キャベツや南瓜も忘れないでください
529: 有馬 ◆13wx.ARIMA [有馬] 2012/12/17(月)23:00 ID:V9M0GGQb0(1) AAS
駅を降りてまず眼に入るのはキャベツ畑
530: 2012/12/17(月)23:11 ID:cHYz1Qh00(1) AAS
もちろん三浦大根もな。
531: 2012/12/18(火)13:18 ID:lAghpiDH0(1) AAS
ブログとかツイッターで愛車とかぬかしてる香具師ワロス
532: 2012/12/18(火)15:30 ID:ry6iSJUn0(1) AAS
銀1000とか言ってステンレス車珍しがってるのも気持ち悪いけどな
533: 2012/12/18(火)16:23 ID:kk6RbupC0(1) AAS
それは珍しがって言ってるのか?w
534: 2012/12/18(火)16:44 ID:G8EWIl9D0(1) AAS
アルミ製新1000形との区別じゃないのか?
535: 2012/12/18(火)17:13 ID:8Oc1mdDli(1) AAS
アルミ車→新1000
SUS車→銀1000

こう区別してるんだけど…
536: 2012/12/18(火)20:08 ID:q6FNHPW70(1) AAS
アルミ車→新鮮
ステンレス車→銀鮮
旧1000形→休戦
537: 2012/12/18(火)21:22 ID:GHbl24pe0(1) AAS
N1000アルミ
N1000ステンレス
旧1000

で区別してるんだが
538: 2012/12/18(火)21:36 ID:L8rJDcq80(1) AAS
旧600とは言わんな
539: 2012/12/18(火)22:50 ID:RcPd30J9O携(1) AAS
N1000
S1000
ボロ1000
540: 2012/12/19(水)11:59 ID:KDa1GLVr0(1) AAS
旧600ってTS-KとかOK-8とか履いてるやつか。
541: 2012/12/19(水)22:23 ID:yl+KvVZmP(1) AAS
変態加速の銀千さん

足まわりは2100と同じなのに
2100の方がしなやかな乗り心地に感じるのは材質の違い?
542: 2012/12/19(水)22:28 ID:wkm7eRuv0(1) AAS
SIBAS32の恩恵かしら
543: 2012/12/20(木)21:50 ID:amYUu4OV0(1) AAS
2116のLEDは元に戻っちゃうのかな?
544
(1): 2012/12/20(木)22:35 ID:fLfRau8aO携(1) AAS
2011はやはり検査通すんですね
545: 2012/12/21(金)00:10 ID:TlZYcOUii(1) AAS
>>544
マジかよ…
1701編成が事故ったからやむを得ないのか、
京王6000系じゃあ6715Fは8728Fが、6717Fは9704Fがそれぞれ事故起こしたため延命したりしたが。

2400番台は大師線オンリーでもう少し延命してやれば良かったのに、
昼間の12連快特なくなったし今のダイヤなら1500形鋼製車も本線でそれほど使い勝手悪くないはず、
4+4エア急も夕ラッシュ時走ってるし。
546
(2): 有馬 ◆13wx.ARIMA [有馬] 2012/12/21(金)00:35 ID:M7nNKS5C0(1) AAS
どうせ検査通すなら中扉埋めて塗装を元に戻して内装は…
1-
あと 455 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s