[過去ログ] ///京急車輌総合スレ 14号車/// (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
62: 2013/11/09(土)08:16:12.12 ID:cau++7b40(1) AAS
>>61
続くよ
127: 2013/11/19(火)19:19:16.12 ID:6zemf2hD0(1) AAS
やはり2100形は3ドアクロスの新車におきかえるべきだな。
京急2200形
1998年にから快特用車両として運用されていたニドアクロス車2100形であったが、
毎日快特運用で酷使され老朽化が進み、
ニドアのため乗車券のみで乗車できる快特運用では混雑し問題となっていた。
そこで2100形置き換えるのため登場したのが2200形である、
車体はステンレス製だが銀1000形とはデザインが大幅に異なる。
三ドアクロスシート車であり座席は2100形と同じく車端部以外は常に進行方向を向くようになっている。
ウイング号での運用を考慮し真ん中のドアの部分にはウイング運用時のみ使える補助席があり、
ウイング運用時のみニドア車での運用となる。
省2
363: 2014/01/26(日)00:04:09.12 ID:R5m3Yk5E0(2/2) AAS
>>361
公道から805 少し離れて1351・1356、1706の順に並んでる。
805はフロントの車号が切り取られてる。フェスタで出品濃厚。
405: 2014/01/28(火)21:28:24.12 ID:AjxUlPjO0(2/3) AAS
>>403
暗めなら脱色しないで大丈夫だぞ
415: 2014/01/29(水)08:03:26.12 ID:KuV7dTDO0(1) AAS
編成=Formation=F
なので略しても何の問題もないのにな。
425: 2014/01/30(木)06:00:15.12 ID:vdojoYmz0(1) AAS
>>423
かなりましな部類だからな蛙顔は
522: 2014/02/09(日)07:08:27.12 ID:eWEvoyNC0(1) AAS
>>519
800か2000の亡骸じゃなかったのか
552: 2014/02/15(土)21:11:32.12 ID:GvZtseC00(1) AAS
AA省
558(1): 2014/02/18(火)13:18:59.12 ID:G28t0uAz0(1/2) AAS
昨日2100ブルスカ見たら塗装に白い線見たいのが入ってたけど
塗装変更になったのか?
622: ◆KQ217s80DY 2014/03/01(土)22:41:03.12 ID:JPY4Gaea0(4/4) AAS
うおおおい!「s」が「3」だったら完璧だったのにw
625: 2014/03/02(日)10:40:47.12 ID:uUbl+DpOO携(1) AAS
4連って地下入ることないし、柔軟に組み換えできる訳じゃないし1000番台付ける必要があるのかどうか…
745: 2014/03/16(日)18:19:21.12 ID:LM/86oB+0(1) AAS
クリスマスカラー
ウルトラマンカラー
そしてマスコットがオタくさいドレミ
どうりでガキが多いわけだ笑
748(3): 2014/03/17(月)23:23:57.12 ID:oIRr5tjS0(1) AAS
655-3にすごいものを積んで出てきたな。
外部リンク[html]:railf.jp
時代は検測車を持たないってことか。
850(2): 2014/04/01(火)23:29:31.12 ID:C0UxwrLa0(1) AAS
何故に都営馬込車庫停泊は8Fと8VF(1121〜1161)しか使えないんだ?
974: 2014/04/16(水)20:52:00.12 ID:DJ7NFOcS0(1) AAS
カメラ壊れてたってオチじゃないだろうな?
994: 有馬 ◆13wx.ARIMA [有馬] 2014/04/18(金)21:23:54.12 ID:q8wThWCK0(2/2) AAS
西武が塗り替えるとしたら武蔵丘か?
気軽に覗きに行けるところじゃないからなあ…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.189s*