[過去ログ] 【東京】北陸新幹線part72【金沢】 (994レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
100(1): 2014/03/10(月)08:24:34.94 ID:DLkFBAyo0(2/2) AAS
列車ダイヤは、いずれも各駅停車で、
金沢2230-2400長野
長野600-730金沢
くらいで。
247: 2014/03/31(月)21:42:42.94 ID:7D5CLe8K0(1/3) AAS
北陸新幹線金沢開業後は高崎は全列車停車
370: 2014/04/26(土)08:11:24.94 ID:2tHR4wo/0(1) AAS
AA省
377: 2014/04/29(火)15:52:34.94 ID:CE/cWpN10(3/3) AAS
AA省
497: 2014/05/24(土)22:32:10.94 ID:6QJxJ6/K0(1) AAS
小松・富山空港利用者が北陸新幹線に相当数流れてきそうな気はするけど
自分も>>495と同意見で、遅くても安いのを選ぶ層も多いと思うし
絶対数はあんま変わらないような気が
668: 2014/07/30(水)06:40:50.94 ID:BWbGVZYA0(1) AAS
ふ
く
いにす
ご
かどうに
ゅ
省3
918: 2014/09/05(金)08:37:09.94 ID:/buicjxYi(2/2) AAS
>>916
通勤需要と行楽需要はまた違うからね。
919: 2014/09/05(金)09:16:30.94 ID:lDzR7wL50(1) AAS
504号や506号に乗って各駅の自由席列に並んでる人数見ると
軽井沢の町自体の規模がわかるな
しかし平均乗車数では県内では長野の次に多い
行楽客輸送は臨時の多さでカバーしてる感じか
980(1): 2014/09/15(月)00:19:48.94 ID:231VfgSz0(1) AAS
>>964
今の盛岡〜新青森はやてだとグランクラス閉鎖だった気が。
グリーン車はまだしもつるぎのグランクラスは非営業じゃね?
新潟県内完結のときも一部車両限定で客扱いしてるんだっけ。
>>979
ロゴの文字が違うって話。
あと車両の番台区分もかなりバラバラらしい。
(300・700・N700みたいに一律+3000とかじゃない)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.171s*