[過去ログ] 羽越新幹線 Part1 (992レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
962
(1): 2014/02/23(日)19:11 ID:a/ZwtEmHI(4/5) AAS
外部リンク[html]:hissi.org
963: 2014/02/23(日)19:37 ID:ShiTGyBH0(1) AAS
>>962
はじめからこれだけ書けばよかったものをなんで転載したの・・・
964: 2014/02/23(日)19:46 ID:doNODC+i0(1) AAS
反対はしないけど賛成もしない場合は?
自治体JRともやる気が見当たらない
四国新幹線=愛媛徳島和歌山が賛同だけど羽越はなんの音沙汰もない
ないない尽くし
965: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) [hage] 2014/02/23(日)21:29 ID:DU90WWkti(1) AAS
トーホグ度人
966: 2014/02/23(日)21:43 ID:a/ZwtEmHI(5/5) AAS
486 :名無し野電車区:2014/02/23(日) 21:32:11.53 ID:n7xBZtfvI
>>480
要は東北はサントリーの佐治さんが言ったように日本最底辺の僻地ということだ。
原発事故以降は放射能汚染も深刻だから尚更。

>>482
北陸新幹線開業後も全停に変わりはない新潟(2015年問題)
北海道新幹線開業で全停でなくなる仙台・盛岡(2016年問題)

どちらの方がより影響が深刻かは言うまでもない
967: 2014/02/25(火)22:25 ID:R7Xu4Rq2I(1) AAS
仙台(笑)は人口だけが取り柄の貧乏な無産都市。
大企業の本社が皆無だし経済力では新潟や高松の方が上。
968: 2014/02/25(火)23:20 ID:GBwfi+tB0(1) AAS
仙台と比べられることすらない新潟がなにかいっとるね。
969: 2014/02/26(水)01:41 ID:RDRwl2jR0(1) AAS
減便されるから必死なんだろ
このスレでしか新潟が威張れないからな
970: 2014/02/26(水)09:42 ID:dfM7rf7PI(1/2) AAS
再来年から大宮〜新青森ノンストップが設定されるせいで仙台や盛岡は実質大幅減便だからね。
971: 2014/02/26(水)09:52 ID:8BXfXuoD0(1) AAS
仙台(を含めた東北)に嫉妬する新潟人と、札幌(北海道民)を異常にこき下ろす福井人(設定上)は2chの名物だね(笑)

福井vs金沢vs富山の戦いとか、「大阪民国」や「國鐵廣島」のこき下ろしはもう飽きたけど。
972: 2014/02/26(水)10:15 ID:St/DUuJI0(1) AAS
北海道新幹線開業後に仙台が全停でなくなるというソースは?
973: 2014/02/26(水)13:59 ID:dfM7rf7PI(2/2) AAS
仙台や山形内陸の衰退は目を覆うばかりだな。
日本一寂れていないか?
974: 名無し三等兵 2014/02/26(水)20:12 ID:ZYCdOri00(1) AAS
もうさ、400系やE3系の台車を狭軌に代えて
130キロで羽越線を走らせれば良いじゃん
新潟で乗り換えなきゃいけないけど気分はミニ新幹線

新潟駅の新幹線ホームでリレーつばめみたいに
ホーム対面乗り換えにすれば完璧
975: 2014/02/26(水)21:11 ID:iSBTSz0A0(1) AAS
リレーいなほとかリレーうえつかな。
976: 2014/02/27(木)08:20 ID:4Ha9xWmP0(1/3) AAS
気分だけなら内装だけ新幹線用に
音も偽装、景色も液晶テレビ埋め込んでさ!
977: 2014/02/27(木)09:33 ID:xToEm2lb0(1/2) AAS
次スレ不要
978: 2014/02/27(木)11:28 ID:MVJvZQoEO携(1/2) AAS
たった7往復の特急しかない所に新幹線???
(しかも酒田以北は3往復)
金をドブには捨てないでしょう。
979: 2014/02/27(木)11:35 ID:CocNXyld0(1) AAS
ないりぐもんは帰ってどうぞ
980: 2014/02/27(木)12:11 ID:MVJvZQoEO携(2/2) AAS
仙台出身で東京在住だけど。
981: 2014/02/27(木)15:17 ID:4Ha9xWmP0(2/3) AAS
次は東北新幹線スレで引き継いでください
1-
あと 11 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.078s*