[過去ログ] 【宇都宮高崎常磐】上野東京ライン★7【東海道】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
202:  ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2014/03/13(木)10:07:03.44 ID:FAdHhMNa0(1) AAS
AA省
348: 2014/03/20(木)17:33:08.44 ID:thoCM4Ra0(4/10) AAS
高崎線から見ると
宇都宮線に対して常に優越感があるんだよね。(ニヤつく)
俺たちはランクが上で、常に優遇された列車が走る。
対等とは口だけで、高崎がすべてに優先して回転していることは否めないだろ。
364(1): 2014/03/20(木)23:40:04.44 ID:J2uRcaLH0(1) AAS
成田線我孫子支線さんのことも忘れないであげて下さい。
369(2): 2014/03/21(金)00:18:42.44 ID:chPZUFnZ0(1) AAS
>>366
もし朝の取手快速が大量に東京・品川直通、ということになると、
守谷乗り換えでTXに移行してた組の出戻りもあるかもね
直接ぶんどれる分勝ち幅が大きい
396: 2014/03/21(金)13:20:29.44 ID:9dyXzdoEi(1) AAS
>>395
おう
伊勢崎線くれよ
606: 2014/03/24(月)02:53:49.44 ID:lRJU70c90(2/2) AAS
URLがクソ長くて貼れないって書こうと思ったら途中で送信してしまった。。
613(1): 2014/03/24(月)06:30:43.44 ID:9cWWhMga0(1) AAS
>>600
いままで回送にしてた分も営業運転に回せるからな
668(1): 2014/03/25(火)00:51:32.44 ID:WJLMYuxFi(2/4) AAS
>>666
例え既存の路線を減便したところで、
全体の輸送力が増えるなら混雑は緩和するじゃん
っていう単純な話なんだがね
京浜東北の輸送力がが20両減っても、
上野東京ラインの輸送力が260両増えれば、
トータルでは240両の輸送力が増え、混雑は緩和できるので意味はある
752: 2014/03/26(水)11:13:12.44 ID:txUU7EJNO携(1) AAS
必死な常磐厨は独自の論理展開w
早くダイヤ発表されないかなww
868: 2014/03/28(金)00:35:14.44 ID:IZEC6GID0(2/7) AAS
>>861
ワンマンやるなら池袋と大崎にもホームドア設置が必要
885: 2014/03/28(金)10:46:58.44 ID:mYMoyCoA0(1/3) AAS
トンキン弁はオカマ言葉w
966(1): 2014/03/29(土)08:07:37.44 ID:r40N9zzM0(1) AAS
>>961
5両編成の縦貫直通で満足する常磐厨おつw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.428s*