[過去ログ] JR東日本 211系転属 その6 (983レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
407(2): 2013/11/02(土)21:32 ID:Efh8weqi0(1/2) AAS
>>404
なぜ豊田?
中電運用は長野に統合だろ。
412(7): 401=404 2013/11/02(土)23:01 ID:t8SNjySF0(3/3) AAS
>>404,407
だって豊田115系の運用ってごく一部の例外(高尾発の列車で大月で甲府行きに分割する)を除いて、
すべて6両丸ごとで運転されているじゃん。
田町の基本編成はもともと暖地向けだし、耐寒耐雪工事も一応はしなきゃいけないだろうけれど、立川ー甲府を走る分なら最低限でいいべ?
基本編成は14本あるようだから、豊田に6−7本、残りは長野向けかと予想した。
>>406、408,409
なるほど4連は使い道が無いのか。
両毛線やら水上までのローカルなんかにちょうどいい(朝と夕方のラッシュ時の話)と思うんだけれど、3連になるのかね。。
編成単位での検査か・・・丸ごと受ければリセット・・・・なるほど・・・勉強になります。
>>410
省4
423: 2013/11/03(日)00:28 ID:R4kyQje60(1/2) AAS
>>407
長野に統合する出処は?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s