[過去ログ] JR東日本 211系転属 その6 (983レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
381
(1): 2013/10/30(水)21:38 ID:OvQiPymVO携(1) AAS
釜に牽引されていたな。
382
(2): 2013/10/31(木)00:09 ID:SmK1tgcV0(1) AAS
>>381
何故配給になったか謎やな
ムコから方転して高崎行って、高崎からEF81牽引で大宮一度通って一周して再び大宮という(再方転)

自走じゃない理由って何だ
383: 2013/10/31(木)00:28 ID:XRCDKHZe0(1) AAS
>>382 元マリ211のアレと同じやろ。中央東、篠ノ井線だと方転効かないから、後日 死神配給じゃないのか?
384: 2013/10/31(木)01:05 ID:bUsRvt2h0(1) AAS
↑一旦方転した後、再度方転してから大宮入場って書いてあんだろw
元の向きに戻っただけ、ちゃんとレス読めやw
385
(1): 2013/10/31(木)20:53 ID:/wqK/+AU0(1) AAS
>>382
自走でなかった理由は分からないが、方転したのは
機関車牽引で入場させたい
→高崎から大宮操折り返しだと機回しの必要があるので避けたい
→武蔵小金井から高崎への回送を立川経由にして編成ごと方転しておいた

ということかな?
386
(3): 2013/11/01(金)00:01 ID:eleSo4Qk0(1) AAS
おいおい、「四号車の五号車より」サイトに2連発記事がある。
誰か解説してくれないか。(特に後者が気になる

・10月29日に長野総合車両センターへ配給されていた元タカC8編成6両が、10月30日に長野駅へ再疎開されました。

・10月29日、長野駅へ疎開されていた元タカC8編成7両、元タカC17編成2両、元タカC2編成1両、計10両が長野総合車両センターへ入場しました。
387
(1): 2013/11/01(金)00:08 ID:j3AjEQxK0(1/3) AAS
>>386
これかな
長野駅構内に留置されてたサロ4両組み込みの編成がサロを抜かれた
外部リンク[html]:naganowakaho.cocolog-nifty.com(後者に相当)
外部リンク[html]:naganowakaho.cocolog-nifty.com
外部リンク[html]:naganowakaho.cocolog-nifty.com(前者に相当)
388
(1): 2013/11/01(金)00:13 ID:3vjbTqNz0(1) AAS
>>386
29日付で更新しなければ「サロを抜きました」という1つの記事になったはず。
あのサイト更新するのは、かなり難しそうだよな。
一歩先を読めないと今回みたいになってしまう。

いや、知っていて、あえて29日付で一旦更新したのかも知れんが。
389: 2013/11/01(金)00:15 ID:HC5cqh8+0(1) AAS
今日の新前橋配給をスルーしているのは、先を読んでいるんだろう。
390: 2013/11/01(金)00:20 ID:byK8vzZQ0(1/3) AAS
>>385
それ以外に方転の理由なんてないだろw
391
(1): 2013/11/01(金)01:10 ID:byK8vzZQ0(2/3) AAS
A24+B5 NN配給→3連化されたB5のみ新前橋帰還

今後B5はB4・B6みたいに疎開先と所属区を行き来するかんじか?
392: 2013/11/01(金)01:21 ID:j3AjEQxK0(2/3) AAS
>>391
配給のためにパンタ撤去してるからそれはないと思うが
393
(2): 2013/11/01(金)01:21 ID:AuM6Qt8J0(1) AAS
B5はこのまま高崎ローカルに転用だよ。
転用改造なんて必要ない。
394: 2013/11/01(金)01:22 ID:j3AjEQxK0(3/3) AAS
と思ったが高崎車はパンタ撤去してないのか
395: 386 2013/11/01(金)05:49 ID:R1RNLuqe0(1) AAS
>>386,387

解説ありがとう。理解できました。
396: 2013/11/01(金)12:15 ID:NgCWo5dS0(1) AAS
>>388
結果だけ書けば「サロだけ長総に移動させた」なんだけど、あのサイトって事象を厳密に記述しているから、
例えA22・A29がお供でついて行っただけでも「入場」と書かなきゃならないんだろう
なので、先を読むなんてことはしてなく、単に事実を列挙してるだけだよ
397: 2013/11/01(金)15:24 ID:EE/iNfDS0(1) AAS
馬鹿詐欺ボローカルもようやく国鉄末期にまで更新出来るのか
398
(1): 2013/11/01(金)22:32 ID:byK8vzZQ0(3/3) AAS
>>393
205-600とかナノ211の例を見る限り、暖房強化とセラジェットはつけるんじゃない
399
(1): 2013/11/01(金)23:51 ID:set6EIFY0(1) AAS
>>393
>>398
上越線や吾妻線あたりは勾配もキツいし雪もふるから
400: 2013/11/02(土)00:37 ID:ALXfKaA30(1) AAS
>>399
上越線で勾配がきついのは水上〜石打だけ
上越線で雪が降るのは沼田以北(沼田は晴れで積雪もないが水上は豪雪
というのがよくあるパターン)、吾妻線沿線はほとんど積雪しない
1-
あと 583 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.387s*