[過去ログ] 【さよなら】九州新幹線U122【くまさく】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
247: 2014/03/17(月)16:48 ID:4FKODncn0(1) AAS
姫路駅に九州新幹線「みずほ」停車始まる−春のダイヤ改正で
外部リンク:himeji.keizai.biz
外部リンク[html]:mainichi.jp
外部リンク:www.kobe-np.co.jp
248(1): 2014/03/17(月)19:32 ID:flmA2DwY0(1) AAS
新山口や新鳥栖とかも「みずほを止めろ」と言ってきそうで怖いな。
249: 2014/03/17(月)19:38 ID:fuiJnmtW0(1/2) AAS
べつに言ってもいいでしょ
とくにQ区間は上乗せ料金ないんだしね
数年後には
山陽中堅駅1駅・新鳥栖・久留米・川内が追加になってみずほ大幅増でも驚かない
250(2): 2014/03/17(月)19:54 ID:fuiJnmtW0(2/2) AAS
とはいえ、大幅に増えそうなときでなければQ区間の駅は言い出さないだろう
基本的にはさくらを好む山陽中堅駅群とみずほのほしい熊鹿との綱引きだな
酉にとってはどっちのうまみが大きいか、でもあるか
251: 2014/03/17(月)20:03 ID:lD+hZxDV0(1) AAS
酷いダイヤだ。
1本逃すと次の列車まで40分以上待たされるケースもある。
こんなのは毎時3本とは言わない。
みずほ設定の弊害。
外部リンク[htm]:ekikara.jp
252(2): 2014/03/17(月)20:20 ID:KHEnCcSQ0(3/3) AAS
>>250
福山とか新山口とかのことを言ってるんだろうが、あのへんはどこへ行くにも競争がない
東京輸送くらいか
そういう駅はのぞみだけしっかり確保しとけば
それ以外はその気になれば最低限の利便性を確保するくらいに減便するのも訳ないよ
博多ー大阪とか、熊本、鹿児島ー大阪とか競争の激しいところに注力して旅客を取る見込みが立てられるなら
中堅駅とやらはいつでも減便できるような環境にある
福山とかは現に前々回と今回と
みずほを増やすためにさくらとひかりを減便されてるしね
253(2): 2014/03/17(月)20:33 ID:z5QMQz7M0(1/4) AAS
>>252
山陽のことはよく知らないんだが、車との競争はどうなのかねぇ
姫路−岡山とか福山−広島とか、こういうのは毎時1本ののぞみ乗れでは済まないんじゃないかな
254: 2014/03/17(月)20:40 ID:MbXctaJ20(1/2) AAS
>>253
姫路はもう新快速ネットワク圏だからな
別に新幹線に乗らなくても1時間で大阪だ
255: 2014/03/17(月)20:44 ID:MbXctaJ20(2/2) AAS
おっと、姫路−岡山方面だったか、勘違いすまん
256: 2014/03/17(月)20:56 ID:1kpg/9lE0(1) AAS
>>252
山陽路は神戸、姫路、岡山、福山、広島と
各都市間の移動が活発だからなあ・・・
257: 2014/03/17(月)21:08 ID:Cm5qwHaT0(1/3) AAS
>>250
酉がみずほを増やすと、中堅駅停車用の新たな列車を増やす必要が生じる。
Qがみずほを増やしても、そのような手当てをする必要がない。
>>253
そんな九州内の移動じゃあるまいしw
258: 2014/03/17(月)21:55 ID:y+/dBiDI0(1) AAS
>>248
新鳥栖停車はあっていいかも知れない。
小倉には停車しなくていい
259: 2014/03/17(月)22:13 ID:xuAfx5gW0(1) AAS
そのうちのぞみの様に列車毎に新山口・福山・姫路の内の1駅に必ず停車してしまいそう…
260(1): ポジ熊 2014/03/17(月)22:46 ID:1CxXFVUl0(1/6) AAS
結局はのぞみとみずほは統合した方がいいということだ・・・
別々に走らせるメリットはない
261(1): 2014/03/17(月)22:52 ID:hloB4E4m0(1) AAS
別に統合なんかしなくていい、博多始発ののぞみに置き換えで
九州管内は好きにすればいいんじゃね
262: ポジ熊 2014/03/17(月)23:06 ID:1CxXFVUl0(2/6) AAS
>>261
それだと九州新幹線開業前に戻ってしまうわ・・
車両が大きい在来特急と同じ
263: 2014/03/17(月)23:13 ID:6RVEuAxt0(1/2) AAS
長編成低頻度運転より短編成高頻度運転の方が良い
のぞみに乗りたきゃ博多で乗り換えろ
264: 2014/03/17(月)23:17 ID:z5QMQz7M0(2/4) AAS
妄言はほっといてあげて
265: ポジ熊 2014/03/17(月)23:17 ID:1CxXFVUl0(3/6) AAS
乗り換えがないのが絶対条件だろう・・・
新幹線の乗り換えなんか、九州新幹線以外はないからな
266(3): 2014/03/17(月)23:19 ID:BDmvEQNRO携(1/3) AAS
>>260
みずほは島内のみでOK
東海道・山陽では邪魔
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 735 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s