[過去ログ] 【宇都宮高崎常磐】上野東京ライン★7【東海道】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
251: 2014/03/15(土)00:48:08.30 ID:Fvdhqx760(1) AAS
>>247
これだと種類や区間が分からん
屁理屈的なやつかと
325: 2014/03/19(水)12:59:04.30 ID:K8LHY8yO0(1) AAS
工事の予定表とか見ると4月中にほとんど工事が終わるので
試運転は5、6月辺りからか?
337
(1): 2014/03/19(水)21:48:49.30 ID:YdthD1fl0(3/3) AAS
なんだ。>>9書いたの俺じゃんwwww
363: 2014/03/20(木)23:16:04.30 ID:thoCM4Ra0(8/10) AAS
高崎勝ち決定
常磐快速勝ち決定

高崎の補完勢力宇都宮
常磐快速の支えに守られた常磐中電
472: 2014/03/22(土)12:50:55.30 ID:NXTn4HbI0(4/6) AAS
外部リンク:ja.wikipedia.org日光_(列車)
運行開始後、多客期には横浜駅・品川駅などを発着する臨時列車も設定されているが、この東海道本線沿線と日光方面間では、
かつて1960年代に国鉄が「湘南日光」(伊東線伊東駅 - 日光線日光駅間)や「特別日光」(東海道本線横浜駅 - 日光線日光駅)を
いずれも品川駅、東京駅、上野駅、宇都宮駅経由で運行したことがあり、1964年東京オリンピックの需要により人気を博した実績がある。
JR移行後も平塚駅や藤沢駅を始発・終着とし新宿駅(または武蔵野線)、宇都宮線、宇都宮駅、日光線経由で日光駅まで結ぶ臨時列車が運行されてきたほか、
東海道本線や横須賀線、南武線の神奈川県内各駅と日光駅を結ぶ修学旅行列車がシーズン毎日運転されている。
498: 品川発着で、上野に振り落とされる列車は誰か?考えよう。 2014/03/22(土)22:22:51.30 ID:i5XhNj8U0(4/7) AAS
●東京駅時刻表
1142(宇都宮・普通)熱海
1145 特急スーパーひたち26号.品川
1148(常磐線・普通)品川
11152(高崎・普通)熱海
----新宿経由----(高崎線・特別快速)小田原
1200 特急踊り子115号.下田
1202(宇都宮・普通)小田原
1205(常磐線・特別快速)品川
1209(常磐線・普通)品川
省22
527: 2014/03/23(日)10:59:29.30 ID:tQDEyXH40(4/4) AAS
おれもびっくりしたんだけど、
常磐の特急って、1時間当たり朝3本も運転しているみたいだ。
上野とめて、中電優先はありえないだろ。(料金払っているわけで)
731: 2014/03/26(水)00:12:46.30 ID:q+WZwCer0(1) AAS
>>717
俺的には束の混雑緩和なら私鉄や地下鉄への流動は歓迎やけどな
777: 2014/03/26(水)21:52:08.30 ID:eVJSE1rz0(1) AAS
京浜東北線減便はない。
特に朝はない。
あるとしたら、上野東京ライン開業後1年間程度経過後以降。
開業と同時に減便なんてリスクが高過ぎる。
もしも転移しなかったらどうするんですか?
金とか言うのは関係ない。
まずは朝ラッシュ時間帯に乗客全てを安全に運ぶことが最重要。
785: 2014/03/26(水)22:33:22.30 ID:L5qd2V2J0(2/3) AAS
>>780
ソースプリーズw
847
(3): 2014/03/27(木)20:20:33.30 ID:3IQCMM0a0(4/5) AAS
なにか減便厨は勘違いしているようだが、
常磐線快速と東海道線も車両運用はE231が同じだから共通化できるんだよ。

品川折り返しが必要なのはあくまでE531だけなので、
勘違いでデマを言わないように。
934: 2014/03/28(金)23:39:48.30 ID:VjILjnfH0(8/9) AAS
>>932
京浜東北は現状維持だろうと思うけど。

浦和・赤羽・上野・東京・新橋・品川は共通するけど、
大半は南浦和・上中里・日暮里・・・田端・・田町・・・・・宇高とは客層が違うからねえ。
利用する乗客が違うから現状変わるわけないでしょう。

一部がめちゃくちゃなことをいっているけど、
現状維持の延長線上で、宇高がくっつき、常磐が乗り入れするだけでしょう。
来年4月でも、遠くから眺めれば、現在と50歩100歩、遠からず近からずだと思う。
943
(2): 2014/03/29(土)00:45:53.30 ID:CLv6Z0JW0(2/8) AAS
東京上野ライン開通で一番不愉快なのは東海道民だろうね。
神奈川から東京に行くことはあっても、北には行かないだろうし。
着席ができなくなる分、割をくうはずだしね。

一方宇北はわくわく・うきうきしてうれしくてたまらないんだろうけど。
常磐も必死で現状変更して有利にすすめようと必死だろうし。
北の人たちが一方的に騒いでいて、それ以外は冷ややかな目で、こっちにくんなよ・・・って感じかな。
995: 2014/03/29(土)12:57:31.30 ID:o5LVZqEi0(3/3) AAS
>>990
黒磯発着と東北新幹線乗り入れ中止だな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s