[過去ログ] 羽越新幹線 Part1 (992レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
726: 2013/12/27(金)23:23 ID:22iwWiVH0(1) AAS
>>721
上越妙高〜長岡は北陸の米原ルートと
同時着工で大阪〜新潟を直通を走らせ、
新潟〜村上は羽越線にフリゲを走らせることを前提です。
727: 2013/12/27(金)23:49 ID:sQvZs99E0(1) AAS
米原ルートとか東海が乗り気にならない限りありえないから
728: 2013/12/28(土)01:12 ID:Rf13wtZLO携(1) AAS
北陸モドキ…新潟
関東モドキ…山梨
近畿モドキ…三重
山陰モドキ…但馬
729: 2013/12/28(土)01:51 ID:FGAMB4RDO携(1/2) AAS
大阪から北陸金沢に行くことがあっても、新潟にはいかない 何も無い所に何しに行くのか? 角栄がいなかったら、鳥取・島根より田舎だった所だろw
730: 2013/12/28(土)09:27 ID:XWrWK8mR0(1/4) AAS
首都圏から北陸で最大の都市、新潟に行くことがあっても金沢には行かない 何も無い所に何しに行くのか?
金沢だって角栄がいなければ北陸新幹線なんて出来るはずが無いだろw
本も金沢は鳥取・島根と戦ってろよ田舎者
731: 2013/12/28(土)09:34 ID:XWrWK8mR0(2/4) AAS
キミの田舎だよ、東京へのコンプレックス丸出し田舎者関西人
実質10万都市のクソ田舎福井\(^o^)/
画像リンク[jpg]:blog-imgs-26.fc2.com
画像リンク[jpg]:2ch-dc.mine.nu
画像リンク[jpg]:2ch-dc.mine.nu
新潟古町周辺
画像リンク[jpg]:ja.wikipedia.org
画像リンク[jpg]:2ch-dc.mine.nu
画像リンク[JPG]:www6.plala.or.jp
万代シティはメイン通り沿いではなく交差する信濃川沿いに広がる
省7
732(3): 2013/12/28(土)10:29 ID:FGAMB4RDO携(2/2) AAS
新潟・北陸・関西・東北も関係ない只の都内在住者だが(笑) これ以上新潟や北海道に無駄な公共事業は要らない。 作りたいなら全額自前で作れ(笑)
733: 2013/12/28(土)11:10 ID:awe6EkhT0(1) AAS
>>732
超巨大地震対策はO.K.?
引越しの準備しておいたほうがいいかもね
734: 2013/12/28(土)11:34 ID:o/ovTiKy0(1) AAS
そもそも日本列島なんか地震の巣だらけだろjk
嫌なら東ユーラシアの盲腸にでもトンズラしとけw
735: 2013/12/28(土)11:40 ID:XWrWK8mR0(3/4) AAS
日本列島は小笠原諸島の新しい島のように出来たんだろうな
736: 2013/12/28(土)12:06 ID:fDqUSnmH0(1/2) AAS
>>732
北海道新幹線は東北(特に北東北)復興の一環という側面もあるから必要じゃね?
確かに道東や道北の高速道路とかは要らないけど。
737(1): 2013/12/28(土)12:36 ID:TmfsVBa10(1) AAS
新潟は西が芋引いたも同然だから東単独ならやる気ないだろ
糸魚川〜新潟の北越は越後ドキドキ!鉄道との話し合い次第か
738(1): 2013/12/28(土)12:47 ID:fDqUSnmH0(2/2) AAS
>>737
関西・北陸〜新潟の乗換駅は糸魚川じゃなくて上越妙高。
そうでなければわざわざ新潟県が金出してまで脇野田駅を移設したりはしない。
上越妙高は東京からの速達は停まらないにしても大阪からの速達は停まるようになると思う。
大阪側からの列車は少なくとも長野までは乗り入れるだろう。
739: 2013/12/28(土)21:17 ID:HM+/Ms0y0(1/2) AAS
再来年あたり,長岡から金沢に旅行に行きたいんだけど。
特急北越が廃止されたとして,その後継便はちゃんと上越妙高駅まで行ってくれるんだろうか。
740: 2013/12/28(土)21:31 ID:DyKkiKxe0(1) AAS
>>738
北越の糸魚川発着は検討課題になっている。
741: 2013/12/28(土)22:36 ID:XWrWK8mR0(4/4) AAS
金沢のようなクソ田舎は新潟県民の敵なので駄目だな
742: 2013/12/28(土)22:54 ID:AHNAkM0x0(1) AAS
糸魚川まで北越より現状のくびき野増発で上越妙高乗換の方がいいと思うが
743: 2013/12/28(土)22:58 ID:HM+/Ms0y0(2/2) AAS
翡翠とカニと工業の街「糸魚川」はかなり重要
744(1): 2013/12/29(日)03:17 ID:vYugybGWO携(1) AAS
↑糸魚川に行った事ないのバレバレwあんなショボいとこどうでもいい
745: 2013/12/29(日)08:33 ID:HCcyOMFTO携(1/3) AAS
糸魚川に1週間くらい滞在して旅行した事あるけど、旅行先としては良い所だよ。
商店街の雁木が特徴的だったな。
根知から山奥に入った塩の道資料館も良かった。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 247 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s