[過去ログ] 【さよなら】九州新幹線U122【くまさく】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
820: 2014/04/15(火)10:45 ID:eaFnrK6D0(1) AAS
>>819
JRが検疫やってると思ってる馬鹿wwwwwwwww
821: 2014/04/15(火)12:20 ID:rLUWsVn00(1) AAS
今回の鳥インフルで改めて熊本=韓国が証明されたな
以前宮崎で発生した鳥インフルも熊本が原因だったんだろうな
822: 2014/04/15(火)12:36 ID:n6IrgXTM0(4/6) AAS
>>816
◆まず山陽から佐賀・長崎へ(JR西発売分)
・スーパー早特きっぷ
外部リンク[pdf]:www.westjr.co.jp
>長崎駅発着で新幹線と在来線特急を乗り継ぐ駅は博多駅または新鳥栖駅となります。
【新鳥栖乗換え対応済】
・長崎佐世保往復フリーきっぷ/佐賀往復フリーきっぷ
新大阪〜姫路から佐賀・佐世保・長崎
【新鳥栖乗換え未対応】
岡山以西からの佐賀・長崎方面への企画きっぷはハナから存在しない。
省13
823(1): 2014/04/15(火)12:43 ID:0icFHcd10(1) AAS
新鳥栖乗り換え限定の企画券を出さないと客は動かないだろう
そして、そんな券はおそらく出てこない
824(1): 2014/04/15(火)13:10 ID:n6IrgXTM0(5/6) AAS
何を言ってんだ?w
そんなもん最初から出す必要はない。急いでる客は普通に新鳥栖を利用するだろう。
てか、あれほど新鳥栖乗り換えには対応しないって主張してたのが、すでに一部対応してるってのが判明したら、今度は新鳥栖限定とかw
書いてて恥ずかしくないか?
まあ心配せんでも、乗り換えサイトで検索したら新鳥栖乗換えが普通に表示されるから。
これは時刻表で調べたって同じ。一本遅い列車に乗る理由はない。
まして博多でののぞみ乗り換えも全てがベストな形で接続してるわけじゃない。場合によっては20分くらい待たされる。
ぶっちゃけ、これでもまだ俺は物足らないんだけどね。
あとは、企画系切符の全対応、接続の微調整、駅周辺の発展(現在駅前にホテル建設中)、山浦PAのスマートIC設置と接続道路の整備・・・
まだ68点くらいかな。でもまだ発展の余地があるってのはいいよね^^
825: 2014/04/15(火)13:20 ID:n6IrgXTM0(6/6) AAS
駅前に住宅展示場作って、みっともない空き地を晒してる某駅も少しは見習え。
ここままだと一駅だけ取り残されて、一馬鹿駅になるぞ。
826: 2014/04/15(火)16:02 ID:OUdb/yZo0(1) AAS
新鳥栖駅の真ん前にゲートボール場があるwww
外部リンク:maps.google.co.jp
827(2): 2014/04/15(火)18:02 ID:AbwEcFhr0(1/2) AAS
>>812
新幹線乗継ぎの場合でも
新鳥栖〜佐世保は九州ねっときっぷが安いですか?
