[過去ログ] 羽越新幹線 Part1 (992レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
697
(2): 2013/12/23(月)01:49 ID:9D+7xCNr0(1) AAS
前者だろ
後者なら仙台〜博多までで十分だし札幌は飛行機でいい
698: 2013/12/24(火)21:27 ID:5/ZZTVHf0(1/3) AAS
>>697
仙台(笑)ごときに新幹線要らんだろ。
三大都市圏はおろか札新広福と比べても経済基盤が脆弱だし。
東京〜新潟〜札幌、新大阪〜長岡を結ぶ新幹線は必要だけど。
つまり日本に必要な新幹線はこれだけ。

@東京〜新大阪〜博多〜鹿児島中央
A東京〜新潟〜新青森〜札幌
B新大阪〜上越妙高〜長岡
699: 2013/12/24(火)21:29 ID:5/ZZTVHf0(2/3) AAS
>>697
これが東北(笑)の実態w
福島(笑)や仙台(笑)や盛岡(笑)に新幹線など税金の無駄w

大宮以北3政令市の企業
 
札幌市の企業
ニトリ、ツルハ、ホーマック…etc
新潟市の企業
コメリ、ダイニチ、亀田製菓…etc
 
省7
700: 2013/12/24(火)21:35 ID:5/ZZTVHf0(3/3) AAS
結論

三大都市圏
東京、大阪、名古屋
四大都市圏
東京、大阪、名古屋、福岡
五大都市圏
東京、大阪、名古屋、福岡、札幌
七大都市圏
東京、大阪、名古屋、福岡、札幌、広島、新潟
701: 2013/12/24(火)21:56 ID:MMWlHOJTI(1) AAS
永井大逮捕マダ〜?
702
(1): 2013/12/24(火)22:06 ID:W1mtCHB5O携(1) AAS
新潟より静岡・岡山・熊本が都市圏は大きい
703: 2013/12/24(火)22:13 ID:n1RLNYpqO携(1) AAS
だよな。

立川>岡山>静岡>浜松>熊本>松山>金沢>新潟>宇都宮>パチ王子(笑)

だよな。
704: 2013/12/25(水)20:31 ID:uTxcbpXt0(1) AAS
>>702
新潟都市圏は109万人、静岡都市圏は100万人
705: 2013/12/25(水)20:36 ID:lQUDZagD0(1/2) AAS
気違い相手にするのは、やめよう
706: 2013/12/25(水)20:41 ID:SQg71pNWO携(1) AAS
たった100万人いたところでどっちも相当な田舎だなw
都会語るならやっぱ300万人くらいは居らんとねw

うちのお隣の市なんて政令指定都市が3市もあるんだぜw
3市ともうちの市とは別の都県だけどw
707: 2013/12/25(水)20:51 ID:lQUDZagD0(2/2) AAS
新潟が好きで好きでしょうがない貴方へ。
そんなに自慢なところなら、一生外に出ず、そこにいなさい。
よそ者が入ってくるのも妨害しなさい。
それが一番でしょう。
私は、上越(本物の)以外は興味ないから、新潟には行きません。
708: 2013/12/25(水)21:48 ID:xMMzMq1C0(1) AAS
新潟は米作ってりゃいんだよ

但し亀田はチョソと手を切れば許す
709: a 2013/12/26(木)02:57 ID:HqXvY08i0(1) AAS
胎内市の中条工業団地は今どんな様子?
数年前に見たときは工場が2件くらいしか無かったけど
今も空き地だらけなのかな。
半導体工場や食品工場がたくさん建ってほしい。
そしたら新幹線来てくれるかな。
710
(1): 2013/12/26(木)13:21 ID:UEOJrKS00(1/2) AAS
福井の田舎者アスワンってどこでも新潟にしつこく粘着するんだな
伊勢丹、三越、ビックカメラ、ヨドバシカメラ、ロフト、ジュンク堂、数々の高級ブランド店、
新潟が羨ましいです、悔しいです、だから憎いですって素直に言えよw
711: 2013/12/26(木)13:23 ID:UEOJrKS00(2/2) AAS
子供たちには理科と数学と郷土愛をしっかり教えて,地元で働いてもらう。
そうすれば人口も増え,新幹線建設の機運も高まると思う。

(新幹線造るために街を発展させるのは目的と手段が逆な気もするけど...)
東京へのストロー現象を止めるべきで観光客を新潟県・庄内地方・秋田県にも増やすべき
712: 2013/12/26(木)18:33 ID:nhYjmkpWO携(1) AAS
土建屋乙
713: 2013/12/26(木)19:20 ID:2z3PPiuA0(1) AAS
郷土愛あってもしごとがなければ無意味
714: 2013/12/26(木)21:57 ID:bNFUG7280(1) AAS
>>710
京都や大阪にサンダーバードで行け
715: a 2013/12/27(金)00:00 ID:hL+chIJz0(1) AAS
観光資源も工業も両方あれば最強なんだけど。
ところで新潟沖の石油試掘は結局ダメだったの?
産業先進県になれると期待してたんだけど。
716: 2013/12/27(金)00:13 ID:9nyj1yszO携(1) AAS
新潟は宇都宮州都の北関東州か金沢州都の北陸州に頭を下げて入れてもらいなさいw
金沢はお嫌いそうだから北関東かなw
1-
あと 276 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s