[過去ログ]
小田急ダイヤ考案スレ★3 (483レス)
小田急ダイヤ考案スレ★3 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1363090635/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
219: 名無し野電車区 [] 2013/03/12(火) 21:20:54.00 ID:ZB68mzPuO 本厚木〜伊勢原ウヤ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1363090635/219
220: 名無し野電車区 [sage] 2013/03/12(火) 21:20:55.00 ID:cvTVs9YZ0 >>214 どうみても減らしてるようにみえるが… 12本→9本に http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1363090635/220
221: 名無し野電車区 [sage] 2013/03/12(火) 21:20:56.00 ID:SJBDco8V0 >>54 相鉄が海老名始発の特急走らすから我慢汁! どこに向かって走るのかは知らんが(キッパリ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1363090635/221
222: 名無し野電車区 [sage] 2013/03/12(火) 21:20:57.00 ID:FJT16LKX0 >>25 このスレの存在を最近知った。興味があるので「摘まみ食い」で調べてみた。 執筆時のダイヤで平日基準、東海道新幹線で名古屋までなるべく朝早く行く設定。 乗り換え経路のみを示す。 ・豪徳寺、経堂 : →代々木上原→明治神宮前→菊名→新横浜 ・成城学園前、狛江、百合ヶ丘 : →登戸→武蔵小杉→菊名→新横浜 ・新百合ヶ丘、相模大野 : →町田→新横浜 ・小田急相模原、海老名 : →小田原 ・小田急永山 : →京王永山→橋本→新横浜 これらがまた目的地(静岡とか)などによって変わってくる。 ※江ノ島線については気が向いたら… http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1363090635/222
223: 名無し野電車区 [sage] 2013/03/12(火) 21:20:58.00 ID:EcP+6+o50 こうやって、見ると小田急線民は新幹線乗換不便だな ぜひとも高座渋谷に新駅を http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1363090635/223
224: 名無し野電車区 [] 2013/03/12(火) 21:20:59.00 ID:+sPkSq3A0 小田原方面で町田終点 新宿方面で相模大野終点 ここを終点にする意味がわからない、せめて相模大野、町田まで行けよと思う。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1363090635/224
225: 名無し野電車区 [sage] 2013/03/12(火) 21:21:00.00 ID:bNt1fxo90 >>224 何の話? 下り町田行きなんてごく少数ですけど http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1363090635/225
226: 名無し野電車区 [sage] 2013/03/12(火) 21:21:01.00 ID:t32LXP3w0 >>223 倉見にできるから無理だろう http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1363090635/226
227: 名無し野電車区 [sage] 2013/03/12(火) 21:21:02.00 ID:pOtGrsWM0 >>222 ソース(やふぅ!?)とか、外れても責任の限りじゃないよとか書くの忘れてるべ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1363090635/227
228: 名無し野電車区 [sage] 2013/03/12(火) 21:21:03.00 ID:rn3DdiTB0 >>224 次の駅のホームが空いていないなどが主な理由。 あと町田の留置線は10両に対応してないというのもある。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1363090635/228
229: 名無し野電車区 [sage] 2013/03/12(火) 21:21:04.00 ID:x3E7U4sj0 >>228 なるほど。 町田でわざわざ5分くらい停車して急行に追い抜かれてから 相模大野に向かう各駅停車も同じ法則なのかな? 急行にほとんど乗り換えてるから急行が混雑する上に、 ほとんど人が乗ってない各駅停車を走らせてて無駄な気がするけど。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1363090635/229
230: 名無し野電車区 [sage] 2013/03/12(火) 21:21:05.00 ID:n6WKfF6S0 >>229 あの各停は確か相模大野1番に入るはずだから、江ノ島線の電車と被るのを防いだって感じか http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1363090635/230
231: 名無し野電車区 [] 2013/03/12(火) 21:21:06.00 ID:+rJFfCnh0 ぁたしはときどきパンツのニォィをかぐけど ぅんこのニォィがするから やっぱり肛門は、ぅんこのニォィだと思ぅ。 ツバのニォィもかいでみたケド なんか、加齢臭みたぃだったな。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1363090635/231
232: 名無し野電車区 [sage] 2013/03/12(火) 21:21:07.00 ID:72Z0SOjx0 大昔みたいにYY以外は速度では制限しないようにする、ってのは今さら遅いな… http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1363090635/232
233: 名無し野電車区 [sage] 2013/03/12(火) 21:21:08.00 ID:AauR8A4z0 土曜深夜新宿から各停ばかりとあうのやめてくれ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1363090635/233
234: 名無し野電車区 [] 2013/03/12(火) 21:21:09.00 ID:u5LbJqdY0 土曜運転で成城までの各停があと1本あるだけでも大分違うと思う。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1363090635/234
235: 名無し野電車区 [sage] 2013/03/12(火) 21:21:10.00 ID:3LyVWKGF0 土曜日にも0:39新宿発遊園行き運転して欲しい http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1363090635/235
236: 名無し野電車区 [sage京成厨] 2013/03/12(火) 21:21:11.00 ID:VSOZl1Bg0 複々線完成後の朝ラッシュ時ダイヤ案を作図し、うpしました。 ttp://www3.ocn.ne.jp/~skylark7/mydia/odakyu/odaqm7.html ・1時間に32本、急行線3分間隔、緩行線5分間隔、ほぼ15分サイクル。 ・唐木田発千代田線直通急行を大増発(15分毎)、京王から客を奪う。 ・増発分は向ケ丘遊園始発の千代田線直通各駅停車としたが、問題あるなら成城学園始発に変更可。 ・新百合〜遊園で各停と準急を続行させない、千代直各停を新宿行き急行の一番空いてるスジに連絡させるなど工夫しますた。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1363090635/236
237: 名無し野電車区 [sage] 2013/03/12(火) 21:21:12.00 ID:CmtSrW3L0 >>207 つ東武 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1363090635/237
238: 名無し野電車区 [] 2013/03/12(火) 21:21:13.00 ID:TT8O3Kzq0 多摩線急行通過駅はいつになったら10連対応するの? 多摩急行は多摩線内各停でいいんじゃない? ついでに区間準急も10連化で。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1363090635/238
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 245 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s