[過去ログ] ///京急車輌総合スレ 12号車/// (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
188
(1): [saga] 2012/09/19(水)23:07:47.56 ID:bKjNw8py0(1) AAS
600のラッピング
202: 2012/09/25(火)23:01:47.56 ID:YF4bjKAB0(1) AAS
>>189
あれでも東急5000系よりも冷えてると思うぞ。
私は京急はあまり乗らないが東横線はよく乗っているので。
でも銀1000形は東急5000系より涼しかったよ。

京王1000系なんかのほうが冷えてないんじゃ…
248: 2012/10/01(月)01:07:48.56 ID:PV/2m1mh0(1) AAS
経年20年逝ってるVVVFなんか今更流用なんかするかい
てかいまどーなってんだ1701F
まだほったらかし?
321: デスノート所有者 夜神月 「ヤガミライト」 2012/10/12(金)10:00:30.56 ID:WuNwsgbc0(1/2) AAS
デスノートが実際にあったら 1998年7月横浜市の高校生を自殺に追い込んだ
梶ヶ谷茜 梶ヶ谷五男 「父親」 梶ヶ谷美代子 「母親」
橋本真生 橋本憲昭 「父親」 橋本敷子 「母親」
広瀬美香 広瀬政行 「父親」 広瀬亜津子 「母親」 京急の電車に飛び込み自殺すると書く
497: 2012/12/08(土)21:52:13.56 ID:CdufnDBF0(1) AAS
いっそ城ヶ島まで伸ばそうぜ(提案)
595: 2012/12/29(土)22:16:54.56 ID:wHe85nThO携(1) AAS
一部車両の銀1000タイプ車体載せ替えで復帰する1701編成。

だったり。
713
(1): 2013/01/31(木)22:46:38.56 ID:S5irYU+A0(1) AAS
琴電もさっさと1070形2本引退させて、久里浜でブルーシートにくるまっているものを買い取ってあげればいいのに。
今年くらいが京急での保管の限度だろう。

ただ、琴電もVVVF化およびHSC-D化は今後避けて通れない道であり、いつ転換するだろうか?
718: 2013/02/01(金)23:54:01.56 ID:IyaCC65zO携(1) AAS
あと廃線になった十和田に東急7700いってなかったかな
727: 2013/02/05(火)06:40:15.56 ID:XEoXeZwl0(1) AAS
>>726
2000の4コテはラッシュの増結やコバンザメから普通車運用まで
CP増設してまでこき使われた。あの音が聴けなくなるのは悲しいが、4コテが廃車対象だろうな。
ただ検査がいちばん近い2461編成も期限まで1年以上あるんだよな。
ここ最近の使い方からして、期限まで距離制限も来ないだろうし。
805が重検期限が来年1月、807が来年3月。年度内ということなら全検まで期限はあるが候補かも。
あとは1701編成がどうなるのか。最悪1525編成をV化して中間車2両を入れて残り6両はお星様になるかも。
771: 2013/02/16(土)17:04:31.56 ID:LAyIH9rV0(1) AAS
わざわざ一冊分特集を組んでもらえるだけありがたく思えよ
908: 2013/03/16(土)17:04:46.56 ID:1rNqpbtQ0(1) AAS
どの編成が撤去されたの?
948: 2013/03/19(火)12:31:22.56 ID:t4pmSzla0(1) AAS
今うんこの主任が文八で獲物を狙ってる
三脚立てて
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s