[過去ログ] ///京急車輌総合スレ 14号車/// (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
540: 2014/02/15(土)02:21 ID:u8VE+AfA0(1) AAS
こういう日にはLEDだと雪が付着した際に見えなくなるんだよね
でもケツだから関係ないか
541
(1): 2014/02/15(土)07:11 ID:UYFfcz7V0(1) AAS
>>539
LEDの東急電鉄で衝突事故あったから
尾灯なんてあっても無くても変わらないんだよw
542
(2): 2014/02/15(土)08:42 ID:K3W7Yxp10(1) AAS
>>541
そもそも、日本の鉄道で追突が起きること自体おかしい。
前にー列車いれば、25km/h以下の警戒出るだろ?
これ、ウテシの過失も絡んでこねえか?
543: 2014/02/15(土)12:03 ID:M10my4pQ0(1/2) AAS
>>542
東急はATCなんだから運転士が運行速度に介入できる出来る部分なんてないよ
ただ効率を上げるためにギリギリまで閉塞間隔を詰めてるから滑走した時は怖いな
これは京急も他人事ではない
544: 2014/02/15(土)12:27 ID:TBexvONw0(1) AAS
昔は待避線に下がって通過待ちしてたのになw
545: 2014/02/15(土)12:47 ID:zIVj5RDQ0(1/2) AAS
>>542
日本の鉄道車両の基礎ブレーキなんて最小限しか着いてないし車体の強度も最小限
今度の事故は まあこんなもん
546
(1): 2014/02/15(土)13:03 ID:R0EKbSnP0(1) AAS
京急は運転台がつぶれても運転可能な会社
547
(1): 2014/02/15(土)13:11 ID:M10my4pQ0(2/2) AAS
>>546
その昔ホームからダイブした乗客がガラスを破って運転室に飛び込んで来た事故があってだな
548: 2014/02/15(土)17:15 ID:zieSDU+v0(1) AAS
>>547
あったよね。@仲木戸
549
(2): 2014/02/15(土)18:29 ID:fRd2qQOC0(1) AAS
ダイブは八丁畷の上り線だった記憶
2172のワイパーカバーが大破して2101から移植してた
550: 2014/02/15(土)19:08 ID:zIVj5RDQ0(2/2) AAS
>>549
それ以前にも後にも同様な事故は起こっている
八丁畷は一つのケースに過ぎない
551: 2014/02/15(土)19:32 ID:PkIztGep0(1) AAS
ロマンスカーで客席にダイブってのがあったな
552: 2014/02/15(土)21:11 ID:GvZtseC00(1) AAS
AA省
553: 2014/02/16(日)17:33 ID:PWELQyVS0(1) AAS
AA省
554: 2014/02/17(月)21:14 ID:wRD8WNW40(1) AAS
AA省
555: 2014/02/17(月)22:04 ID:6AKvKgmU0(1) AAS
>>549
深夜特急の1351だと思ったが記憶違いか
556: 2014/02/18(火)10:55 ID:V2xxLETzO携(1) AAS
最近だと神奈川上りでブルスカがやらかしたよね
557: 2014/02/18(火)12:02 ID:lARbd9p+0(1/2) AAS
京急コネ鉄
558
(1): 2014/02/18(火)13:18 ID:G28t0uAz0(1/2) AAS
昨日2100ブルスカ見たら塗装に白い線見たいのが入ってたけど
塗装変更になったのか?
559: 2014/02/18(火)18:25 ID:6uFmLy810(1) AAS
真っ青より窓周り白く塗った方が良いな
1-
あと 442 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.068s