[過去ログ] 【新潟】上越新幹線Part47【東京】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
638(1): 2014/04/30(水)16:53 ID:FpGOhw9j0(2/5) AAS
>>635
Wikipediaにも載っていないが、北陸新幹線だけは計画では始発は新宿だった。
初期からテレビニュース見ていて新宿なのにWikipediaにも載っていないし、逆に上越新幹線に新宿発の計画が載っている。
筆者がおかしいのじゃないかと思う。
639: 2014/04/30(水)16:55 ID:FpGOhw9j0(3/5) AAS
追加 「初期」とは1970年代の各地に新幹線網を作ろうとしていた頃
640: 2014/04/30(水)17:21 ID:06aZNdwV0(1) AAS
??? 上越新幹線が新宿起点だぞ
641(1): 2014/04/30(水)17:36 ID:IH4N9eFw0(1) AAS
>>638
北陸新幹線は当初計画では新宿発松本経由立山貫通ルートであって
これはどう解釈しても中央東線ルート
需要が逼迫し昨今の喫緊の課題であるところの新宿大宮間が元々重複しないので
ほとんど関係のない話なのである
642: 2014/04/30(水)18:51 ID:3aTd9IvHO携(1) AAS
構想止まりだろ
643: 2014/04/30(水)19:48 ID:FpGOhw9j0(4/5) AAS
>>641
いやいや 高崎、上信越経由経路のときですら、新宿発だった。
当時は上越とか東北とは線路共用じゃないので、どこ通るのかと疑問持っていた。
関越みたいに考えていたのだろうか?
644: 2014/04/30(水)21:32 ID:6hfEJY4O0(1) AAS
北アルプス貫通なんて無謀なルートだな。
湧水、灼熱、標高差、超長大トンネルと技術的に困難なので新潟県周りになったんだろうが。
645(1): 越後人 2014/04/30(水)21:45 ID:maAgULU+0(1) AAS
リニアも南アルプス貫通は無理だと思います。
東海道新幹線のバイパス整備のため、北陸新幹線は
全駅16両対応にし、13本/hに耐えうる基盤設計で整備
すべきでしょう。
当然、東京駅ホームの制約が厳しくなるので上越新幹線は
廃線でしょう。
646(1): 2014/04/30(水)23:57 ID:FpGOhw9j0(5/5) AAS
>>645
詳しく赤石山脈のこと知らないが、活火山(昔の定義で噴火状態のもの)あるのかね???????
北陸新幹線に、すべてフル化でも東京ー大阪便は必要なし
そういう人間の動線は無い。 東京ー敦賀 新大阪ー富山を基本で良い。
東京ー新大阪は特殊な災害で長期にわたり東海道が使用不能になった場合のみ
それでも16両なんていらない
647(1): 2014/05/01(木)00:02 ID:YfAQVWHqI(1) AAS
>>646
関西と新潟の交流を妨害したい抵抗勢力乙w
東京から関西手前の敦賀に直通が設定される時点で新大阪までは乗り入れは確定。
人口10万にも見たない寒村を終点にする理由がない。
648(1): 2014/05/01(木)00:54 ID:UXhG6CTz0(1) AAS
>>634
>北陸新幹線金沢延伸を来春に控え、
>関西市場からの誘客を目指してのPR活動が活発化する新潟県。
あれだけ北陸新幹線の開通を妨害して
目の敵にしきた新潟が今さら何を言ってるんかね?
特に泉田は最低のヤツだと思うわ
649: 2014/05/01(木)02:54 ID:to+wS8XUO携(1/2) AAS
>>648
それだけ期待の現れなんだよ
何も触れられないよりはな
まあ、新潟として新潟空港が伊丹便のおかげで好調という事もあるけど
650(1): 2014/05/01(木)11:34 ID:GRtWnitz0(1/3) AAS
>>647
敦賀が寒村かい?
世界最高のサムソンかい 高評価ありがとうよ
港としては日本海では敦賀か舞鶴が一番 古来より開けていたしね
漁村上がりの新潟なんて、東京の植民地でなりあがった昭和登場の新参者
新潟なんて、周り中の嫌われ者
651: ↑ 2014/05/01(木)11:37 ID:+xRQqxRb0(1) AAS
世界の嫌われ者朝鮮人wwww
652: 2014/05/01(木)11:38 ID:Ry4izhoM0(1/2) AAS
関わると損をするところが寒損だな。
653(1): 2014/05/01(木)11:40 ID:GRtWnitz0(2/3) AAS
追加
前は新潟県に対して別に嫌悪感は無かったが、今じゃ韓国に対して嫌韓になったのと同じ、嫌新潟だよ。
多くのここ見ている人もそうでしょう。
あっちこっちの板で新潟自慢
654(1): 2014/05/01(木)11:48 ID:Ry4izhoM0(2/2) AAS
国鉄分割やタバコ税値上げの原因となった上越新幹線建設の大赤字を知る世代は昔から嫌新潟だよ。
たった一本の山岳トンネルに青函トンネル以上の建設費を投じて
当時大宮起点で路線長が3倍違う東北新幹線と同じ建設費を要したとかもうアホかと。
655: 2014/05/01(木)11:51 ID:to+wS8XUO携(2/2) AAS
>>650>>653
うん、じゃなんでここに来るの?かまってほしいの?
656(1): 2014/05/01(木)11:57 ID:J/Tu5+zS0(1) AAS
建設費
大宮ー盛岡465km 1兆円
大宮ー新潟290km 1兆7千億円
トンネル比率の高さと雪対策か。中山トンネルも
かなり効いてるかもね。
657: 2014/05/01(木)12:14 ID:hizD9AEj0(1/2) AAS
キチガイ尿潟人村上wwwwwwwwww
糞尿潟wwwwwwwwwwwwwww
画像リンク[jpg]:i.ytimg.com
画像リンク[jpg]:senor.cocolog-nifty.com
画像リンク[jpg]:niigataodekake.blog.so-net.ne.jp
画像リンク[jpg]:www.machi-ga.com
画像リンク[jpg]:userdisk.webry.biglobe.ne.jp
画像リンク[jpg]:www.machi-ga.com
画像リンク[jpg]:club-shinko.sakura.ne.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 344 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.154s*