[過去ログ]
JR東海在来線車両スレ35 (1001レス)
JR東海在来線車両スレ35 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/rail/1395465596/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
712: 名無し野電車区 [sage] 2014/05/08(木) 23:56:15.42 ID:zy+4dpOD0 >>709 373の運用がスカスカなのは走行距離が延び過ぎたせいではないかと思う 東の場合、機器更新のタイミングは15年or240万kmだそうで、距離の方で更新に引っ掛かるとそこで時間が縮んだ分寿命も縮んでしまう 東海にどんなメニューがあるのかわからないが、同様に距離と時間の両面から設定されていると考えるとダラダラ過ごす現状でも不自然ではない 次世代車を作るとしたら、取り敢えず車体の長さを揃えるところからだな 2連にして必要に応じて増結するのはアリだろう 373が残念なのは身延線において増結の余地が無い事だ 運用としてはそれのが楽なんだけど http://toro.5ch.net/test/read.cgi/rail/1395465596/712
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 289 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.110s*