[過去ログ] 名鉄犬山線・各務原線・広見線・小牧線16 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
560: 2014/09/01(月)08:24 ID:LKJoG3HY0(1) AAS
私立だと誉と誠信か
561: 2014/09/01(月)08:33 ID:SvDeTn+I0(1) AAS
ウン小牧!イタ犬山!
562: 2014/09/01(月)10:38 ID:b5TUR2yr0(1) AAS
待避がなければ、各駅停車でも遅く感じないな
東岡崎行き普通は、西春から名古屋まで先着
その先の本笠寺〜前後が地獄だけどな
563: 2014/09/02(火)20:50 ID:5Zsj8Van0(1) AAS
>>540でヤバいと書いたけどやっはり引退かぁ…。
564: 2014/09/02(火)21:06 ID:JA/bRmUZ0(1) AAS
誰だって、いつかは引退。今現役の名鉄車両もな。
565: 2014/09/05(金)18:49 ID:OfhfCzLz0(1) AAS
金でごねてメジャー断念とか
そんなイメージ
566: 2014/09/07(日)10:38 ID:mGV3MhG10(1) AAS
意味不明のカキコを繰り返す岐阜の鶴にゃん・亀にゃん・うさにゃんは立ち入り禁止とします。
567: 2014/09/07(日)18:33 ID:iP4gZdyo0(1) AAS
金には勝てないか。
パノラマカーは好評だったが、通勤型車両の約2倍の消費電気を要する。
時代の流れにはついていけず、引退した。
568: 2014/09/08(月)18:19 ID:6WAWHvDp0(1/2) AAS
小さい頃、父の車でラインパークに行く途中の橋で、
後ろから巨大な影が雄叫びを上げながら車に迫ってきたのを
後部座席からヒビリながら眺めてたのは
二度と体験できない、いい思い出…
569: 2014/09/08(月)18:20 ID:6WAWHvDp0(2/2) AAS
訂正、ビビり
570: 2014/09/08(月)19:57 ID:UoNiFuMv0(1) AAS
路面電車とはワケが違うしな
571: 2014/09/08(月)21:53 ID:pWcGiqsl0(1) AAS
ど〜け〜よ〜、ど〜け〜よ〜〜
そ〜こ〜ど〜け〜〜〜〜ぶおぉぉ〜〜♪
572: 2014/09/09(火)00:51 ID:1T27UN8R0(1) AAS
ど〜け〜よ、ど〜け〜よ
ころすぞ〜〜〜ぶおぉぉ〜〜♪
573: 2014/09/09(火)13:05 ID:brgFcmlB0(1) AAS
犬山線には、1200系、2000系、2200系、1700・2300系、どれも入るけど、ミュージックホーンはあまり鳴らさないよな。
574: 2014/09/09(火)16:52 ID:rpySJViH0(1) AAS
大昔の話に水を差す不粋者
575
(1): 2014/09/10(水)12:22 ID:u1IknlJeO携(1/2) AAS
鶴亀に何言ったって無駄さ!
576
(1): 2014/09/10(水)20:30 ID:sx8RTBfQ0(1) AAS
>>575
荒らして楽しいですか?
577: 2014/09/10(水)21:11 ID:u1IknlJeO携(2/2) AAS
>>576
そんな事亀にゃんに聞けよ!
578: 2014/09/10(水)23:07 ID:5etZKC+B0(1) AAS
亀にゃんは、関東のスレを荒らしまくってたのか?
579
(2): 2014/09/15(月)19:04 ID:uGZIMxSd0(1) AAS
帰省ついでに信長協想曲に感化されて
可成寺で森家のお墓参りしてきました

で、何がびっくりしたかって寺の裏にある八百津線の廃線跡
レールはないんだけど、意外と真っ直ぐ先まで見えてなかなかの侘しさ

その廃線を渡った奥に可成と蘭丸力丸坊丸のお墓がありました
1-
あと 422 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s