[過去ログ] 485系 MT54の咆哮 Vol.2 (984レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
522
(1): 2014/10/05(日)08:11 ID:+bmwEKrv0(1) AAS
時代を彩った鉄道たち〜鉄道伝説〜
10/5 (日) 22:00 〜 22:55 (55分)
BSフジ

49話「国鉄485系〜万能型特急で全国を駆け巡れ〜」

戦前から戦後にかけて国鉄は都市圏から地方路線へと路線の電化を進めた。しかし、国鉄の電化には大きな問題があった。
それは、電化された時期や地方によって交流路線と直流路線が混在していたことだった。
電化の方式が異なる路線をどう結ぶか、この問題を解決するために生み出された交流・直流どちらにでも対応できる「交直流電車」。
今回は、その中でも代表的な電車である国 鉄485系の伝説を紹介する。 都市でも地方でも、電化区間なら日本中どこでも走る事が
できる日本初の車両であり、その万能性から一時は昼行のほとんどが485系で運行されていた。
485系は、日本の特急の代名詞とも言える車両である。
1-
あと 462 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s