[過去ログ] 485系 MT54の咆哮 Vol.2 (984レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
56: 2014/03/13(木)19:50:54.10 ID:Xk58OK/g0(2/2) AAS
>>53
あと青森ー函館間の「白鳥」が2往復あるんだけど
北海道新幹線の新函館開通へ向けての準備作業のことを考えると
それを待たずに引退というのも考えられる
141
(1): 2014/05/21(水)18:38:20.10 ID:/Ghn0sCs0(1/2) AAS
仮にトキ鉄乗り入れ列車が485で設定されたとしても原型車は残らんでしょ
現状でも故障しまくってる有様だし
現状の本数+αでもえちごを廃止すればRだけで回せる
163: 2014/06/07(土)03:45:56.10 ID:wC0y4h8Q0(1) AAS
K2にはリバイバル系で結構世話になったな。
443: 2014/09/14(日)23:00:22.10 ID:MzxSHLuuO携(5/6) AAS
>>441
いしかり時代の485系1500番台の先頭は自連

実際冬季は故障だらけで機関車に救援されまくってたし
490: 2014/09/29(月)23:09:28.10 ID:/cnA3EOI0(1) AAS
あいづライナー転用の噂もあるけどそれだったら郡山に入場して整備しそうな気もするが・・・
652: 2014/10/29(水)23:18:44.10 ID:YAJFVD2F0(1) AAS
T-18はいつ出場するんだろう
818: 2014/12/09(火)07:37:07.10 ID:2wZik9m20(1) AAS
>>809>>805が冒進の話してるから「ひょっとして」って書いてるのに、
そんな事も知らねえのかって言う書き込みしか出来ない奴らって、
上から目線で偉そうにして楽しいのかな。

>>817なんて(爆笑) だって!!(苦笑)

JR北海道は高価な機関車は買いたくないって言っているみたいだね。
938
(1): 2014/12/28(日)02:15:03.10 ID:/OQAv8t/0(1) AAS
>>932
アスベストの有無で行先変わってんの?これ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.081s*