828(2): 2014/04/15(火)18:53 ID:faRaU8xg0(1/4) AAS
>>823
新鳥栖から、大きな荷物を持って下りかもめに乗り換える観光客は今でも結構多いよ。
さくらに乗った場合、博多で乗り換えるよりも新鳥栖で乗り換える事が結構あるようだ。観光客しかそういう使い方しないけどな。
接続がスムーズでなくても、地図で見て、目的地の近い所まで新幹線で行こうとするのは理解できる。
>>827
九州ネットきっぷは、企画乗車券なので、他のきっぷとは別に買わないといけない。
博多からでも鳥栖からでも九州ネットきっぷなら料金は同じ。
829(1): 2014/04/15(火)19:13 ID:iDSNADJ30(1/5) AAS
>>824
残念ながら385や413で書いちゃってるんだよ>新鳥栖乗り換え限定の件
すぐに限定の件に食い付かなかったところを見ると例によって注意力不足でちゃんと読んでなかったんだなw
まぁそれはさておき、このことは本数や席数の多い場所が好まれている現象でそれが博多なんだろう
博多は本数でだいたい4倍だし、席数では7倍弱かな
「接続ガー」とか「企画切符ガー」で強行突破しようとしても苦しい
北九や佐賀の空港に羽田便があっても、便数が多くて使用機材の大きい福岡に流れてしまうのと類似の現象だな
こういうのが北部九州の傾向だしそれに対して中国地方の福山だかなんだかの地域感覚でどうこう文句つけてもしょうがない
830(3): 2014/04/15(火)19:15 ID:iDSNADJ30(2/5) AAS
「福岡でも北九でも佐賀でもお好きな空港の羽田線を**,***円でどうぞ」
なんて3空港の共通企画券を売り出せば福岡に集まるに決まってる
新鳥栖の強みを活かすには北九や佐賀の空港と同様に車利用者を呼び込むしかない
同じく博多にかなり流れていそうな久留米だって車利用者が一番多かったし、そういうことなんだろう
基本的に北部九州では、小倉駅を除いて数の利便性で福岡空港や博多駅と東向きの流動で張り合うのは難しいから、
ニッチ的に車利用者を呼び込むしかない
自治体のほうが当然ながら福山なんかよりよっぽどわかってるしそうじゃなきゃ困るけどなw
831(1): 2014/04/15(火)19:17 ID:faRaU8xg0(2/4) AAS
博多駅での新幹線-在来線乗換えはちょっと面倒かな
コンパクトにまとまってる駅があればもっといいんだが
832(2): 2014/04/15(火)19:24 ID:iDSNADJ30(3/5) AAS
>>828
「結構多い」というのがどの程度かよくわからんが
378の資料見てると多いとすると数字が合わない感じなんだよね
細かい計算してもいいんだが、
ぱっと見でもあそこだけ南向き利用があんなに多いことからすると
特急との西〜北乗り換え利用が多いとは考えにくい
833: 2014/04/15(火)19:28 ID:f2Z9/uMj0(1) AAS
>>830
>「福岡でも北九でも佐賀でもお好きな空港の羽田線を**,***円でどうぞ」
ANAが既にマルチエアポート制でやってますがな
834: 2014/04/15(火)19:28 ID:8dqlp+IE0(1) AAS
>>831
段差だらけで動線めちゃくちゃの小倉と比べたら
すごく良くできてる駅だと思うぞ博多は
835(1): 2014/04/15(火)19:33 ID:GDbQik6j0(2/4) AAS
>>830
上二行、唯一福岡・佐賀・北九州の三空港に便があるANAは既に
三空港同一空港扱いで料金設定もほぼ一緒
もっとも北九州にスターフライヤーのコードシェア便だから他二つと比べると料金が違うが
元が圧倒的に福岡一極集中だったから、羽田便に関してはむしろ分散されたのだが
836(4): 2014/04/15(火)19:35 ID:faRaU8xg0(3/4) AAS
>>832
一般人なので統計とは無縁です
実際に何度か下りかもめに乗って、もう鳥栖よりも新鳥栖の方が乗る客多いんだなって感じてます
統計とも違う、実際の感覚です
また、新鳥栖で乗る客は観光客が多く、それも外国人(アジアよりも欧米)が多いかな?という印象です
そこで、さくら乗換えではないかと。
新鳥栖にさくら全停するようになって1ヶ月、統計に反映されていくのはこれからでしょう
837(1): 2014/04/15(火)19:43 ID:iDSNADJ30(4/5) AAS
>>835
それでも人口比とは全然違う利用者数になってしまってる
>>836
なるほど後段はしっくりきました
838(1): 2014/04/15(火)20:09 ID:62cNveyM0(1) AAS
>>836
外国人は乗り放題チケット使っている人だろうから、検索サイトで最短時間になる
ルートを使うだろうよ。
839: 2014/04/15(火)20:41 ID:faRaU8xg0(4/4) AAS
>>838
レールパス利用、なるほど。納得しました。
以前は新鳥栖ってタクシーがいない時間帯もあったり、どうなのかと思ってましたが
最近はしっかり乗換え駅として使われてる感じです。駅周辺の駐車場も満車に近いので案外うまくいってるのかも
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 162 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.073s*