[過去ログ] JR東日本 211系転属 その6 (983レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
123: 2013/10/02(水)06:42:41.55 ID:vZepJvEn0(1/2) AAS
トタにセミクロは邪魔
150(1): 2013/10/03(木)15:43:13.55 ID:pkchEtI0i(1) AAS
>>149
もう一度取り付ければ良い話
154: 2013/10/04(金)23:12:27.55 ID:1LDyUg/d0(1) AAS
>>152
それはない
必要な度に運行中に車掌が操作するから再度設置することになる。
297: 2013/10/21(月)22:46:52.55 ID:bOskzKRp0(3/3) AAS
でも111、113は廃車後に四国が貰いました
380: 2013/10/30(水)21:16:24.55 ID:9S5k7mSS0(1) AAS
B4・B6がOM入場
519(4): 2013/11/08(金)23:19:39.55 ID:0DLkiNOK0(1) AAS
少なくとも両毛は205だろう。宇都宮線乗り入れも考慮しないといけないし、
宇都宮以北の211もいずれ205-600に置き換わって4ドア統一されるから、
当然の流れだろ。
587: 2013/11/15(金)16:03:42.55 ID:8AgDl4JE0(1) AAS
>>580
その通りだな
609: 2013/11/20(水)01:48:14.55 ID:2dtd8ny40(1) AAS
>>606
束『田中角栄を慕ってる糞新潟県民には新車などいらん』
労組『んだとゴラァ!!全て新車にしねぇとてめえの会社にガソリン撒くぞコラァ!!』
束『ひええっ!!それだけはかんべんしてぇぇ』
716: 2013/11/26(火)00:57:04.55 ID:1eXt0Qo40(1) AAS
甲府分断とかほざいてる奴は、代わりにE233が運用拡大すると言いたい新車クレクレ厨だろw
高尾〜甲府界隈での211訓練実施、秋田で改造中の6連が長野配置確定でもう詰んでるのに、往生際悪いなw
732(4): 2013/11/27(水)19:43:59.55 ID:1Ha5Q6OP0(1/4) AAS
C11が仮に3連×2に組み換えられると見えてくること。
※あくまで個人的考え
C1→A2・A3(既に計8連で疎開)
C3→A58・A59
C5→A56・A57
C7→A51・A52
C14→A60・A61(既に計8連で疎開)
C16→A9・A10
この12本が4連化されるのではないか。
上記4連×12
省4
827(1): 2013/12/06(金)21:41:58.55 ID:aD18FLgN0(1/2) AAS
>>826
C編成の3号車は一部機器が撤去されていたり未搭載だったりで
他の先頭車と改造手順が変わってくるので後回しということではないかと
853(1): 甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA [sageman] 2013/12/08(日)23:23:01.55 ID:DMwRUA+b0(1) AAS
>>848
>じゃ豊田の横須賀色はまだ残すのかよ
誰かそんな話してたか?(笑)俺的にはスカ色の211系配置して欲しいけど
>>849
馬鹿には答えられないとなw
869: 2013/12/12(木)00:10:26.55 ID:1ac5aRy/0(1) AAS
部品取り禁止とは書いているが、これもどうせ最後には解体だろ
前も2Fサロに回送予定と張り紙されていたが、結局解体されちゃったし
今日も、わざわざ長野駅で保管してた2Fサロを解体線に送ったからな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.100s*