[過去ログ]
JR東海在来線車両スレ35 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
717
: 2014/05/09(金)00:47
ID:0yLhhCVX0(2/5)
AA×
>>714
>>715
[
240
|320|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
717: [sage] 2014/05/09(金) 00:47:27.97 ID:0yLhhCVX0 >>714 逆に小田急20000もATS-P対応が問題になったもんな まあタイミング的にどちらも都合がよかったという事だろう >>715 >> 発表される年末年始等繁忙期のデータは南紀のほうが利用が多いが、 >そもそもそれだけでも十分なデータになる。 >繁忙期にもビジネス需要はあるわけだからな。 うーん、そこまで来ると詭弁の類じゃね? ビジネス需要が繁忙期にないとは言わんが、多くの場合観光利用なわけで。 多くの交通事業者が平日と土日祝日ダイヤを作り分けるくらいだしな。 どう考えても運行本数や編成両数のほうが的を得ていると思うが 1両から増結できて、2両から組めるキハ85なら、増発増結もよりやりやすいわけで。 繁忙期は5〜6両に増結されるけど、増結される繁忙期の方が圧倒的に短いわけでな。 >お前は自分に都合よく解釈しているだけ。 残念ならがお宅の事では? http://toro.5ch.net/test/read.cgi/rail/1395465596/717
逆に小田急も対応が問題になったもんな まあタイミング的にどちらも都合がよかったという事だろう 発表される年末年始等繁忙期のデータは南紀のほうが利用が多いが そもそもそれだけでも十分なデータになる 繁忙期にもビジネス需要はあるわけだからな うーんそこまで来ると弁の類じゃね? ビジネス需要が繁忙期にないとは言わんが多くの場合観光利用なわけで 多くの交通事業者が平日と土日祝日ダイヤを作り分けるくらいだしな どう考えても運行本数や編成両数のほうが的を得ていると思うが 両から増結できて両から組めるキハなら増発増結もよりやりやすいわけで 繁忙期は両に増結されるけど増結される繁忙期の方が圧倒的に短いわけでな お前は自分に都合よく解釈しているだけ 残念ならがお宅の事では?
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 284 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s