[過去ログ]
【宇都宮高崎常磐】上野東京ライン★7【東海道】 (1001レス)
【宇都宮高崎常磐】上野東京ライン★7【東海道】 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1393943442/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
203: 名無し野電車区 [sage] 2014/03/13(木) 11:16:07.05 ID:zodAQxD1O 地形的な雰囲気だと高尾以西=黒磯以北だな さすがに黒磯以北には小仏も笹子も大垂水もないからニヤリーイコールくらいか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1393943442/203
204: 名無し野電車区 [] 2014/03/13(木) 13:36:36.13 ID:BrP5waWb0 高尾以北=水上以北=黒磯以北=いわき以北 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1393943442/204
205: 名無し野電車区 [] 2014/03/13(木) 13:37:11.21 ID:BrP5waWb0 高尾以西=水上以北=黒磯以北=いわき以北 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1393943442/205
206: 名無し野電車区 [sage] 2014/03/13(木) 15:05:30.86 ID:ADSFBhNU0 東横と副都心線の直通からもうすぐ一年だって。 時がたつのは早いね。 もういくつ寝ると。。。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1393943442/206
207: 名無し野電車区 [sage] 2014/03/13(木) 16:19:25.66 ID:iDwtX2NM0 >>203-205 列車本数だと、高尾=新前橋=宇都宮=土浦が境界 高崎〜新前橋は今や実質的に両毛線の一部みたいな感じだが http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1393943442/207
208: 名無し野電車区 [] 2014/03/13(木) 17:36:48.07 ID:+jh6YRox0 >>199 >>201 アレは、あいなまでいいんじゃね?? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1393943442/208
209: 名無し野電車区 [] 2014/03/13(木) 18:33:53.12 ID:noCxWstp0 そろそろディーゼル機関車が単独で試運転で走る頃かな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1393943442/209
210: 名無し野電車区 [] 2014/03/13(木) 22:58:51.51 ID:qiKywBNj0 過疎(´・ω・`) http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1393943442/210
211: 名無し野電車区 [sage] 2014/03/14(金) 00:46:55.19 ID:xDcri0EP0 東京都市圏の終端で言うと、 東海道線小田原 高崎線深谷 宇都宮線久喜 常磐線取手 が限界。 ここで折り返すのが理想的ではある。 ここより先へ直通運転しても、客数が伸び悩む。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1393943442/211
212: 名無し野電車区 [] 2014/03/14(金) 01:00:48.89 ID:sz0/lDIN0 http://ja.wikipedia.org/wiki/東京を中心とする地域の定義一覧 うーん…小金井駅が一番無理してそう。かな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1393943442/212
213: 名無し野電車区 [sage] 2014/03/14(金) 06:28:00.76 ID:XqGjKaaq0 上野東京ラインの運行予想って出てるの? 俺のオナニー予想 高崎線、宇都宮線の運行系統が完全に籠原、小金井で分断される。 高崎線、宇都宮線の湘南新宿ライン以外の半分が東海道線直通。あかぎは品川乗り入れ。 常磐線はラッシュ時のみ取手発着の一部が東海道線直通、それ以外はスーパーひたちのみ品川乗り入れ。 遠距離客は快適な新幹線および特急をご利用ください。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1393943442/213
214: 名無し野電車区 [sage] 2014/03/14(金) 06:57:29.87 ID:4S9ZEok00 開業まであと1年! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1393943442/214
215: 名無し野電車区 [sage] 2014/03/14(金) 08:16:29.34 ID:kF4a+kKP0 高尾以北って八高線高崎方面だよな。 これが現実だよ。 西国分寺=南浦和=新松戸=西船橋(武蔵野線の壁) 立川=大宮=柏=津田沼(環状私鉄の壁) 高尾=籠原=小山=土浦=千葉(運転頻度の壁) 大月=高崎=宇都宮=土浦=佐倉(路線名の壁) 河口湖=新前橋=黒磯=水戸=鹿島神宮(直通の壁) http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1393943442/215
216: 名無し野電車区 [sage] 2014/03/14(金) 08:37:04.58 ID:R7yhGNXl0 >>211 宇都宮線はせめて古河までにしてやれよ車窓の風景はどう見てもベッドタウンだったぞ? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1393943442/216
217: 名無し野電車区 [sage] 2014/03/14(金) 08:49:45.34 ID:wgOQSjgji >>216 四方津にもベッドタウンあんねんで http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1393943442/217
218: 名無し野電車区 [sage] 2014/03/14(金) 09:43:18.06 ID:lpE1q3M50 さすがに新前橋と水戸は黒磯とイコールで結ばれない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1393943442/218
219: 名無し野電車区 [sage] 2014/03/14(金) 10:14:27.70 ID:ETmSPxqf0 高尾=籠原=小金井=土浦=千葉(運転頻度の壁) ※意味不明 (路線名の壁) 河口湖=前橋=黒磯=高萩=成田(直通の壁) こうじゃね? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1393943442/219
220: 名無し野電車区 [sage] 2014/03/14(金) 10:31:39.90 ID:omGO27QEi >>213 籠原分断はぜひして欲しいわ。 乗り通す人には申し訳ないが、立ち客がいるの鴻巣までだもん。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1393943442/220
221: 名無し野電車区 [sage] 2014/03/14(金) 10:32:49.16 ID:ETmSPxqf0 宇都宮線の古河発着みたいに 高崎線も鴻巣発着があってもいいと思う http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1393943442/221
222: 名無し野電車区 [sage] 2014/03/14(金) 11:22:27.24 ID:5ZMSxEHn0 >>211はよそ者だろうな 東京圏の駅周辺の地価で古河まで示されてるのに http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1393943442/222
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 779 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.413s*