[過去ログ] 羽越新幹線 Part1 (992レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
181: 2013/10/09(水)00:52 ID:Sa/ZDB7b0(1) AAS
>>169
とりあえず新潟県内だけでもフル規格で建設した方が良いでしょう。
電源数削減かつ村上暫定なら新大阪〜秋田の設定も可能だしね。
182
(1): 2013/10/09(水)01:33 ID:c4PdKtfY0(1) AAS
笹川流れは 山の東側を通すの?
183: 2013/10/09(水)07:52 ID:6e/qDgXs0(1) AAS
FGTで終了
184: 2013/10/09(水)19:57 ID:RKoaHh9h0(1) AAS
>>182
多分そうだろうね。
その方が距離も短縮出来るし。
あと、同一市内に2つ以上の駅を作らないというのが原則だから村上〜鶴岡の間には途中駅は作られないと思う。
(秋田新幹線は仙北市内に2駅あるが、建前としては在来線である上に開業時は別の市町村だった)
もっとも、鶴岡駅の立地自体が羽越新幹線を通すには向いてないから市街地の西側に「新鶴岡駅」を作ることになると思うが。
185: 2013/10/09(水)20:10 ID:ji+kWpU0O携(1) AAS
北陸新幹線(新大阪〜上越妙高)+羽越新幹線=日本海縦貫新幹線

或いは並行する高速道路に倣って日本海沿岸東北新幹線
186: 2013/10/10(木)18:53 ID:HHz+4ZEF0(1) AAS
北海道新幹線スレでは叩かれ
東北新幹線スレでも叩かれ
北陸新幹線スレですら叩かれ
上越新幹線スレでも相手にされず・・・

だから最初の計画からリニアで東京〜秋田〜青森〜札幌ルート考えておけとあれほど・・・ウワァ〜ン!
187
(2): 2013/10/10(木)21:56 ID:l/nxGmRY0(1/2) AAS
予想ルート作ってみた。
外部リンク[html]:chizuz.com
外部リンク[html]:chizuz.com
外部リンク[html]:chizuz.com
外部リンク[html]:chizuz.com

途中駅は
上越妙高、新柏崎、長岡、(燕三条)、新潟、新発田聖篭、村上、新鶴岡、酒田、鳥海にかほ、羽後本荘、秋田、五城目八郎潟、能代白神口、新大館、弘前、新青森

異論は認める
188: 2013/10/10(木)22:21 ID:l/nxGmRY0(2/2) AAS
なお、新鶴岡と能代白神口は在来線にも駅を新設
新柏崎、新発田聖篭、鳥海にかほ、五城目八郎潟、新大館は新幹線単独駅
189: 2013/10/11(金)01:40 ID:rhWxC+JP0(1) AAS
とりあえず
上越妙高、新柏崎、長岡はさっさと作らねばもったいない。
190
(2): 2013/10/11(金)20:18 ID:dfYXYpw20(1/2) AAS
>>187
大館は既存駅でよくね?

あと、新潟空港駅がないです。能代空港駅もないし、秋田空港駅も欲しいですね
191
(1): 2013/10/11(金)20:19 ID:dfYXYpw20(2/2) AAS
>>187 追加!

あつみ温泉駅も!
192
(1): 2013/10/11(金)20:28 ID:Afn5x25n0(1) AAS
>>190
新幹線開通する前に大館能代は廃港でしょ
193: 2013/10/11(金)22:41 ID:pM4jFVj60(1/2) AAS
>>190>>192
まず上越妙高〜新潟が作られた時点で新潟空港の伊丹便は全廃がほぼ確実。
(意外かもしれないが大阪〜新潟の距離は大阪〜福岡より短い)
さらに新潟〜新青森も作られれば伊丹便に次いで重要な新千歳便も壊滅状態になる。
同じく秋田空港も羽田便、伊丹便が壊滅状態になるし、新千歳便も廃止濃厚。
庄内空港と大館能代空港は言う間でもない。
194: 2013/10/11(金)22:46 ID:toHOFrKJ0(1) AAS
つまり新潟県としてはそれは避けたいよな。
当然金は出せないわけだ。
195: 2013/10/11(金)22:57 ID:jo/0C6Kn0(1) AAS
四国新幹線の方がまだ可能性がある。
こんな無意味なスレは終了。
196: 2013/10/11(金)23:12 ID:pM4jFVj60(2/2) AAS
>>191
あつみ温泉駅を経由すると少し遠回りになるし、同じ鶴岡市内の平野部に駅が作られるのはほぼ確実だからまずない。
あと、大館は既存駅にするのもありだが、その代わりルートの関係で弘前が新駅(平川市との境界付近)になると思う。
いずれにしても秋田〜新青森がルートの面で一番迷うところ。
197: 2013/10/11(金)23:48 ID:CNZDZwgl0(1) AAS
山形新潟県境付近に一駅つくるだろ
多分、鼠ヶ関から川をかなり遡ったあたり
198: 2013/10/12(土)00:00 ID:i8ygRXo8I(1) AAS
でも一市町村一駅以内というのが今までの慣行だったからな。
だからと言って村上〜新鶴岡までほぼトンネルなのに途中駅無しというのもいざという時怖いし。
元はと言えば村上市と鶴岡市が合併で異常に大きくなったのが原因だけど。
199: 2013/10/12(土)00:18 ID:2BNAUsCE0(1) AAS
どうせ新幹線自体できないから心配するな。
200: 2013/10/12(土)00:42 ID:Ameyj39z0(1) AAS
まったく必要ありません。
北陸ー新潟でもほとんど人的交流ないのに、北陸ー東北なんて必要ない
1-
あと 792 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s