[過去ログ] 【宇都宮高崎常磐】上野東京ライン★7【東海道】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
149: 2014/03/09(日)11:06:48.53 ID:jdb9+bcR0(1) AAS
宇高
229: 2014/03/14(金)12:28:50.53 ID:R7yhGNXl0(2/2) AAS
宇都宮線では一応、野木あたりまでは都心周辺への通勤者が多いらしい。
そもそも野木は移民の町で住民の大半が東京や県外の通勤通学者ばかりで栃木でも一番県民性が薄い地域らしい
まあ、それだけ東京一極集中は異常だとは思うけどね。
289: 2014/03/16(日)22:05:15.53 ID:LpnOuHh2O携(1/2) AAS
>>86
乗り入れに際してコストの大幅増なんてのは特に無い訳だし
逆に乗り入れによる旅客増加分で復旧費用を捻出しないと
336: 2014/03/19(水)21:47:51.53 ID:YdthD1fl0(2/3) AAS
>>9
と見た と社長の名前かけてるのかー
341: 2014/03/20(木)17:02:42.53 ID:thoCM4Ra0(1/10) AAS
まあ常磐線は特急2・特別快速1の合計3が有力だろう。
わからないのは湘南新宿ラインの運行と
上野東京ラインのいちずけなんだけど、どうなるの?
宇高=湘南新宿ライン=横須賀
宇高=上野東京ライン=東海道
ここらへんにはっきり分けたほうがいいのかと思うんだけど?
となると快速アーバンと快速アクティーの統合があって、
宇都宮線は高崎線に対して不利な扱いだろうから
主系列=高崎東海道 補助系列=宇都宮東海道
ここら辺でおちつかないのかな?
省1
350: 2014/03/20(木)19:19:47.53 ID:c5aRIVD0i(1) AAS
高崎線って宇都宮線直通上野行きじゃないの?
373: 2014/03/21(金)05:44:11.53 ID:Qb+Gd9gUO携(1) AAS
キチガイが住み着いたな
389: 2014/03/21(金)11:02:05.53 ID:GsFUycr60(1) AAS
妄想ダイヤ作っている人って上野停車1分とるけど
それって車間調整なの?それとも乗り降りの時間なの?
535(3): 2014/03/23(日)12:53:56.53 ID:h0c7dqKw0(1/4) AAS
みんな情報が無いだろうから
俺が方程式を解いてやろう
宇都宮=東海道4、上野7、品川2
高崎=東海道4、上野7、品川2
ひたち=東京ー田町回送3
常磐緑=品川6、上野4
常磐青=品川3、上野7
東海道=宇都宮4、高崎4、我孫子6、尾久4
北行はここにひたちの折り返しが2本入る
若干誤差はあるだろうがほぼこれが解だろう。
573: 2014/03/23(日)20:42:35.53 ID:NOLzYnkA0(1) AAS
スワローは高崎線にしか運転されていない。
670: 2014/03/25(火)00:58:44.53 ID:Na8u5Jfx0(1/2) AAS
京浜東北減便の話が出てくるなら、宇高vs常磐の構図は以下のようになる
【宇高メイン希望】埼玉北部、群馬、栃木、古河、大宮、新都心、浦和、赤羽、尾久
【常磐メイン希望】千葉東葛、茨城、京浜東北沿線(与野〜東神奈川)
【常磐メイン希望】の内訳
《常中メイン希望》茨城(取手・古河以外)
《常緑メイン希望》千葉東葛、取手
《どっちでもよい》京浜東北沿線(与野〜東神奈川)
787: 2014/03/26(水)22:46:15.53 ID:L5qd2V2J0(3/3) AAS
はよソース出せや!
得意の脳内ソースか?
788: 2014/03/26(水)22:53:23.53 ID:Ip//cwXO0(4/4) AAS
>>786
輸送量は減らない。(むしろ増える)
輸送密度が減る。
ただロマンスカーのスピードアップと輸送密度はバーターだから、
意図して延期しているかは不明。
795: 2014/03/27(木)01:08:07.53 ID:5/7pUdsf0(1/2) AAS
京浜東北減便でいいと言ってるやつはどうせ東京駅から50km圏内に住んでないから言えるんだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s