[過去ログ] 赤穂・加古川・姫新・播但・和田岬線について[20] (982レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
925(1): 2015/08/31(月)01:34 ID:sE3EpvOA0(1) AAS
姫新線はたつの市民の俺ですら利用してないからな
実際は南の方に住んでるから山陽本線使ってるだけなんだが
926: 2015/09/02(水)06:14 ID:N0O+68ON0(1) AAS
播但の103系、最近窓とか水漏れしてるのかしらないが、ナイロンで適当に応急処置してるの多すぎ。
あと福崎駅。駅構内が禁煙だからと言って駅の入口前で喫煙してる奴多くてマジウザいな
927: 2015/09/02(水)09:17 ID:yXcl9EZa0(1) AAS
>>925
龍野と本龍野の間にLRT新播電敷設とか?
928(1): [7age] 2015/09/06(日)10:08 ID:O4P6ENdY0(1) AAS
定期率と言えば和田岬やな94%越えとったんちゃうか
5000人以上でこの数字やもんな
西栗栖の98%というのもあるみたい
まぁ普通は70から80の間みたいやね
ターミナルとかになると60台とか
ちなみに県内JR在来線で低いのは元町の45%
しかし姫新や播但なんか自動改札もない路線なんか年間利用者どないして出しとるんやろな??
調査してるんも見たことないし
929: 2015/09/06(日)17:37 ID:062wWmDu0(1) AAS
>>928
たまに調査してるよ
あとは切符の発券数や定期の日数じゃね?
930: 2015/09/06(日)22:01 ID:KnHl57zm0(1) AAS
播但線最近人多いのは気のせいかな
931: 2015/09/06(日)23:57 ID:hhdsNCjA0(1) AAS
昼間にスカスカの山陽本線から混雑してる播但線と姫新線をよく見る
余ってる221とか国鉄車の6両を播但線にプレゼントしてやれよって思うな
姫新線は増やしようもないからどうしようもない
932(2): 2015/09/07(月)10:45 ID:M/9cmqh50(1) AAS
なんで播但線はランダムダイヤなの?
ロング詰め込みとかどこかの糞企業とやってることが同じ
933: 2015/09/07(月)15:10 ID:jw59dyV90(1) AAS
>>932
福知山が無能だからだよ
934: 2015/09/07(月)16:52 ID:VbQncRF40(1) AAS
あの糞ダイヤどうにかしてほしいよね。
935: 2015/09/07(月)17:05 ID:MbkCfdS40(1) AAS
福知山はパターンダイヤって単語すら知らなさそう
汽車なんか一時間以内に来たらええ
こっちら運用するのに色々都合あるんじゃい
って逆ギレされそうw
936: 2015/09/07(月)17:08 ID:NcAIRB4NO携(1) AAS
なんでや!スレチだが園部〜綾部のデータイムはそこそこパターンダイヤやろ!
937: 2015/09/07(月)17:55 ID:oHGs1dbK0(1) AAS
福知山の人間に姫路方面のことはわからんよ
また新快速の接続待ちかようぜーなーぐらいにしか思ってないでしょ
田舎体質ってこと
938: 2015/09/07(月)18:10 ID:h1jrGiXE0(1) AAS
京口〜姫路や福崎〜姫路は実際の客数より売上高そう
939: 2015/09/08(火)00:51 ID:bWK+aL2R0(1) AAS
播但線、運行情報でも京阪神エリアでなく北近畿エリアになってるよな。
南側は近畿統括本部?担当にして欲しい
940(2): 2015/09/08(火)17:39 ID:FVGxODr90(1/2) AAS
播但沿線活性化協議会より
Facebookリンク:bantanforum
寺前発の新快速かぁ…
前々から播但線直通の新快速があったらいいのに…って人もいたと思うけど、
寺前からを要望するとは…。
4両なら運行可能かも知れんが。
姫路で8両つないで12両にするのか??
ところで播但線から5番6番線には入れるのかな
播但活性化協議会は4両とか8両とか連結とか切り離しとか云々…を理解しておられるのだろうか…。
播但に8両は入らないよ…。
941: 2015/09/08(火)19:34 ID:evFfwdAB0(1) AAS
>>940
自治体の妄想なんてそんなもん
新長田がずっと和田岬線廃止して快速停めろって言ってるのと同じ(地下鉄乗り換えの為に)
メインの朝ラッシュ時はそもそも列車線だからホームないし、朝ラッシュ以外も8両までのホームにどう10両12両の快速を停めるのか
どちらの内容も全く実情を知らない奴ばかり
942(1): 2015/09/08(火)20:38 ID:nLk62FQs0(1) AAS
>>940
播州赤穂行きみたいに後ろ4両切り離しになる列車を寺前行きにして欲しいってことかなぁ?
6番線・7番線には入線できる筈
5番線には現状だと入線できないので6番線発着の新快速で連結作業を行えば問題ないかと
(5番線発着は網干方面からの列車ぐらい)
先に播但線からの列車を入れたあと網干から持ってきた8両繋げば誘導信号の
問題もクリアできるかと
223は入線済みだが225はまだ入線してないな・・・
943: 2015/09/08(火)20:50 ID:qwqQLqpyO携(1) AAS
寺前だったら快速より特急のほうが快適でいいんじゃない、「はまかぜ」みたいなのを20〜30分毎に走らせてほしい
944(1): 2015/09/08(火)21:06 ID:FVGxODr90(2/2) AAS
>>942
>播州赤穂行きみたいに後ろ4両切り離しになる列車を寺前行きにして欲しい
多分そういうつもりで要望しておられるのではないだろうか。
自分もそれなら可能かも・・?って気がするし、してくれたらありがたい。
そんなに本数要らないと思うけどね。ラッシュ時だけ・・?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 38 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s