[過去ログ] 【宇都宮高崎常磐】上野東京ライン★7【東海道】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
106: 2014/03/07(金)13:08:18.25 ID:a+Vpk/yd0(1) AAS
つくばが広いのと東京駅延伸関係ないやんけ
134: 2014/03/08(土)17:18:53.25 ID:odsSpW3u0(1/2) AAS
船堀愛衣
1997年2月7日生まれ
兵庫県加古川市出身
身長:155cm 体重:41kg
※船堀自信は中学3年の時に東京に父親の転勤で引っ越してきた。
そのためか、引っ越してきた当初は播州弁で会話しており苛めに会ったとされている。 小学2年の頃から中学3年まで陸上短距離をやっており、東京に引っ越してくるまでは県内でも指折りの 強さであり、中学1年の新人大会では県内1位となり、近畿大会4位という実績を持つ。
また、彼女は中学2年の頃に明石市の無職男性(当時25歳)に倉庫に連れ込まれ、性的暴行を受けたとされている。
彼女の引っ込み思案な性格は上記の苛めや性的暴行が原因とされている。
245: 2014/03/15(土)00:09:50.25 ID:fRjA8hoO0(1/2) AAS
>>238-239
(笑)
246(1): 2014/03/15(土)00:23:46.25 ID:DaIayXtS0(1) AAS
宇高常の合計で約20本直通するにしても
宇高常の合計で約20本が上野終点ということになる。
上野終点電車から一部が地下鉄や山手などに流れるにしても
東京・品川方面に行きたい大勢の人が7・8番線のホームにやってくる。
7・8番線の階段容量は足りるのだろうか。
252(2): 2014/03/15(土)08:31:44.25 ID:rkucpnzXi(1) AAS
>>242
高崎、常磐の不均等グチャダイヤを見るに、そんな絶妙な間合いの設定なんて出来るのか?
395(1): 2014/03/21(金)12:20:53.25 ID:Ab4hwAVg0(4/4) AAS
>>392
だからこそ直通で盛り返そうという話で常磐沿線と一致している
スワローあかぎ(笑)ラッシュ時間帯でも空席らしいな(笑)
高崎線沿線民は束の犬でしかない
451: 2014/03/22(土)07:10:07.25 ID:HJgFy3uB0(2/2) AAS
>>441
>>450
品川発着や大船発着の臨時があるのは知ってたけど結局東京西側狙いでしょ
と、思ったら千葉発着で錦糸町秋葉原も止まるやつまであったのか
わけわからん
これならなんでもありかもな
505(1): 2014/03/22(土)23:55:23.25 ID:yA3SL01I0(2/2) AAS
今年中に開業する可能性は全く無いの?
冬くらいまでには間に合ってほしいけど。
515(1): 2014/03/23(日)03:38:16.25 ID:VUIogVXc0(1) AAS
>>513
昼間の古河始発でも久喜で立ち客出るのにガラガラなのか。。。
>>514
営業スジ>試運転スジ
521(2): 2014/03/23(日)10:34:53.25 ID:vrxwxn410(1) AAS
朝のラッシュ時に特急?
目的は混雑緩和で、税金も入ってるんだけど。
654: 2014/03/24(月)22:07:16.25 ID:ZPz09GsJ0(1) AAS
992しかない。
712: 2014/03/25(火)17:55:13.25 ID:p+2o5iZ/0(2/3) AAS
>>674
それなら特急だけ直通させれば良いってなっちゃうじゃん。
長距離も短距離も単価は同じ、だったら中電は使いづらいダイヤにして、特急に誘導するのが束の商法。
>>677
ふーん。売上増が目的なのに?謎の多い計画なんだねえ。
空気輸送のスワローが14番で長々待機してるのも増収になるのかねえ。
いや、常磐厨には敵わんわw。
729(2): 2014/03/25(火)23:56:17.25 ID:Zmxd30n70(5/5) AAS
メトロ千代田もかなりの乗客減少を覚悟している。
だから16000系は目いっぱい作らないで様子見。
車両総数が減少するから、6000系廃車だけで済むかも?
日比谷線も03系の置き換え車を何両つくるか様子見。
乗客減少幅を見極めてから。
763: 2014/03/26(水)19:09:49.25 ID:it47LZA50(2/2) AAS
高崎線は大宮で乗務員交代
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s