[過去ログ] JR東日本 211系転属 その7 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
708
(6): 2014/03/04(火)18:00 ID:xUG2RVzM0(1) AAS
高尾まで211系が入ってくるのは確定かな
外部リンク[pdf]:www.jreast.co.jp
710
(1): 2014/03/04(火)20:37 ID:fugLgyrJ0(1) AAS
>>708
まず間違いなさそう。
同時に、長野色が中央・篠ノ井色になって、スカ色は廃止と。
712
(2): 2014/03/04(火)21:05 ID:BcbUlFwa0(1) AAS
>>708
今年の3月以降、115C編成から211に置き換えるからポスター提示されたんだよね。
3月の改正から高尾まで211が入るの? ということは、豊田まで入線するのかな?
713: 2014/03/04(火)21:31 ID:JQ/g1F0d0(1) AAS
>>708
高尾立川間はボタン使わず通年車掌がドア扱いって事じゃないの?
719: 2014/03/05(水)00:25 ID:YqTK/ro80(1) AAS
>>708
このポスター、先月の大雪の前から甲府駅に貼ってあったよ
720: 2014/03/05(水)01:00 ID:vK7VcrzB0(1/2) AAS
>>717
>>708のポスターで3/15からと明言しているから、少なくとも1本は確実に出場させるはず
ただあと2週間切ってるから、はたして間に合うのか?とは思うけどね

そういや、大宮から出場したB4ってどこ行った?
長野入りした形跡無いようだけど?
730
(2): 2014/03/05(水)13:29 ID:2ZU30zV10(1) AAS
>>708
え?C編成から先に置き換えるの?
てっきりN編成から置き換えると思った・・・
211系6連が出場するまで、211系3+3連で乗り切るのかな。

現段階で115系のN編成3+3連が甲府以東に乗り入れることはないけれど、
ダイヤ改正では時刻が大きく変わらなくても、運用が大きく変わることはあるからね。
(むしろその為にダイヤ改正というものをしている訳であって・・・)

このダイヤ改正で211系3連+3連が甲府以東に乗り入れることも否定できないのが怖い。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.453s