[過去ログ] 【東京】北陸新幹線part72【金沢】 (994レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
63: 2014/03/08(土)08:32:18.92 ID:wGU82SSa0(1/2) AAS









省2
86: 2014/03/09(日)13:22:32.92 ID:favgPfSL0(3/4) AAS
AA省
518: 2014/06/25(水)12:02:39.92 ID:qkIioioK0(1) AAS
>>507
キチガイが立てた糞スレがDAT落ち記念age
552: 2014/07/17(木)07:26:57.92 ID:5LSJGsyJ0(1) AAS
>>551
ひらがな縦書き福井アスペ
571
(2): 2014/07/24(木)10:34:49.92 ID:bvnCLJiC0(1) AAS
>>569
現在の東京新潟間は27往復で、
在来線「はくたか」利用者も越後湯沢止まりの「たにがわ」ではなく、
新潟行き「とき」で越後湯沢まで行き乗り換えがメイン。

しかし減便されるのは「とき」ではなく「たにがわ」で
「とき」の本数は27往復のまま、「たにがわ」の役割を補充の為停車駅の拡大。

>>570
現在、長野金沢間は特急はないが、
金沢開業後には在来線「はくたか」利用者が長野経由になる。
654
(1): 2014/07/29(火)00:45:28.92 ID:eK11uvgj0(1) AAS
「2時間台」に京都警戒 北陸新幹線、来春に東京−金沢直結

北陸新幹線が来春に金沢まで開業し、東京と2時間台で結ばれる石川、富山両県が首都圏をターゲットに積極的な観光誘致を展開している。
京都にとって東海道新幹線による所要時間の優位性が薄れることになり、観光に加え大学生の確保などにも影響が出かねず、関係者は警戒を強めている。

「北陸新幹線は希望の光だ。東京との交流が増えれば、『石川は西日本文化圏』という意識も変わるかもしれない」。石川県東京事務所の担当者は、
上越新幹線と特急で4時間近くかかる東京−金沢間が、2時間半に短縮することに期待を膨らませる。
観光やビジネスで同県を訪れる人は、特急で2時間半程度の関西圏が250万人で首都圏の234万人よりもやや多い。

(中略)

立命館大にとって福井を含めた北陸3県は学部生数が1千人を超える重点エリアの一つで、入学センターの宮下明大次長は
「関西に目が向いている高校生が首都圏の大学に流れないようにしたい」と強調する。
省4
684: 2014/07/30(水)22:35:34.92 ID:X2SIPt8j0(1) AAS
>>674
上越妙高が新潟支社ではないのか?
718: 2014/08/01(金)20:08:30.92 ID:xDShlERU0(1) AAS


くいに

どくた

ーい

えろー
省2
963
(1): 2014/09/14(日)17:06:29.92 ID:CaDWUZ7i0(1) AAS
2局しか民放ない福井は論外ww
991: 2014/09/16(火)12:45:40.92 ID:1foHF8dK0(1) AAS
県が出す金は線路長ではなく、予測される駅利用者数に比例させればよかったな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s