[過去ログ] 485系 MT54の咆哮 Vol.2 (984レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
3: 2013/12/31(火)19:31:48.12 ID:YG4mCzMH0(1) AAS
MT54の車もあっという間に廃止が進んだんですが何で?メーカーのサービスが終わったのか?
77(1): 2014/04/05(土)10:15:07.12 ID:iJDmqjoj0(1) AAS
今週のムーンライトが終ったらT16が旅立つかもな
E653は5本まで改造済み
にしてもメンテが駄目なのか寿命なのか故障が多い
特にT18なんかダイ改直前に秋田いなほに入るチャンスがあったのに
直前に故障で離脱したのが痛かった
176(1): 2014/06/08(日)01:42:02.12 ID:2yhuz/Il0(1) AAS
今のところ置き換え計画が皆無なのはあいづライナーくらいか
289: 2014/07/31(木)21:19:37.12 ID:i2qBto7j0(1) AAS
らくトレ信越の運用もある品。
K354だかが直江津に入っているのはそのためかも。
E653って、いなほ+らくらく運用+予備で基本8編成全部だな。
北越代替列車+くびき野にR編成は当面残存だな。
382(1): 2014/09/01(月)19:42:25.12 ID:bYNxsCXV0(1) AAS
上沼垂白鳥の時って、新潟雷鳥は全て向日町と金沢の485系だったっけ?
430: 2014/09/14(日)13:09:45.12 ID:LnakoU5YO携(3/3) AAS
ここで聞いた私がお馬鹿でございましたよ
さいなら
497: 2014/09/30(火)21:25:35.12 ID:Cu2GzDOG0(1) AAS
>>484
越乃Shu*Kuraという列車があってだね・・・。
まぁ、3セクのキハが新潟まで快速運用するとは思えんけどね。
導入予定のキハ122って、電車並みの能力があった気がするけど。
営業運転で100Km/h出してんだろ?
553: 2014/10/11(土)20:49:22.12 ID:rgQrfbiw0(3/3) AAS
>>552
間違えた
423系同然じゃなくて403系同然だった
591(1): 2014/10/23(木)16:07:08.12 ID:qjCxmf540(1) AAS
冬臨@早売り時刻表
臨時いなほは82号(1/3・4)のみ485
大宮発着ほくほく雪祭りはE653
臨時にちりん485設定あり
642(1): 2014/10/27(月)13:42:35.12 ID:RThWoEiI0(1) AAS
>>640
指定席無くても あがの べにばなが有るわけなんだが
678(1): 2014/11/04(火)23:15:55.12 ID:HKvBynPg0(1/2) AAS
青森の485は運用の余裕0なんだが。アホか
709: 2014/11/08(土)22:16:08.12 ID:XZWqpucp0(1) AAS
T18の仙台行きはさすがにないだろ。
6号車は1974年製造で今年で40年、とうに寿命。
次の検査切れをもって廃車だろうな。引退セレモニーはあるかもしれないが。
725(1): 2014/11/10(月)20:45:21.12 ID:KeBDDi8l0(1) AAS
西の485はPS16のままだから限界があるのだろう。
東は130キロ以上の速度に対応したPS26を実用化して651系に採用後
青函乗り入れ用485系やJTにも適用してたから1パンで全然問題なかったけど。
882: 2014/12/20(土)18:42:15.12 ID:6dM5jGlGO携(1) AAS
あいづライナー、代走じゃなくても乗る価値、撮る価値あるんじゃないの?
東武色のほうが国鉄色より先に廃車される予定なんだろ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s